想定年収
400~650万円
勤務地
東京都
事業内容
■ITセキュリティ事業
・情報漏洩対策、電子証明書によるログオン認証、ビッグデータ記録、サイバーセキュリティ対策などの製品の開発・販売
・スマートデバイスの業務利用のための セキュア・プラットフォームの構築・販売
・企業向けクラウドサービス
・企業向けネットワークインテグレーション
■映像コミュニケーション事業
・モバイル回線による高品質のリアルタイム画像伝送システム「Smart-telecaster」の開発・販売
■Eco 新規事業開発
・アナログ・デジタル混合半導体デバイスの開発・販売
・組込みシステムの開発・販売
・情報漏洩対策、電子証明書によるログオン認証、ビッグデータ記録、サイバーセキュリティ対策などの製品の開発・販売
・スマートデバイスの業務利用のための セキュア・プラットフォームの構築・販売
・企業向けクラウドサービス
・企業向けネットワークインテグレーション
■映像コミュニケーション事業
・モバイル回線による高品質のリアルタイム画像伝送システム「Smart-telecaster」の開発・販売
■Eco 新規事業開発
・アナログ・デジタル混合半導体デバイスの開発・販売
・組込みシステムの開発・販売
会社特徴
【業績はうなぎのぼり】
ITセキュリティ事業
└売上高は7040百万円(前年同期比2.4%減)、セグメント利益は1052百万円(前年同期比30.4%増)となりました。
前期には他社製品もスポットで取り扱った場面が多々ありましたが、その後、自社製品/サービスの販売に注力、
結果として売上高は減収、内容は健全で順調に推移し、セグメント利益は増益となりました。特に、テレワークに必
要な「Soliton SecureDesktop」(以下、「SSD」)の販売が伸長いたしました。既報の通り、当社は2020年3月よ
り、期間限定で無償提供を開始、当第2四半期に相当数の新規顧客が有償サービスの契約に変わりました。加えて、
既存顧客からの追加購入も多く、SSDは着実にユーザー数を増やしています。なお、国家プロジェクトである「GIGA
スクール構想」においては既述の通り、当社のベストセラー「NetAttest EPS」と、有害サイトへのアクセスを防止
する「Soliton DNS Guard」などを用意しています。この学校のネットワークシステムの今後の姿は、一層興味ある
ところで、その構想と開発の詰めを開始しています。
ITセキュリティ事業
└売上高は7040百万円(前年同期比2.4%減)、セグメント利益は1052百万円(前年同期比30.4%増)となりました。
前期には他社製品もスポットで取り扱った場面が多々ありましたが、その後、自社製品/サービスの販売に注力、
結果として売上高は減収、内容は健全で順調に推移し、セグメント利益は増益となりました。特に、テレワークに必
要な「Soliton SecureDesktop」(以下、「SSD」)の販売が伸長いたしました。既報の通り、当社は2020年3月よ
り、期間限定で無償提供を開始、当第2四半期に相当数の新規顧客が有償サービスの契約に変わりました。加えて、
既存顧客からの追加購入も多く、SSDは着実にユーザー数を増やしています。なお、国家プロジェクトである「GIGA
スクール構想」においては既述の通り、当社のベストセラー「NetAttest EPS」と、有害サイトへのアクセスを防止
する「Soliton DNS Guard」などを用意しています。この学校のネットワークシステムの今後の姿は、一層興味ある
ところで、その構想と開発の詰めを開始しています。
仕事内容
人事部の一員として、下記の業務の中から相談して役割を決定します
・新卒採用(会社説明会、面接、イベント、サイト管理、大学訪問等、内定式、入社式、新人研修等)
・中途採用(人材紹介を活用、面接)、派遣社員採用・管理、教育(セミナー運営、資格取得支援等)
・労務管理(給与、勤怠、保険、福利厚生、社内ルール等)
・新卒採用(会社説明会、面接、イベント、サイト管理、大学訪問等、内定式、入社式、新人研修等)
・中途採用(人材紹介を活用、面接)、派遣社員採用・管理、教育(セミナー運営、資格取得支援等)
・労務管理(給与、勤怠、保険、福利厚生、社内ルール等)
株式会社ソリトンシステムズ募集概要
勤務地
東京都新宿区
給与詳細
昇給:年1回、賞与:年2回(2月、7月)
退職金:有。確定拠出年金制度採用
退職金:有。確定拠出年金制度採用
応募資格
・人事採用担当実務経験3年以上
・派遣、SES業界での営業経験
【歓迎】
・IT業界の人事業務経験
・PC、ネットワーク等に関するITスキル
・労働法等法律の基礎知識
・派遣、SES業界での営業経験
【歓迎】
・IT業界の人事業務経験
・PC、ネットワーク等に関するITスキル
・労働法等法律の基礎知識
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
1