株式会社TRiCERA

求人掲載中
暗号資産・ブロックチェーンNFT
該当件数:5
正社員

株式会社TRiCERA

フルスタックエンジニア(PHP/JavaScript経験歓迎/若手活躍中!)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
・同社が提供するECサイトの開発・テスト・運用・改善
・REST API設計/開発
・コンポーネント指向でのフロントエンド開発(Angular、React、Vueなど)

【開発環境】
・使用言語:PHP/Javascript/HTML/CSS
・DB:MySQL
・フレームワーク:Laravel、Tailwind、 Alpine.js
・インフラ:AWS
:Cloud Formation、Route53、EC2・ALB、RDS、Elasti Cache、S3、Cloud Front、
ECS(fargate)、Cloud Watch
・その他ツールなど:Docker、 Github、 jira、Confluence
応募資格
・Webアプリケーション開発及び運用経験2年以上(言語不問)

【歓迎】
・マイクロサービスアーキテクチャの設計・開発・運用に関する経験
・GraphQLを利用したAPI開発経験
・モバイルネイティブアプリの設計・開発・運用に関する経験
・ Webサービスやネットワークのセキュリティに関する知識
・AWSを利用したインフラ構築・運用経験
想定年収
300700万円
勤務地
正社員

株式会社TRiCERA

Sales&Operation(マネージャー候補/NFTブロックチェーン×アートの最新領域)

仕事内容
セールス&オペレーション部門では以下の様な業務を行っていただきます。

【具体的には】
・セールス
お問い合わせや売れている作品・アーティストなどを分析し、数字に基づいた、購入を促すイベントやキャンペーンの企画
・オーダーマネージメント
オーダーマネージメントシステム(OMS)の管理・最適化を行なっていただきます。オーダー情報の入力、経理部門と連携した受発注に伴うデータの精査、月次でのオーダーレポートを作成いただきます。
・出荷・配送管理
国際航空輸送管理、国内配送管理、三国間貿易管理を行なっていただきます。オーダー発生に伴い、アート作品の梱包の審査、輸送書類の確認を行い、円滑にお客様までアート作品をお届けする重要な役割となります。
・コンテンツマネジメント
最適なウェブサイトのコンテンツ審査、管理、運用フローを構築・実行していただきます。運用ボトルネックの確認、工数管理を行いながら、アート作品の内容の確認などを行なっていただき、他部署と連携しながらより良いサービスを提供します。
・ベンダーマネージメント
最適なベンダーの分析・選定、コスト管理、パフォーマンスを監視し、業務最適化のための調整及び交渉を行うのみならず、中長期的な視点から信頼関係の確立・維持・強化を行い、戦略的なリレーションシップを築いていただきます。
・カスタマーサクセスチームのマネージメント(兼務)
CSチームの構築、問い合わせフローの改善、プロダクト・開発部門への機能改善提案を通して、お客様との円滑なコミュニケーションの確立していただきます。
応募資格
・プロジェクトの管理経験
・マルチタスクで期限までに仕事経験
・英語でのコミュニケーション経験

【歓迎】
・WebサービスやtoCサービスの開発・運用経験
・海外向けプロダクトの開発・ディレクション経験
・U I/UXなどへの知見、実務経験
・ビジネスレベルの英語力
想定年収
500800万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

株式会社TRiCERA

PdM(NFTブロックチェーン×アートの最新領域)

仕事内容
開発チームへの配属となり、以下の業務を担当していただきます。
・「TRiCERA ART」の開発をリードするプロダクトマネジメント業務
・プロダクトの利用者(アーティスト、顧客)の課題発見、プロダクトの要件仕様策定
・開発を円滑に進めるためのプロジェクトマネジメント

現状のビジネスと今後の事業拡大を踏まえて、どのようなユーザー体験を機能に実装していくのかという上流部分も含めたプロダクトマネージャーとしてのご活躍を期待しています。
応募資格
・エンジニアやデザイナーなどのマネジメント・ディレクター経験
・プロダクトオーナー、プロダクトマネジメント経験

【歓迎】
・WebサービスやtoCサービスの開発・運用経験
・海外向けプロダクトの開発・ディレクション経験
・U I/UXなどへの知見、実務経験
・ビジネスレベルの英語力
想定年収
500750万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社TRiCERA

UI/UXディレクター(NFTブロックチェーン×アートの最新領域)

仕事内容
・「TRiCERA ART」の改修、新機能追加に伴うUI/UX設計、情報設計
・新サービス及び新機能のリリースやリニューアルに関するプロダクト開発の進行管理とディレクション
・プロダクトの課題抽出・企画立案

新機能、既存機能の改修の企画・ディレクション、UX視点からの企画提案・サービスデザイン、TRiCERA ARTのデータやユーザー行動からの訂正定量調査からの企画の提案、インタラクションデザイン等のフロントエンドプログラムの実装等、多岐にわたる領域をそれぞれのメンバーの得意分野を活かしながら業務を行っております。また、プロダクト側(エンジニア・デザイナー)とビジネス側(マーケ、CS、コーポレート等)の中間に立つ立場として、両者の要望を汲み取りつつ、より良いUI/UXを実現させていくことが重要です。

【ポジションの魅力】
世界に通用する to CサービスのUI/UXに携わることができます。
・出品者であるアーティストと購入者側双方のデータやユーザ―行動を基づいたデータドリブンな開発が可能です。
・自身のプロジェクトの成果を数値(売上、CVRなど)やユーザーの声によって直接実感することができます。
応募資格
※ポートフォリオ必須
・Webサービスやアプリの開発のディレクション経験
・アプリもしくは、WebのUI/UXデザインの実務経験
・FigmaやAdobe XDなどを活用したプロトタイプの実務経験

【歓迎】
・プロジェクトマネジメント経験
・大規模サイトの運用開発に携わった経験がある方(特に決済が絡むWebサービス等)
・プロダクト側 (エンジニア・デザイナー )とビジネスをまたいだサービス全体を意識した開発経験がある方
・簡単なHTML/CSS/JSの実装経験
想定年収
600800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社TRiCERA

PHPエンジニア(海外でグロース中の芸術品専門のECサイト)

仕事内容
・同社が提供するECサイトの開発・テスト・運用・改善
・新規サービス及び、新規機能のためのインフラ設計・構築・運用
・生産性向上のためのツール・CI/CD環境・テスト環境の構築・改善

【使用言語】
PHP・Javascript・Python・HTML・CSS・Sass
※補足
フレームワーク:Laravel
その他:Tailwind、Node.js、Alpine.js
・インフラ
AWS
:Cloud Formation、Route53、EC2・ALB、RDS、Elasti Cache、S3、Cloud Front、ECS(fargate)、Cloud Watch
応募資格
【必須】
・PHPの実務経験3年以上

【歓迎】
・Webアプリケーション開発及び運用経験(Laravel)
・AWS環境での開発
・マイクロサービスアーキテクチャの設計・開発・運用に関する経験
・GraphQLを利用したAPI開発経験
・モバイルネイティブアプリの設計・開発・運用に関する経験
想定年収
500700万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる