想定年収
400~500万円
勤務地
東京都
事業内容
【事業内容】
インターネットテクノロジーを利用した教育ラーニングプラットフォームの販売
「最先端テクノロジー」と「学習の科学」との融合により、学習の効果・効率を飛躍的に向上させます。
【UMU「ラーニングプラットフォーム」とは】
「UMU」は、双方向性のあるオンライン学習プログラムを設計するラーニングシステム。生放送や、オン
ライン講義(Zoom)、ディスカッション、アンケート、テストなどを含めた学習を実施でき、その評価を学習者
ごとで管理できる。「UMU」が提供する機能を使うことで、るデジタル教室(リモート学習)の実施が可能。
【UMUを使用した学習カリキュラム】
・プレゼン強化
・研修後フォローアップ
・P2Pの学び
インターネットテクノロジーを利用した教育ラーニングプラットフォームの販売
「最先端テクノロジー」と「学習の科学」との融合により、学習の効果・効率を飛躍的に向上させます。
【UMU「ラーニングプラットフォーム」とは】
「UMU」は、双方向性のあるオンライン学習プログラムを設計するラーニングシステム。生放送や、オン
ライン講義(Zoom)、ディスカッション、アンケート、テストなどを含めた学習を実施でき、その評価を学習者
ごとで管理できる。「UMU」が提供する機能を使うことで、るデジタル教室(リモート学習)の実施が可能。
【UMUを使用した学習カリキュラム】
・プレゼン強化
・研修後フォローアップ
・P2Pの学び
会社特徴
【UMU 3つの特徴】
・学び合い、教え合うインタラクティブな学習
・オンライン、オフライン問わず、全ての学習シーンで活用できる
・AIフィードバック機能をはじめとする最先端テクノロジー
【ユームテクノロジージャパンの使命】
・日本企業の研修に革命を起こす
UMUを導入することで、学習がもっと身近に、楽しいものになります。 社員が恒常的に学ぶ企業は、社内が活性化しますし、改善サイクルも早くなり大きく成長します。 受動的で、その場限りの研修を終わりにして、能動的な学びが継続的に行われる企業を増やしていく。 そんなUMUのミッションに共感し、広めていきたいと思っていただける方は是非一緒に仕事をしましょう。
【UMUの導入社数】
世界203か国、100万社で導入。
日本で1万社導入。
FORTUNE500のうちの50社が導入。
・学び合い、教え合うインタラクティブな学習
・オンライン、オフライン問わず、全ての学習シーンで活用できる
・AIフィードバック機能をはじめとする最先端テクノロジー
【ユームテクノロジージャパンの使命】
・日本企業の研修に革命を起こす
UMUを導入することで、学習がもっと身近に、楽しいものになります。 社員が恒常的に学ぶ企業は、社内が活性化しますし、改善サイクルも早くなり大きく成長します。 受動的で、その場限りの研修を終わりにして、能動的な学びが継続的に行われる企業を増やしていく。 そんなUMUのミッションに共感し、広めていきたいと思っていただける方は是非一緒に仕事をしましょう。
【UMUの導入社数】
世界203か国、100万社で導入。
日本で1万社導入。
FORTUNE500のうちの50社が導入。
仕事内容
・「UMU」導入企業様のオンボーディング
・「UMU」活用方法の勉強会実施
・ ヒアリングを行い、お客様に合わせた利用方法のご提案
・契約更新やアップセルの促進
・プロダクトの改善案を営業やマーケティングにフィードバック
・コンテンツ作成・編集(導入企業のコンテンツをより効果的な内容へ編集)
など
【魅力】
契約を取るだけではなく、良い顧客体験を生み出し、継続的に利用頂くことが大切になります。
1社に対して寄り添っていく力、プロダクト改善の優先順位を提案する力、俯瞰して分析する力など、バランスの取れた能力が身に付きます。
サポートという立場から、最新のテクノロジーに触れながら、グローバルな業務経験を積んでいけます。国内に留まることなく、より規模感の大きなクライアントの学習DX・デジタル化に貢献することができます。
開発創業者 Dongshuo Liから定期的にコーチングを受ける機会もあり、世界レベルの仕事の仕方を学び取っていけます!
【働く環境】
ーフルリモート(出勤要請はありません)
ー自宅近隣のシェアオフィス利用提供(全国のビジネスエアポート)
・「UMU」活用方法の勉強会実施
・ ヒアリングを行い、お客様に合わせた利用方法のご提案
・契約更新やアップセルの促進
・プロダクトの改善案を営業やマーケティングにフィードバック
・コンテンツ作成・編集(導入企業のコンテンツをより効果的な内容へ編集)
など
【魅力】
契約を取るだけではなく、良い顧客体験を生み出し、継続的に利用頂くことが大切になります。
1社に対して寄り添っていく力、プロダクト改善の優先順位を提案する力、俯瞰して分析する力など、バランスの取れた能力が身に付きます。
サポートという立場から、最新のテクノロジーに触れながら、グローバルな業務経験を積んでいけます。国内に留まることなく、より規模感の大きなクライアントの学習DX・デジタル化に貢献することができます。
開発創業者 Dongshuo Liから定期的にコーチングを受ける機会もあり、世界レベルの仕事の仕方を学び取っていけます!
【働く環境】
ーフルリモート(出勤要請はありません)
ー自宅近隣のシェアオフィス利用提供(全国のビジネスエアポート)
ユームテクノロジージャパン株式会社募集概要
勤務地
東京都港区
応募資格
・社会人経験2年以上
【歓迎】
・B2Bにおけるクライアントワークのご経験
・カスタマーサクセスのご経験
・SaaS企業での業務経験
【歓迎】
・B2Bにおけるクライアントワークのご経験
・カスタマーサクセスのご経験
・SaaS企業での業務経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
・Pc・Ipad・Mobile支給・自宅近隣のシェアオフィス利用提供・書籍購入・学習支援制度(年間30万円まで支援)
・Pc・Ipad・Mobile支給・自宅近隣のシェアオフィス利用提供・書籍購入・学習支援制度(年間30万円まで支援)
採用人数
若干名