
株式会社Colorkrew
求人掲載中
人材サービス
株式会社Colorkrewの求人情報
条件で絞り込む
該当件数:2件
正社員
株式会社Colorkrew
クラウドエンジニア(SRE)
- リモートワーク可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
パブリッククラウドを採用するお客様向けに、主にインフラストラクチャーの観点からのサイトリライアビリティエンジニアリングに携わっていただきます。
【具体的には】
・運用やSREをサービスと捉えた業務設計を行う
・セールスと協力し、SREの受託業務を拡販していく
・インフラ運用を委託されるお客様に対し、サイトリライアビリティに対する改善提案や提言を行っていく
・新規に構築されたシステムに対し、開発者、お客様、運用者の観点を加味して運用業務の設計を行う
・IaC化されたインフラシステムに対して、その編集や改善、問題解決などの運用業務を行う
・発生したサービス障害に対し、多角的な観点から問題解決し、また、再発防止策などの提案を行う
・運用中に発生したアラートや取得したメトリクスをまとめ分析し顧客へ改善提案を行う
・レガシーな運用遺産のモダン化の方式検討やトランスフォーメーションを行う
【具体的には】
・運用やSREをサービスと捉えた業務設計を行う
・セールスと協力し、SREの受託業務を拡販していく
・インフラ運用を委託されるお客様に対し、サイトリライアビリティに対する改善提案や提言を行っていく
・新規に構築されたシステムに対し、開発者、お客様、運用者の観点を加味して運用業務の設計を行う
・IaC化されたインフラシステムに対して、その編集や改善、問題解決などの運用業務を行う
・発生したサービス障害に対し、多角的な観点から問題解決し、また、再発防止策などの提案を行う
・運用中に発生したアラートや取得したメトリクスをまとめ分析し顧客へ改善提案を行う
・レガシーな運用遺産のモダン化の方式検討やトランスフォーメーションを行う
応募資格
・システム運用またはシステム開発のいずれかの経験
・顧客への業務報告や業務調整を行った経験
・TOEIC600点以上または同等の英語力
【歓迎】
・業務に対して自身で問題提起して改善活動を行なった経験
・Webシステムの開発経験
・いくつかのプロジェクトを掛け持ちした経験
・IT運用業務の設計を行なった経験
・プリセールスエンジニアとして営業と一緒に提案を行なった経験
・情報システム部門でのシステム企画・運用経験
・顧客への業務報告や業務調整を行った経験
・TOEIC600点以上または同等の英語力
【歓迎】
・業務に対して自身で問題提起して改善活動を行なった経験
・Webシステムの開発経験
・いくつかのプロジェクトを掛け持ちした経験
・IT運用業務の設計を行なった経験
・プリセールスエンジニアとして営業と一緒に提案を行なった経験
・情報システム部門でのシステム企画・運用経験
想定年収
419~660万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社Colorkrew
プロダクトマネージャー (PdM)
- リモートワーク可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
「Color Your Work with Excitement」というビジョンのもと、QRや認証技術を活用して名もなき仕事を減らすビジネスシェルジュツール「Colorkrew Biz」や、目標への活動プロセスを見える化するSNS型目標管理ツール「Goalous」をはじめとした各種サービスを開発・提供しております。
このような自社プロダクトにおいて、企画からリリース、運用の一連のプロセスに携わり、プロダクトの価値を向上させる仕組みを作っていただける方を募集しております。
開発チームやデザイナーチーム、営業チームなど、多様なステークホルダーと連携して仕事を進めていただきます。 また、チームは多国籍なメンバーが在籍しておりインターナショナルな環境です。日本語だけでなく英語も使いながらコミュニケーションしていきますので、語学力を活かして働くことができます。
【具体的には】
・開発チームやデザインチームと連携し、プロダクトの開発進行を行う
・要求仕様の作成や要件定義の取りまとめを行う
・プロダクトに関するドキュメントの作成や改善、および管理を行う
・開発されたプロダクトのリリース情報をまとめ、営業に周知する
・業務実施における問題点を分析し、社内業務ワークフローを最適化する
・社内の各チームと円滑なコミュニケーションをとり、協力体制を構築する
このような自社プロダクトにおいて、企画からリリース、運用の一連のプロセスに携わり、プロダクトの価値を向上させる仕組みを作っていただける方を募集しております。
開発チームやデザイナーチーム、営業チームなど、多様なステークホルダーと連携して仕事を進めていただきます。 また、チームは多国籍なメンバーが在籍しておりインターナショナルな環境です。日本語だけでなく英語も使いながらコミュニケーションしていきますので、語学力を活かして働くことができます。
【具体的には】
・開発チームやデザインチームと連携し、プロダクトの開発進行を行う
・要求仕様の作成や要件定義の取りまとめを行う
・プロダクトに関するドキュメントの作成や改善、および管理を行う
・開発されたプロダクトのリリース情報をまとめ、営業に周知する
・業務実施における問題点を分析し、社内業務ワークフローを最適化する
・社内の各チームと円滑なコミュニケーションをとり、協力体制を構築する
応募資格
・要件定義、仕様策定の経験
・IT業界におけるプロダクトの企画経験
・開発チームと連携した経験
・Webサービス運用に関わった経験
・TOEIC730点以上、または同等の英語コミュニケーション力
【歓迎】
・CSやQAの経験
・マネジメント経験
・IT業界におけるプロダクトの企画経験
・開発チームと連携した経験
・Webサービス運用に関わった経験
・TOEIC730点以上、または同等の英語コミュニケーション力
【歓迎】
・CSやQAの経験
・マネジメント経験
想定年収
580~900万円
勤務地
東京都
Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります
履歴書を入力する「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください