株式会社プロネクサス

求人掲載中
金融
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

Webディレクター(コーポレートサイト・商品ページ制作のディレクション)

想定年収
400~580万円
勤務地
東京都
事業内容
・企業のディスクロージャー・IRを支援するトータルソリューションの提供
新規上場
上場企業の決算報告、株主総会、IR
投資信託、J-REIT
等におけるディスクロージャー、IR、販促ツールおよびデジタルコンテンツの作成に関わる、コンサルティングサービス、システムサービス、Webサービス、印刷等の顧客実務支援サービスの提供

・企業財務情報データベース、日系企業のアジア進出支援サービスの提供
会社特徴
【ディスクロージャー・IR支援のリーディングカンパニー】
同社は上場企業や新規上場を目指す事業会社、また金融商品運用会社の投資信託等におけるディスクロージャー・IR書類およびデジタルコンテンツの作成に関するコンサルティング、システムサービス、WEBサービス、印刷などの実務支援を手がける専門会社です。
企業のディスクロージャー・IR活動には、金融商品取引法や会社法等の根拠となる法に対する適法性、また企業情報・財務情報をミスなく伝える正確性、必要な時期に迅速に開示する適時性、投資家に等しく開示される公平性が求められます。

もともとは株券などの制作を行う印刷会社として、その歴史がスタートしました。そのノウハウを基にディスクロージャー・ビジネスへと進出し、国内屈指のソリューション企業として発展してきました。その後もIR(投資家向け広報)やIT・デジタル化などに対応し、ソリューション領域を広げ続けています。社員にとっても活躍しやすい事業環境があります

ディスクロージャーに携わる事業の特性上、クライアントは上場企業が中心。日本の上場企業約3700社のうち約6割の会社と取引があり、有価証券報告書は54.4%、また株主総会を開く際に送付する招集通知については52.1%のシェアを誇っています。大手企業からも頼られるパートナーとして活躍できることが、社員のやりがいやモチベーションになっています。
仕事内容
ディレクターとして、上場企業や金融機関等のWebサイト制作におけるディレクション業務を担当いただきます(※代理店を介さない、100%直クライアント案件です)。実制作はグループ会社および協力会社に一任しているため、業務はスケジュール管理・品質管理等をはじめとするディレクション・プロジェクトマネジメント業務が主体となります。
実際に手を動かす仕事ではないものの、デザイン、フロントエンド実装、開発、マーケティング等一連のディレクションを担うため、オールラウンドな知識を身に着けることができます。

【組織構成】
Webソリューション部全体は30名程度の組織です。Webディレクターは10名在籍しており、大手制作会社での経験を持ったメンバーも多くいます。知識や経験豊富なメン
バーが教育を行うため、就業環境についてはご安心ください。

【部署の特徴】
同社はディスクロージャーやIRの支援において、2700社の上場会社との関係性があります。そうした企業様に対してWebでのご支援ができるポテンシャルがあるため、非
常に伸びしろのある部署です。会社から期待されている部署でもあり、社長から「新しいことに取り組んで良い」と言われるなど自由度高く企画・提案ができる部署で
す。

株式会社プロネクサス募集概要

勤務地
東京都港区
給与詳細
■定期昇給:年1回
応募資格
・Web制作業務におけるディレクション・プロジェクトマネジメント経験:実務経験5年以上を目安とし、制作業務の標準的なフローを理解されている方。
・中〜大規模サイト(目安:プロジェクト期間半年以上)のディレクション経験:CMSやASP導入等、複数のベンダーが参画するプロジェクトを統括した実績をお持ちの方。
・伝達力:クライアントへの提案・交渉、制作スタッフに向けた指示等を具体的に言語化し、正確に伝える能力を重視します。
・リスクの察知力、リスク回避に努める行動力
・複数のプロジェクトを同時並行する管理能力
【歓迎】
・サーバ構築・システム開発の業務経験、セキュリティに対する知見、GA等サイト解析の業務経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
採用人数
若干名

株式会社プロネクサスその他の求人

正社員

株式会社プロネクサス

Webプロデューサー(IRサイトの企画・提案プランナー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~580万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社プロネクサス

【大阪】Webプロデューサー(営業支援・制作ディレクション)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~580万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社プロネクサスの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

セザックス株式会社

webアプリケーションエンジニア(上流工程/創業70年以上の歴史を持つ総合印刷会社)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
ディレクターとして、上場企業や金融機関等のWebサイト制作におけるディレクション業務を担当いただきます(※代理店を介さない、100%直クライアント案件です)。実制作はグループ会社および協力会社に一任しているため、業務はスケジュール管理・品質管理等をはじめとするディレクション・プロジェクトマネジメント業務が主体となります。
実際に手を動かす仕事ではないものの、デザイン、フロントエンド実装、開発、マーケティング等一連のディレクションを担うため、オールラウンドな知識を身に着けることができます。

【組織構成】
Webソリューション部全体は30名程度の組織です。Webディレクターは10名在籍しており、大手制作会社での経験を持ったメンバーも多くいます。知識や経験豊富なメン
バーが教育を行うため、就業環境についてはご安心ください。

【部署の特徴】
同社はディスクロージャーやIRの支援において、2700社の上場会社との関係性があります。そうした企業様に対してWebでのご支援ができるポテンシャルがあるため、非
常に伸びしろのある部署です。会社から期待されている部署でもあり、社長から「新しいことに取り組んで良い」と言われるなど自由度高く企画・提案ができる部署で
す。
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ハースト婦人画報社

Webエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
ディレクターとして、上場企業や金融機関等のWebサイト制作におけるディレクション業務を担当いただきます(※代理店を介さない、100%直クライアント案件です)。実制作はグループ会社および協力会社に一任しているため、業務はスケジュール管理・品質管理等をはじめとするディレクション・プロジェクトマネジメント業務が主体となります。
実際に手を動かす仕事ではないものの、デザイン、フロントエンド実装、開発、マーケティング等一連のディレクションを担うため、オールラウンドな知識を身に着けることができます。

【組織構成】
Webソリューション部全体は30名程度の組織です。Webディレクターは10名在籍しており、大手制作会社での経験を持ったメンバーも多くいます。知識や経験豊富なメン
バーが教育を行うため、就業環境についてはご安心ください。

【部署の特徴】
同社はディスクロージャーやIRの支援において、2700社の上場会社との関係性があります。そうした企業様に対してWebでのご支援ができるポテンシャルがあるため、非
常に伸びしろのある部署です。会社から期待されている部署でもあり、社長から「新しいことに取り組んで良い」と言われるなど自由度高く企画・提案ができる部署で
す。
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社翔泳社

【業界未経験歓迎/リモート可】Web編集(専門メディア「SalesZine」の企画・編集・運営)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
ディレクターとして、上場企業や金融機関等のWebサイト制作におけるディレクション業務を担当いただきます(※代理店を介さない、100%直クライアント案件です)。実制作はグループ会社および協力会社に一任しているため、業務はスケジュール管理・品質管理等をはじめとするディレクション・プロジェクトマネジメント業務が主体となります。
実際に手を動かす仕事ではないものの、デザイン、フロントエンド実装、開発、マーケティング等一連のディレクションを担うため、オールラウンドな知識を身に着けることができます。

【組織構成】
Webソリューション部全体は30名程度の組織です。Webディレクターは10名在籍しており、大手制作会社での経験を持ったメンバーも多くいます。知識や経験豊富なメン
バーが教育を行うため、就業環境についてはご安心ください。

【部署の特徴】
同社はディスクロージャーやIRの支援において、2700社の上場会社との関係性があります。そうした企業様に対してWebでのご支援ができるポテンシャルがあるため、非
常に伸びしろのある部署です。会社から期待されている部署でもあり、社長から「新しいことに取り組んで良い」と言われるなど自由度高く企画・提案ができる部署で
す。
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる