Q1.選考で重視されたポイントをお聞かせください。
A1.上記にも記載しましたように、スキル面はかなり細かく多くの確認がありました。
細かいできるできない事態はそれで左右されるのではないイメージです。
(できればできるほどいい、ではなく必要な要員にあっているかの確認)
Q2.面接を通じた企業の印象をお聞かせください。
A2.とても話がしやすく、一緒に働いた時のイメージがしやすかったです。
志望路線の変更についてはそれ自体はNGではなさそうでしたが、コンテンツ制作のほうにあくまで軸を置きたい(ライターと一緒にディレクターとして動くのか、自分で一貫してそこもやりたいのか)がご判断のネックになりそうな印象でした。
Q3.選考前にやっておくべき対策や工夫をお聞かせください。
A3.スキル・経験確認=マッチングの確認の場になるので、自分のやりたい業務の範囲や働き方の希望などはしっかり自認しておく必要があると思います。
                                            
                                            
                                                回答日 : 2022年3月3日