
KKR札幌医療センター
KKR札幌医療センターの企業評判企業評判詳細
新卒で入社後わずか2ヶ月で夜勤業務開始になったりしたので、十分な教育、看護技術の取得ができていないまま勤務開始となったのでとても不安が大きかった。
また先輩からのフォローはあったものの、たった2回の夜勤で独り立ちさせられて常に緊張していて仕事の内容ももともとハードだがさらに非常に不安とストレスが強い環境にあった。
夜勤者は複数いるのだが、他のチームなど周りの先輩も忙しいので、そこまで手厚いフォローもしてくれなかったのが残念であった。
本来ならば、十分に日勤で教育や看護技術の習得をしてから患者さんの担当を受け持つべきであるのに対し、人手不足といった理由から早々に独り立ちすることを強いられていたので、今後の若手育成のためにも早々に改善するべき問題であると思う。
病院は地下鉄駅の近くにあり利便性も良く、休憩室や社員食堂、売店(ローソン)も24時間開いていて品揃えも充実してくれているという点でとても快適であり、施設自体も新しいほうだったので、共有部分など綺麗で広く快適に過ごすことが出来たのはとても良かったと思う。
中型の病院なのでスタッフ数が多いが、スタッフ同士は仲良くやっているような印象で、年に一回忘年会を大きなホテルで行っていた
また先輩からのフォローはあったものの、たった2回の夜勤で独り立ちさせられて常に緊張していて仕事の内容ももともとハードだがさらに非常に不安とストレスが強い環境にあった。
夜勤者は複数いるのだが、他のチームなど周りの先輩も忙しいので、そこまで手厚いフォローもしてくれなかったのが残念であった。
本来ならば、十分に日勤で教育や看護技術の習得をしてから患者さんの担当を受け持つべきであるのに対し、人手不足といった理由から早々に独り立ちすることを強いられていたので、今後の若手育成のためにも早々に改善するべき問題であると思う。
病院は地下鉄駅の近くにあり利便性も良く、休憩室や社員食堂、売店(ローソン)も24時間開いていて品揃えも充実してくれているという点でとても快適であり、施設自体も新しいほうだったので、共有部分など綺麗で広く快適に過ごすことが出来たのはとても良かったと思う。
中型の病院なのでスタッフ数が多いが、スタッフ同士は仲良くやっているような印象で、年に一回忘年会を大きなホテルで行っていた

職種・所属・役職
看護師・看護部・なし
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
新卒入社
在籍期間
4~5年
平均残業時間
---
平均年収
400万円
有給消化率
---
回答者による総合評価
2.80
未経験からの活躍
3.00
オフィス環境/テレワーク
4.00
開発体制・環境
----
成長性・将来性
3.00
人材育成/研修/キャリア
2.00
待遇面の評価
2.00
社内評価方法
4.00
女性メンバーの働く環境
4.00
福利厚生(手当・制度)
4.00
入社前後のギャップ
----
年収・給与
----
副業への対応
1.00
エンジニアスキルアップ
1.00
KKR札幌医療センターカテゴリから企業評判を探す
成仁病院同業界の「入社前後のギャップ」
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する