日野自動車株式会社
日野自動車株式会社の企業評判企業評判詳細
一部の新しいオフィスを除き、かなり老朽化が進んでいる。特に現場に近いオフィスの場合は、プレハブのようなオフィスになる。

職種・所属・役職
業界横断全般・物流・なし
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
新卒入社
在籍期間
4~5年
平均残業時間
---
平均年収
600万円
有給消化率
---
回答者による総合評価
3.50
未経験からの活躍
5.00
オフィス環境/テレワーク
2.00
成長性・将来性
3.00
人材育成/研修/キャリア
4.00
待遇面の評価
5.00
社内評価方法
3.00
女性メンバーの働く環境
2.00
福利厚生(手当・制度)
4.00
入社前後のギャップ
----
年収・給与
----
副業への対応
3.00
エンジニアスキルアップ
4.00
日野自動車株式会社カテゴリから企業評判を探す
いすゞ自動車株式会社同業界の「オフィス環境/テレワーク」
1990年代に本社稼働してから、30年以上稼働しておるあめ、食堂、廊下、喫煙所、トイレ、あらゆる共用部の老朽化が目立つ。2024年に本社が新社屋に移転する旨、公表済みであるが、期待に胸を膨らませている。とくにトイレの扱いがひどく、13時頃の昼休み明けには、大が一斉に埋まる現象がおこり、屁の大合唱が始まる。家庭内で水とトイレットペーパーは会社で使って家計を浮かせてこいと鬼嫁に言われているのが安易に想像できる光景が目の前で繰り広げられるのである。この点は、業界平均年収の伸び悩みからもうかがえる。あれだけ経営層の不祥事が続いたN社の足元にも及ばない点からもこのことは理解いただけるのではないだろうか。
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する