株式会社ソルクレオ
株式会社ソルクレオの企業評判企業評判詳細
とにかく、営業部長は「目先の利益を上げる事」しか頭にない。
しかも、客先常駐という契約は、ほかのIT企業がどこもやっている事で、ソルクレオならではの強みが一つもない。
社長をはじめとした役員・幹部も、営業部長の方針に疑問や異議を唱える人間がいないので、この方針が改善される見込みがない。
しかも、客先常駐という契約は、ほかのIT企業がどこもやっている事で、ソルクレオならではの強みが一つもない。
社長をはじめとした役員・幹部も、営業部長の方針に疑問や異議を唱える人間がいないので、この方針が改善される見込みがない。

職種・所属・役職
web系SE・PG(SI・受託)・ソリューション事業部・なし
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
1年未満
平均残業時間
---
平均年収
---
有給消化率
---
回答者による総合評価
1.10
未経験からの活躍
1.00
オフィス環境/テレワーク
1.00
成長性・将来性
1.00
人材育成/研修/キャリア
1.00
待遇面の評価
1.00
社内評価方法
1.00
女性メンバーの働く環境
1.00
福利厚生(手当・制度)
1.00
副業への対応
2.00
エンジニアスキルアップ
1.00
株式会社ソルクレオカテゴリから企業評判を探す
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ同業界の「成長性・将来性」
このユーザーは口コミを書かず、評価だけ残しました。
日本のシステム開発の構造上、システムインテグレーターは求め続けられると思うので事業は安定はしていると思う。
ただ、昔は既存運用のシステム置換えが主な開発内容であったが、DXのようにITでクライアント企業のビジネス自体を飛躍させるみたいな方向にクライアントニーズが移ってきており、NTTデータとしてどのように取り組むのか模索中という印象があった。クライアントニーズは確実にあるので時間はかかってもビジネスとして成長させられると感じている。
ただ、昔は既存運用のシステム置換えが主な開発内容であったが、DXのようにITでクライアント企業のビジネス自体を飛躍させるみたいな方向にクライアントニーズが移ってきており、NTTデータとしてどのように取り組むのか模索中という印象があった。クライアントニーズは確実にあるので時間はかかってもビジネスとして成長させられると感じている。
...
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する