アイアンドエルソフトウェア株式会社

アイアンドエルソフトウェア株式会社の企業評判企業評判詳細

一部上長次第な面があるようにも思うが、システム的には評価基準がきちんと定められているので、悪くはないと思う。
職種・所属・役職
システムエンジニア全般・ソフトウェア開発部・なし
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
1~3年
平均残業時間 ---
平均年収 ---
有給消化率 ---

回答者による総合評価

3.00

未経験からの活躍

4.00

オフィス環境/テレワーク

2.00

成長性・将来性

3.00

人材育成/研修/キャリア

3.00

待遇面の評価

3.00

社内評価方法

3.00

女性メンバーの働く環境

2.00

福利厚生(手当・制度)

4.00

副業への対応

3.00

エンジニアスキルアップ

3.00

アイアンドエルソフトウェア株式会社カテゴリから企業評判を探す

株式会社ProVision同業界の「社内評価方法」

個人目標を立てる決まりがありますが、期の節目となる3月や4月でなく、なぜか6,7月に提出となります。
役職者の方の人事評価業務がおいついていない印象があります。
3つのカテゴリに分けて細かく目標設定させるわりに、
仮にそれを達成、または達成に向けた努力をしたとしても給料に反映されにくいです。
他者評価項目がありますが、どれだけ他の人から褒められたとしても給料には反映されません。
評価シート記入前にやめてしまったので詳しくはわからないが、会社のポータルサイトを見てもどこにも給料やグレードによるレンジなどの資料がないため、結構不信感を覚えた。
また、部長や偉い方々はみんな勤続年数が10年以上の方がほとんどなので、若手はよほどのことがない限り出世は難しいのではと思った

新事業部に配属されたため、資格取得や業務に対する評価制度が整っていない。とにかく...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する