タッパーウェアブランズ・ジャパン株式会社の企業・採用情報リサーチ
タッパーウェアブランズ・ジャパン株式会社のカテゴリ別の選考情報
タッパーウェアブランズ・ジャパン株式会社の企業に対する印象
他企業の選考情報を見る
タッパーウェアブランズ・ジャパン株式会社の同業界の企業を見る
タッパーウェアブランズ・ジャパン株式会社の社員による評判
中途採用者がそれぞれの能力を発揮していく会社なので、新卒は取らないし、ある程度の能力が無いと働けない。また海外スタッフと話すことが多いので、通常のスタッフレベルではそうでもないが、マネージャークラスは英語が話せないとNG。
完全テレワークになって、オフィスを縮小している。今後はさらに縮小して使ってないキッチンスタジオや会議室を、管理ビルに返す予定。売上減少による縮小でどんどん手狭になってきている。
ネットワークビジネスという業態自体が、特に日本ではイメージが悪く将来性に乏しい。そのため、ECを強化する施策に打って出ているが5年遅い。さらにネットワークビジネスの会員が年配(60代以上)の方に支えられていて、それが会社の9割を占めているので、その方たちが引退していくのと比例して、業績も右肩下がりになってきている