トランスコスモス株式会社

求人掲載中
業務効率化・RPAAI・ビッグデータIoTDXコンサルクラウドEC
該当件数:105
正社員

トランスコスモス株式会社

【大阪】Salesforce導入コンサルタント(SEからのキャリアアップ歓迎)

  • リモートワーク可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
Salesforce導入における開発または導入支援
?顧客との打合せ/要件ヒアリングや導入作業、顧客へのトレーニング実施
?システム開発・改修(Visualforce/Apex:Salesforce独自の開発言語使用)
?協力会社、オフショア等の開発メンバーとの連携
【詳細】
同社は株式会社セールスフォース・ジャパンとVAR(付加価値再販)パートナー契約を締結し、同社のクラウドサービスを活用したシステム、およびアウトソーシングサービスの提供を行なっております。
同社が長年培ってきたアウトソーシングの実績・ノウハウと、セールスフォースのクラウドサービスを組み合わせ、お客様の多様化・高度化されたニーズに対応しています。

要望のヒアリング/コンサルティングから要件定義、導入支援をお客様と直接コミュニケーションを取りながら進めていき、必要であれば、Visualforce/Apexを使用した開発なども行って頂きます。
開発規模によっては、協力会社や弊社のオフショアを活用していただく機会もございます。

従来のApp Cloud(Force.com)/Sales Cloud/Service Cloud 等以外にも、Marketing CloudやPardotといった新しい製品の取り扱いや体制強化も行っており、スキルアップにつながる幅広い経験が可能な環境があります。
応募資格
・PG・SEとしてのシステム開発経験3年
・Java、PHP 、C#、Objective-C いずれか開発経験

【歓迎】
・Salesforce導入支援または開発経験
・Salesforceに関する資格取得者
・外部設計の経験
・コミュニケーション能力
・オフショア活用経験
・営業、マーケティングプランナー経験
・不動産、生保・金融、製薬、エンタメ、運輸、化粧品、飲食など多岐に渡る、EC、SNS、CRM、CMS、スマホ/タブレット関連、コールセンターシステムにおける知識をお持ちの方
想定年収
400800万円
勤務地
大阪府
正社員

トランスコスモス株式会社

システム運用(社内インフラ/導入/コンタクトセンターシステム)

  • リモートワーク可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
業界最大規模(17000席)のコンタクトセンターで利用する自社のコンタクトセンターシステムのインフラエンジニア業務です。
PBX/通話録音などの音声システムから、LINE、チャット、SNSなど、テクノロジーの進化と普及と共に、エンドユーザーとの接点が増加しています。
新しい仕組みを競合他社に先駆けて、サービス化、サービス提供し、安全堅牢なシステム運営を行うことは同社事業の維持拡大において、重要なミッションとなります。

・システムの要件定義、設計、運用、保守(PBX/NW/サーバー等)
・Call Flowの設計・設定、Cisco他Network機器の設計・設定
・仮想Serverの導入・運用、Windows Server(AD)の設定・運用、各種システム監視
・全国拠点のインフラ担当者からのエスカレーション対応
・拠点を横断する大規模案件等の立ち上げ

【具体的には】(実業務は異なる場合もあります)
例えば、どのオペレーターに優先して電話を繋ぐのか、問い合わせ内容に合わせた最適なオペレーターへの差配など、お客様企業の要件やニーズを元に、Call Flowの設計・設定をしていきます。
応募資格
・PCやServerに関するトラブルシューティング経験
・競合差別化を意識しながら取り組める方

【歓迎】
・Call Flowの設計経験
・Windows Server/Active Directoryの運用経験
・Cisco等Network機器の設定経験
・企画提案書(PowerPoint)作成経験、プレゼンテーション経験
想定年収
300650万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

トランスコスモス株式会社

開発プロジェクトマネジャー(自社サービス(CMS))

  • リモートワーク可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
当社のデジタルマーケティング事業において中核をなす、トランスコスモス自社SaaSサービスを始めとしたCMSプラットフォームサービスの開発、導入をおこなうポジションです。
当社ではプロダクト開発から提案、導入、サポートまで幅広く対応しており、導入にあたっては、要件定義〜設計・開発業務を中心に、事業をより発展させるためのサービス開発もご担当いただきます。

お客様への導入案件に携わりながら、現場で発見された課題や改善点をプロダクトに反映し、チームでより強力なプロダクトを作り上げていく事が出来ます。必要に応じてサービス開発も企画・計画からおこないますので、これらにご興味のある方も歓迎します。

今後、フルスタックエンジニアとして活躍していただくことを期待しているポジションです。
直近では、官公庁や公共系の引き合いも増えており、大規模案件も増えてきている状況のため、こういった大規模案件に一緒にチャレンジいただける方をお待ちしております!

【職務詳細】
◆基本設計、詳細設計 ※各々のドキュメント作成を含む
◆お客様のビジネス課題解決に向けた提案の支援(見積もり、提案書作成支援など)
◆品質・進捗の管理、課題報告
◆社内メンバーや協力会社、オフショアメンバーとのコミュニケーション
◆自社サービスの運営と開発
応募資格
・システム開発経験3年以上(うちPHP開発があると望ましい)
・データベースに関する知識、技術
・設計書作成経験

【歓迎】
・CMS経験
・コミュニケーション能力
・プロジェクトのリーダー、マネジメント経験
・企画書/提案書の作成経験、ドキュメント作成スキル
想定年収
400600万円
勤務地
東京都
正社員

トランスコスモス株式会社

【リモート可】UIデザイナー(国内外の大手クライアントの大規模プロジェクト)

  • リモートワーク可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
Webサイトの新規開発・運用・更新業務においてのデザインディレクション、デザイン制作業務をお任せいたします。
・デザイン面でのコストマネジメント、クリエイティブ提案、プレゼンテーション
・UX設計からアウトプットまで、全体を網羅したデザインディレクション
・クリエイティブ制作

【具体的には】
大手企業様のサイトを中心に、通信、メーカー、飲料、エンタメなど、幅広いクライアントの戦略に基づいたクリエイティブ提案・制作を行います。
・Webコンテンツのビジュアル・グラフィックデザイン
・スマホアプリ、WebサービスのUIデザイン
・デザインディレクション
応募資格
・Adobe XD、Figma、Sketchなどを使用したUIデザイン
・ユーザーインターフェイス設計
・LP、特集サイトなどのページデザイン、キービジュアル、バナー制作経験
・Webサイトデザイン、デザインテンプレートの作成経験

【歓迎】
・企画書、提案書作成、プレゼンテーション業務
・デザインディレクション
・デザインチームマネジメント
想定年収
300550万円
勤務地
東京都
正社員

トランスコスモス株式会社

コミュニケーションプランナー(ソーシャルメディア)

  • リモートワーク可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
・お客様企業のソーシャルメディア運用業務
・ソーシャルメディア運用に関する業務フロー設計、キャンペーン企画・提案といったプランニング業務
【詳細】
■業務設計
お客様企業の要件に合わせて、 業務設計(業務フロー、スケジュール、メンバー調整、投稿内容、キャンペーンの企画、デザインディレクション)を行います。
業務設計は、その後の運用業務のベースとなる部分なので、非常に重要です。

■運用
専用の運用ツールを使い、プランナーの作成した運用ガイドラインに則って、お客様のアカウント(LINE・Twitter・Instagram・Facebook・Tiktok)などを運用します。
SNSを介して一般ユーザからの問合せに対応したり、企業アカウントから、自発的に一般ユーザへアクションを起こします。
地道な仕事ですが、お客様企業とユーザーとの関係を構築する為の大事な業務です。

■レポート管理、報告
週次・月次レポートを作成、会議などで報告し、お客様のソーシャルメディアを改善提案していきます。
自分たちの行動と成果を振り返り、その次の更なる成果の向上につなげる為に必要となります。

■ソーシャルメディア広告、キャンペーン企画・提案
お客様のソーシャルメディアを活性化するため、広告やキャンペーンの提案を行うこともあります。
インターネットプロモーションを専任とする部門と連携、ソーシャルプロモーションの知見を身に着ける機会があります。
応募資格
・ソーシャルメディア運用およびマーケティングの経験3年以上
もしくはデジタルマーケティング領域・広告代理店の営業経験2‐3年以上
・PowerPointでの企画・運用、インターネット広告など、ソーシャルメディア以外のデジタルマーケティングに関する知識

【歓迎】
・CRM担当経験(メルマガ配信担当)
・リーダー・マネージャー経験
<業界>
・広告代理店、マーケティングコンサルタント、Web制作会社など、マーケティングのプロフェッショナルとしてクライアントへの企画・提案経験をお持ちの方
想定年収
500620万円
勤務地
東京都
正社員

トランスコスモス株式会社

フルスタックエンジニア(ECサイト構築)

  • リモートワーク可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
お客様企業のECサイト構築における、要件定義、設計、製造、テストまでのすべてのフェーズに携わっていただきます。
お客様のご要望事項に応じたカスタマイズ仕様の企画・検討から要件定義・設計のリード、製造課程における品質担保のためのコードレビューなどシステム開発プロジェクトチームのリーダーとして活動頂きます。
お客様にご提供するシステムとしてアプリケーション開発のみではなく、トランザクション耐性やセキュリティを考慮した稼働するインフラ設計、設定、テストなどを実施して頂きます。
海外製のECプラットフォームを活用するため、新しい技術の調査・検証などを実施し、常に最適なECサイト構築とサービスが提供できる様に業務遂行頂きます。

【具体的には】
? プロジェクトの要求分析と必要機能の洗い出し、概要設計。工数見積の実施。
? 中長期的な成長を見通した開発課題の検討、新技術の調査分析やサービスパッケージ化企画
? 新規、既存問わずShopifyサイト・アプリの構築における要件定義〜運用までの開発実務、改善提案
? 品質担保のための設計及びコードレビュー
? 他部署と連携したECサイト構築プランの作成、管理
? チーム全体のシステム対応力強化に向けた育成プランの策定と実行
応募資格
・セキュリティ面/制約条件のあるリソース内で稼働させること/性能面を考慮した仕様検討から設計、開発のご経験
・AWSを中心としたクラウドサービスを使ったインフラをベンダーと協働もしくは自ら構築できる経験
想定年収
7001,200万円
勤務地
東京都
正社員

トランスコスモス株式会社

【関西】Webディレクター(リモート可)

  • リモートワーク可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
大手企業様やナショナルクライアント様のWebサイト制作や運用を任せていただいております。
特に現在ではコンテンツマーケティングに力を入れている企業が多く、ビジネス拡大基調にあるためメンバーを募集中です。

下記に1つでも該当する方という方は今すぐ当社にご応募ください。
・ユーザーにとってより価値のあるコンテンツを世に送り出したいと思っているあなた
・自身が関わったコンテンツがどのような成果を生むのかを知りたいと思っているあなた
・制作ディレクターとしてだけではなくマーケターとして活躍したいと思っているあなた

【具体的な業務内容】
? お客様企業のWebコンテンツの企画・提案・設計・制作ディレクション業務
? 制作進行管理、品質管理など各種管理業務
? 提案活動(お客様からのヒアリング、プレゼン)
? コンテンツ公開後の分析、効果検証、改善提案 など
※はじめは制作ディレクションをご経験いただきながらお客様企業やサイトへの理解を深めていただき、徐々に効果計測や分析業務、それを元にした企画・提案をしていただくことを想定しています

【案件事例】
■某大手メーカーA社様:海外広告用LP多言語制作
 お客様課題
 ・各国の現地法人がこれまでWEBプロモーションを担当しているため
  クリエイティブ品質が異なる、ガバナンスがきかないなどにより
  PJ進捗遅延が発生
応募資格
・Webサイト運用ディレクションのご経験(お客様企業のご要望や当該案件の背景・目的を
 正しく理解した上で、案件にかかわるすべての人をあるべき方向に導いてこられた方)
・コミュニケーション能力(周囲と良好な人間関係を構築できる、業務を円滑に進行できる)
・目的意識を持ってサイトのアクセスログを分析・解析し、それを元に改善を実施したご経験

【歓迎】
・B to Bサイト運用のご経験
・Web制作実務経験(デザイン、コーディング、プログラミングなど)
・コンテンツディレクター(Webコンテンツの企画立案、編集、品質管理)のご経験
想定年収
400650万円
勤務地
大阪府
正社員

トランスコスモス株式会社

【オープンポジション】Webエンジニア(東証プライム上場)

  • リモートワーク可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
Webエンジニアオープンポジションです。
同社は1989年に株式を店頭公開以降、11期連続増収、年平均10.0%の成長を続け、現在、世界30の国と地域で事業を展開し、従業員数6万人を超える東証プライム上場企業です。
その弊社デジタルインタラクティブ(DI)事業本部にて、Webエンジニアを幅広く募集しております。

DI事業本部は、Webインテグレーション領域において、売上規模・人員規模は日本最大級の規模を誇り、国内外拠点全体で約2500名の人員を擁しております。案件の多くが国内外の大手・有名企業のプライム案件となっており、こうしたお客様企業のWebサイトの構築や、LINE等のSNSを活用したマーケティング活動を支えるシステムを導入することで、企業と消費者がより便利で快適なコミュニケーションが実現できるよう取り組んでいます。

今回、各PJの最前線で活躍するWebエンジニアを広く募集中です。選考を通し、ご希望とご経歴にマッチしたポジションをご案内します。

なお、下記のようなポジションでご活躍いただけます。
【求人例】
・自社プロダクト開発を行うポジション
  消費者(LINE等)と企業のCRM、MAツールを繋ぎ、最適なコミュニケーションを実現する
  当社独自プラットフォームの導入設計、実装
・受託開発で幅広い案件に携わるポジション
  Web、モバイルアプリ、パブリッククラウドなどの設計、開発、運用保守
・MAツールの導入ポジション  等
応募資格
・Web開発(Java、PHP、C#、Pythonなど)経験
・システム外部設計、詳細設計等の実務経験

【歓迎】
・プロジェクトの収支管理経験
・CMSを活用したシステム構築経験
・スマホアプリ開発経験
・企画書、見積書などの作成、提案経験
・協力会社、外注のコントロール、マネジメント経験
想定年収
300700万円
勤務地
東京都
正社員

トランスコスモス株式会社

自社開発プラットフォーム導入PM(プリセールス経験者歓迎)

  • リモートワーク可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
ビジネスプラットフォーム部は「お客様企業と消費者とのコミュニケーションにおける課題解決」をミッションとし、同社独自開発のプラットフォーム『DEC Connect(デックコネクト)』というCXプラットフォームの企画から開発、導入まで一貫して行っています。
そこで、ユーザーのLINEやFacebook、Webサイト、ネイティブアプリ、スマートスピーカーと、企業のMA・CRM、Saleforce、チャットbotなど、多様なサービス同士を繋ぎ、誰もが便利に、快適なコミュニケーションができる、顧客体験(CX)向上を実現しています。
そのプロジェクトマネジャーとして、人、モノ、カネのマネジメントを行って頂きます。
開発は、自社や協力メンバーに依頼しますので、より上流領域をお任せします。5〜20名のPM、PLとしてご活躍頂けます。

◆業務詳細
・お客様企業の課題・ニーズのヒアリング、プレゼンテーション、折衝
・DEC Connectを用いた解決策のプランニング、提案書作成
・DEC Connect導入に向けた全体設計、要件定義、プロジェクトマネジメント
・開発チームメンバーや他部署とのコミュニケーション

◆このポジションの魅力
・上流工程から一貫して携わっており、案件の多くがナショナルクライアントと呼ばれる国内外の大手お客様企業との直商流・大規模プロジェクト
・自社開発プロダクトであり、そのプロダクトのプランニングにも関わることができる
・事業部トップが自由な発想や挑戦を大事にしており、『DEC Connect』においても最新技術を積極的に取り入れる風土がある
応募資格
・ITプロジェクトマネジメント経験2年以上(規模不問)
・ITソリューションのプリセールス経験
・Word/Excel/PowerPointを使った提案資料の作成能力

【歓迎】
・PG・SEからの上流工程にステップアップしたい方
・システム商材の営業経験をお持ちの方
・PHP、Javaでの開発経験
・CRMシステムの導入支援経験
・チーム活動に醍醐味を感じれる方
想定年収
450900万円
勤務地
東京都
正社員

トランスコスモス株式会社

【オープンポジション】PM/PL(東証プライム上場)

  • リモートワーク可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
【Webエンジニア<プロジェクトマネージャー・リーダー候補>オープンポジションです!】
同社は、1989年に株式を店頭公開以降、11期連続増収、年平均10.0%の成長を続け、現在、世界30の国と地域で事業を展開し、従業員数6万人を超える東証プライム上場企業です。
その同社デジタルインタラクティブ(DI)事業本部にて、Webエンジニアを幅広く募集しております。
DI事業本部は、Webインテグレーション領域において、売上規模・人員規模は日本最大級の規模を誇り、国内外拠点全体で約2500名の人員を擁しております。
案件の多くが国内外の大手・有名企業のプライム案件となっており、こうしたお客様企業のWebサイトの構築や、LINE等のSNSを活用したマーケティング活動を支えるシステムを導入することで、企業と消費者がより便利で快適なコミュニケーションが実現できるよう取り組んでいます。
これらのプロジェクトの要となるWebシステム開発案件のプロジェクトマネジャー、リーダーを募集中です。
選考を通し、ご希望とご経歴にマッチしたポジションをご案内します。

なお、下記のようなポジションでご活躍いただけます。
【求人例】
・自社プロダクト開発
  消費者(LINE等)と企業のCRM、MAツールを繋ぎ、最適なコミュニケーションを実現する
  同社独自プラットフォームの提案〜導入の上流工程を担うPM
・受託開発で幅広い案件に携わるポジション
  Web、モバイルアプリ、パブリッククラウド等の要件定義〜プロジェクト管理
・MAツールの導入ポジション 等
応募資格
・システム要件定義、外部設計、詳細設計等の実務経験
・PM/PLとしてのプロジェクト管理、チーム管理経験
・Web開発(Java、PHPなど)の知識、経験
・ビジネスセンス、コミュニケーションスキル

【歓迎】
・プロジェクトの収支管理経験
・CMSを活用したシステム構築経験
・スマホアプリ開発経験
・企画書、見積書などの作成、提案経験
・協力会社、外注のコントロール、マネジメント経験
想定年収
400700万円
勤務地
正社員

トランスコスモス株式会社

CXプラットフォーム開発エンジニア(東証プライム上場)

  • リモートワーク可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
ビジネスプラットフォーム部は「お客様企業と消費者とのコミュニケーションにおける課題解決」をミッションとし、弊社独自開発のプラットフォーム『DEC Connect(デックコネクト)』というCXプラットフォームを企画から開発、導入まで一貫して行っています。
そこで、ユーザーのLINEやFacebook、Webサイト、ネイティブアプリ、スマートスピーカーと、企業のMA・CRM、Saleforce、チャットbotなど、多様なサービス同士を繋ぎ、誰もが便利に、快適なコミュニケーションができる、顧客体験(CX)向上を実現しています。

【具体的には】
・要件定義を基にした設計、ドキュメント作成、進捗管理
・基本設計、詳細設計を基にしたプログラム開発業務
・設計、開発、テスト工程での協力会社、オフショア等を含むプロジェクトメンバーとの協業
・開発したシステムの運用、保守業務
・新しい技術やトレンドの調査と学習

【魅力】
・上流工程から一貫して携わっており、案件の多くがナショナルクライアントと呼ばれる国内外の大手お客様企業との直商流・大規模プロジェクト
・自社開発プロダクトであり、そのプロダクトのプランニングにも関わることができる
・事業部トップが自由な発想や挑戦を大事にしており、『DEC Connect』においても最新技術を積極的に取り入れる風土がある
・多種多様な業界を顧客に持ち、多様な課題やソリューションを通して、エンジニアとして成長することができる
・デジタルマーケティングやカスタマーサポートなど、開発以外の知見も身につけることができる
応募資格
・PG・SEとしてのシステム開発経験3年以上
・Javaでのサーバサイド開発経験

【歓迎】
・Python、C#いずれかでのサーバサイド開発経験
・Oracle SQLserver、MySQL、PostgresSQLいずれかに関する知識・技能・自己啓発力がある
・Javascript、PHP、Node.jsいずれかでのフロントエンド開発経験
・API接続・設計に関わる経験
・コミュニケーション能力(業務指示の理解、報告・連絡・相談がとれる)
・インフラ構築経験(特に、WebサーバやDBサーバ、AWS等のクラウド環境構築経験)
・情報セキュリティに関する要件定義、設計、運用の経験
想定年収
400800万円
勤務地
東京都
正社員

トランスコスモス株式会社

Webシステム開発PM(開発経験があるSI/Web制作会社出身者歓迎)

  • リモートワーク可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
Webシステム開発に伴う一連のマネジメント業務をお任せします。

【具体的に】
・プロジェクトマネジメント業務(工数管理、品質管理、要員管理)
 所属チームでのWebサイトのサーバサイド開発のプロジェクト管理全般を担います
・提案業務(企画書・見積書作成)および顧客折衝
 営業担当と共に、お客様企業の課題/要望をヒアリングし、Webシステムの選定、
 提案や報告、折衝などを、直接お客様とやりとりします。
・プロジェクト計画、要件定義等、上流工程の定義作業
 提案内容に基づき、プロジェクト計画、システム要件の策定、工程策定など行います。
・プロジェクトメンバー、オフショア、協力会社のマネジメント業務
 メンバーの進捗管理など行います。
 レイヤーによっては、チームメンバーの労務管理(目標管理や勤怠管理など)も担います。

*プロジェクトマネージャーとしてご入社いただき、業務に慣れてこられたら組織マネジメントや後進育成に携わるというキャリアパスもございます。

【プロジェクト例】
お客様企業の製品、ブランド、サービスの認知のための各種Webサイトや、売り上げ拡大のためのECサイト、会員向けのサイト、スマホアプリなどがあります。
BtoC向けのWebサイトやアプリ開発に携わることも多く、多数の一般ユーザーに利用されるため、世の中の反響、影響力が大きいことです。
新規の構築案件から、既存案件での機能追加、運用・保守案件まで幅広い案件があります。
応募資格
・システム開発の実務経験 5年以上
・チームマネジメント経験(PL・PMなど、チーム開発におけるリーダー、マネージャー経験。チーム規模は問わない)
・コミュニケーション力

【歓迎】
・Web アプリケーションの構築・運用経験
・企画書、見積書などの作成、提案経験
・プロジェクトの収支管理経験
・データベースの設計・運用経験(Oracle SQL、PostgreSQL、 SQLserver 、My SQL 等)
・協力会社、外注のコントロール、マネジメント経験
想定年収
600800万円
勤務地
東京都
正社員

トランスコスモス株式会社

Webディレクター(東証プライム上場/企画から実装まで一気通貫)

  • リモートワーク可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
?Webサイト設計・構築・運用のディレクション業務
?スケジュール管理、工数・工程管理、メンバー管理、品質管理、課題管理などの各種管理業務
?顧客折衝
?制作指示書作成、製作指示(社内、社外)
?工数、予算見積り

【具体的には】
大手クライアントのWebサイトをWebマーケティングの視点から様々な角度で関わっていただきます。企画提案から、構築、運用、効果測定、各種改善提案、改善施策の実施など、お客様のWebマーケティング課題に対してビジネス視点でサポートを行っていきます。Webディレクション経験の豊富な方はもちろん、これからディレクション実績をより積んでいきたい方も、アシスタントディレクターからスキルアップが可能です。チームで対応するため、若手から経験豊かなメンバーが個々のスキルや経験を十分活躍できる環境があります。

【魅力】
・大規模プロジェクトにワンストップで関わることができる
当社の案件の全てがナショナルクライアントと呼ばれる国内外の大手クライアントの大規模プロジェクト。企画提案から構築、運用、効果測定までワンストップでWebマーケティングの業務に関われるので自身の成長に直結するのが魅力です。
・働きやすい職場環境
福利厚生が充実しており、残業時間も平均25時間/月程度。デジタルマーケティング事業においては、女性の就業率も高くメンバーの6割が女性。研修制度も充実している為、スキルアップや新たな領域のチャンレンジにも安心。
応募資格
・Webサイトディレクション経験1年以上

【歓迎】
・サイト構造設計経験
・工程・品質管理経験
・調査・分析経験
・実制作経験(デザイン、HTML その他)
想定年収
360590万円
勤務地
東京都
正社員

トランスコスモス株式会社

Salesforceマーケティングプランナー(マーケティングに興味のあるエンジニア歓迎)

  • リモートワーク可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
マーケティングオートメーションツールとして、Adobeに並び導入が進んでいる「Salesforce Marketing Cloud」 の導入・運用支援を行っていただきます。
?お客様企業へのSalesforce Marketing Cloudの導入支援 ?マーケティングシナリオのプランニング・実装 ?マーケティング施策の企画・運用支援

【具体的には】
主にマーケティングツールである「Salesforce Marketing Cloud(SMC)」を活用し、企業のマーケティングオートメーション:マーケティングの自動化(MA)を支援します。
SMCを活用することにより、通常のマーケティングメール配信だけではなく、個人のプロファイルや行動に合わせたコンテンツのパーソナライズや、CDPとの連携によるCRM・ECなどのあらゆる顧客情報・履歴情報を活用など、マーケティング効果を最大限に高めるシナリオを設計・設定・チューニングしていきます。

キャリアパスとしては、ある程度Webに関わっていた方であれば、まずはSalesforce公式認定資格「Salesforce 認定 Marketing Cloud メールスペシャリスト」や「Salesforce 認定 Marketing Cloud アドミニストレーター」を取得いただきます。(社内勉強会あり、受験料全額会社負担)
その後、SMCに関する実務によりマーケティング知見を蓄えていった後、マーケティングチームのマネジメントなども行なっていただきます。

【案件のポイント】
当社はセールスフォース・ジャパン社の認定コンサルティングパートナーであり数多くの大手お客様企業と直接契約してお仕事を行っておりますので、Salesforceのスペシャリストとして、直接導入先のお客様とコミュニケーションを取りながら顧客課題の解決に向けたマーケティングやDX施策の提案・支援に携わることができます。
応募資格
・メールマーケティング もしくはデジタルマーケティングに何らか関わったご経験
・ベンダー側やユーザー側にてWebシステム(サイト)開発・運用に携わったご経験、
 もしくは HTMLメール制作のご経験

【歓迎】
・SalesforceMarketingCloudに関する実務経験をお持ちの方
・SalesforceMarketingCloud orその他MA製品を用いた実務経験をお持ちの方
想定年収
400800万円
勤務地
東京都
正社員

トランスコスモス株式会社

Webプロジェクトマネージャー(東証プライム上場/マーケティングの提案から実装)

  • リモートワーク可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
?Web構築のプロジェクトマネジメント業務(?〜?は詳細業務)
?営業同行
?Webサイトの戦略立案、企画書作成、実工程の工数管理
?アウトプットの品質管理
?業者折衝・予算管理

【具体的には】
Webサイト構築/運用におけるプロジェクトマネジメント業務。
営業同行でのヒアリングからWebサイトを軸とした
マーケティングの提案〜実装までのプロジェクトを担当していただきます。

□大規模プロジェクトにワンストップで関わることができる□
当社の案件の多くがナショナルクライアントと呼ばれる
国内外の大手クライアントの大規模プロジェクト。
日本最大規模の制作体制の中で、企画提案から構築、運用、効果測定まで
ワンストップでWebマーケティングの業務に関われるので
自身の実力を最大限に活かす事が可能です。
□働きやすい職場環境□
福利厚生が充実しており、残業時間も平均25時間/月程度。
デジタルマーケティング事業においては、
女性の就業率も高くメンバーの約6割が女性。
研修制度も充実している為、スキルアップや
新たな領域のチャンレンジにも安心です。
応募資格
・Webサイトディレクション経験5年以上
・予算、品質管理

【歓迎】
・プロジェクトマネジメント経験2年以上
・ドキュメントワーク経験(要件整理・課題抽出・提案方針策定・Web設計要件整理・コスト算出)
・Web制作会社または代理店での業務経験
・ビジネス英語(メール、会議、電話)
・組織マネジメント経験
・実制作経験(デザイン、HTML その他)
想定年収
550800万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる