
株式会社VOYAGE GROUP
株式会社VOYAGE GROUPの求人情報
条件で絞り込む
該当件数:5件
正社員
株式会社VOYAGE GROUP
VOYAGE MARKETING ポイントメディア事業本部 アプリケーションエンジニア
仕事内容
単なる負債返済だけを目的にしていない、プロダクトの価値向上を目指すリアーキテクティングを行うことでシステム全体のモダン化、事業の効率化を進めます。
【具体的には】
入社後は同社が展開する各サービス、開発環境などを把握。
その後、志向性によって新たな開発・保守を行うチーム、もしくはリアーキテクティングを進めるチーム、いずれかのミッションをお任せする予定です。
ポジションはチームリーダーをお願いすることになります。
<直近取り組んでいるプロジェクト>
歴史経緯で乱立したアフィリエイトシステムの統合
サービス開始以来あるPerlによるバッチ処理をPHP(Laravel)によるバッチ環境への移行
Oracle、 MySQLの併用をMySQLにまとめるためのデータ移行作業
数年来未整備だったフロントエンドのモダン化
【仕事の進め方】
エンジニアのチーム内では週次で情報共有をおこなっています。
エンジニアは開発するだけでなく、営業やディレクターなどビジネスサイドとも連携しながら共に要件を決めプロジェクトを進行していきます。
プロジェクトを進行する際は、ビジネスサイド主導の案件だけではなく、エンジニアサイドから解くべき課題やその解決案、その要件などを提案して始まるプロジェクトもあります。
【具体的には】
入社後は同社が展開する各サービス、開発環境などを把握。
その後、志向性によって新たな開発・保守を行うチーム、もしくはリアーキテクティングを進めるチーム、いずれかのミッションをお任せする予定です。
ポジションはチームリーダーをお願いすることになります。
<直近取り組んでいるプロジェクト>
歴史経緯で乱立したアフィリエイトシステムの統合
サービス開始以来あるPerlによるバッチ処理をPHP(Laravel)によるバッチ環境への移行
Oracle、 MySQLの併用をMySQLにまとめるためのデータ移行作業
数年来未整備だったフロントエンドのモダン化
【仕事の進め方】
エンジニアのチーム内では週次で情報共有をおこなっています。
エンジニアは開発するだけでなく、営業やディレクターなどビジネスサイドとも連携しながら共に要件を決めプロジェクトを進行していきます。
プロジェクトを進行する際は、ビジネスサイド主導の案件だけではなく、エンジニアサイドから解くべき課題やその解決案、その要件などを提案して始まるプロジェクトもあります。
応募資格
・5年以上のWebアプリケーションの開発経験
・要件定義やシステムアーキテクチャの設計経験
・個人情報等の秘密情報を扱うWEBサービスの設計・開発経験
・開発リーダーとしてエンジニア以外の職種との調整経験
【歓迎】
・バックエンド、フロントエンド、インフラに強いこだわりなくどれでもやってみようと思える方
・可用性のあるアーキテクチャ選定及びプロダクトの技術的な側面からのリードをし、運用しやすい仕組みへと改善した経験
・デザイナー、ディレクターなど職種の異なるメンバーと連携して働いたことのある方
・要件定義やシステムアーキテクチャの設計経験
・個人情報等の秘密情報を扱うWEBサービスの設計・開発経験
・開発リーダーとしてエンジニア以外の職種との調整経験
【歓迎】
・バックエンド、フロントエンド、インフラに強いこだわりなくどれでもやってみようと思える方
・可用性のあるアーキテクチャ選定及びプロダクトの技術的な側面からのリードをし、運用しやすい仕組みへと改善した経験
・デザイナー、ディレクターなど職種の異なるメンバーと連携して働いたことのある方
想定年収
540~1,600万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社VOYAGE GROUP
〈株式会社テレシー〉 シニアデータサイエンスエンジニア
仕事内容
テレビCM視聴データ × レスポンスデータ(KPIデータ)からテレビCMの投資効果の可視化をお任せいたします。
・放映エリアの投資効果分析
・テレビCM枠(番組)の効果分析
・テレビCM視聴傾向の分析
・テレビCM素材の効果分析
【開発環境】※データサイエンスエンジニアとして利用する環境です
・言語:Python(statsmodelsライブラリ)
・基盤:AWS
・ツール:GitHub、slack、discord など
・分野:
-統計学
-時系列解析
-サンプリング法・カルマンフィルタ
-機械学習
-数理最適化
-制御工学
-因果推論、計量経済学
-行動経済学
・放映エリアの投資効果分析
・テレビCM枠(番組)の効果分析
・テレビCM視聴傾向の分析
・テレビCM素材の効果分析
【開発環境】※データサイエンスエンジニアとして利用する環境です
・言語:Python(statsmodelsライブラリ)
・基盤:AWS
・ツール:GitHub、slack、discord など
・分野:
-統計学
-時系列解析
-サンプリング法・カルマンフィルタ
-機械学習
-数理最適化
-制御工学
-因果推論、計量経済学
-行動経済学
応募資格
・計量経済学の基礎、時系列解析の実績
・Pythonでの機械学習系ライブラリー使用、開発経験
・Webアプリケーション開発の経験
・1つ以上のプログラミング言語の深い知識
【歓迎】
・開発チームのマネジメント経験
・ソリューション設計から実装・運用までの経験
・エンドユーザーの最適化要望をヒアリングして数理モデルが作れる
・Pythonでの機械学習系ライブラリー使用、開発経験
・Webアプリケーション開発の経験
・1つ以上のプログラミング言語の深い知識
【歓迎】
・開発チームのマネジメント経験
・ソリューション設計から実装・運用までの経験
・エンドユーザーの最適化要望をヒアリングして数理モデルが作れる
想定年収
720~2,000万円
勤務地
東京都
Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
株式会社VOYAGE GROUP
【株式会社テレシー】インフォメーションアーキテクト/UX/UIデザイナー
仕事内容
テレシー社が開発を行うテレシーアナリティクスをプロダクトマネージャー & エンジニアと連携しながらインフォメーションアーキテクト/UX/UIデザインを主に行うポジションです。
また、テレシーから発信する情報のデザイン化を推進していただきます。
主な業務は下記の通りです。
・設計や検証に必要な調査・分析の計画や実施、インサイトの導出
・要求仕様に沿ったデザイン仕様の策定・ユーザーインターフェースの設計
・トーン&マナー、デザインシステムの開発
・各開発フェーズや目的に応じた各種プロトタイピング
・ユーザー体験を導き出すためのリサーチや分析
・合意形成のための活動
・その他、ドキュメントの整備など付帯業務
【やりがい】
新規プロダクトとして、ビジネス目標・広告主ニーズ理解と意識しなければならない点が多いですが、プロトタイプ、デザイン、プロダクトと落とし込んで行き、新たな価値を評価される点が醍醐味となるプロジェクトです。
また、テレシーから発信する情報のデザイン化を推進していただきます。
主な業務は下記の通りです。
・設計や検証に必要な調査・分析の計画や実施、インサイトの導出
・要求仕様に沿ったデザイン仕様の策定・ユーザーインターフェースの設計
・トーン&マナー、デザインシステムの開発
・各開発フェーズや目的に応じた各種プロトタイピング
・ユーザー体験を導き出すためのリサーチや分析
・合意形成のための活動
・その他、ドキュメントの整備など付帯業務
【やりがい】
新規プロダクトとして、ビジネス目標・広告主ニーズ理解と意識しなければならない点が多いですが、プロトタイプ、デザイン、プロダクトと落とし込んで行き、新たな価値を評価される点が醍醐味となるプロジェクトです。
応募資格
※ポートフォリオの提出をお願いします
・UIの全体設計の実務経験
・UXデザイン手法・プロセスに対する知識
・サービスやデジタルプロダクトのユーザー体験設計の実務経験
・ユーザーインターフェイス設計手法の知識
・アプリケーション(PC/モバイル)のUIデザインの実務経験
・CSS / HTMLの業務経験
・UIの全体設計の実務経験
・UXデザイン手法・プロセスに対する知識
・サービスやデジタルプロダクトのユーザー体験設計の実務経験
・ユーザーインターフェイス設計手法の知識
・アプリケーション(PC/モバイル)のUIデザインの実務経験
・CSS / HTMLの業務経験
想定年収
550~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社VOYAGE GROUP
テックリード
仕事内容
※株式会社Zucksに出向となります。
株式会社Zucksは「Zucks Ad Network」「Zucks Affiliate」を
開発・運用しており、主にスマートフォン向けデジタル広告に関するサービスを提供しています。それぞれのサービスごとに事業部があり、今回の募集はその中で「Zucks Ad Network」を開発・運用しているアドプロダクト事業本部になります。
アドプロダクト事業本部では月間270億インプレッション(2019/10実績)のトラフィックを捌く広告配信システム「Zucks Ad Network」を開発・運用しています。配信設定システムの改善や膨大な配信ログを活用する仕組み作り、収益性の向上のための配信ロジックの最適化などを日々行っています。
また最近では、音声広告・動画広告などの新しい広告フォーマットを配信するアプリケーションの開発、月間1700億リクエスト(2019/11実績)を捌くDSPの開発やSSPとの接続、他社と協業してアドフラウドに対する取り組み強化、ターゲティングの精度・効果向上などがあります。
株式会社Zucksは「Zucks Ad Network」「Zucks Affiliate」を
開発・運用しており、主にスマートフォン向けデジタル広告に関するサービスを提供しています。それぞれのサービスごとに事業部があり、今回の募集はその中で「Zucks Ad Network」を開発・運用しているアドプロダクト事業本部になります。
アドプロダクト事業本部では月間270億インプレッション(2019/10実績)のトラフィックを捌く広告配信システム「Zucks Ad Network」を開発・運用しています。配信設定システムの改善や膨大な配信ログを活用する仕組み作り、収益性の向上のための配信ロジックの最適化などを日々行っています。
また最近では、音声広告・動画広告などの新しい広告フォーマットを配信するアプリケーションの開発、月間1700億リクエスト(2019/11実績)を捌くDSPの開発やSSPとの接続、他社と協業してアドフラウドに対する取り組み強化、ターゲティングの精度・効果向上などがあります。
応募資格
・テックリード相当の経験
・Webアプリケーション開発の実務経験5年以上
・クラウド環境でのサービス運用の実務経験、実務経験はないが興味があって触れている
・コード、設計レビューの実務経験
・1つ以上のプログラミング言語の深い知識
【歓迎】
・アドテクノロジー領域(アドネットワーク、SSP、DSP、3PAS)での開発経験
・OpenRTB、MRAID、VAST、VPAIDの知識があり、それらの開発経験
・BtoBの管理画面の開発設計の経験
・大規模インフラの開発・運用経験
・IaaS や PaaS を用いた開発の実務経験
・Jenkins に代表されるような自動化ツールの導入と運用の実務経験
・Linux システムプログラミングの実務経験
・情報科学分野での学会発表、論文の執筆経験
・OSSのライブラリの開発や勉強会での発表経験
・Webアプリケーション開発の実務経験5年以上
・クラウド環境でのサービス運用の実務経験、実務経験はないが興味があって触れている
・コード、設計レビューの実務経験
・1つ以上のプログラミング言語の深い知識
【歓迎】
・アドテクノロジー領域(アドネットワーク、SSP、DSP、3PAS)での開発経験
・OpenRTB、MRAID、VAST、VPAIDの知識があり、それらの開発経験
・BtoBの管理画面の開発設計の経験
・大規模インフラの開発・運用経験
・IaaS や PaaS を用いた開発の実務経験
・Jenkins に代表されるような自動化ツールの導入と運用の実務経験
・Linux システムプログラミングの実務経験
・情報科学分野での学会発表、論文の執筆経験
・OSSのライブラリの開発や勉強会での発表経験
想定年収
700~1,600万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社VOYAGE GROUP
Webアプリケーションエンジニア(アドプロダクト)
仕事内容
※株式会社Zucksに出向となります。
株式会社Zucksは「Zucks Ad Network」「Zucks Affiliate」を開発・運用しており、主にスマートフォン向けデジタル広告に関するサービスを提供しています。それぞれのサービスごとに事業部があり、今回の募集はその中で「Zucks Ad Network」を開発・運用しているアドプロダクト事業本部になります。
アドプロダクト事業本部では月間270億インプレッション(2019/10実績)のトラフィックを捌く広告配信システム「Zucks Ad Network」を開発・運用しています。配信設定システムの改善や膨大な配信ログを活用する仕組み作り、収益性の向上のための配信ロジックの最適化などを日々行っています。
また最近では、音声広告・動画広告などの新しい広告フォーマットを配信するアプリケーションの開発、月間1700億リクエスト(2019/11実績)を捌くDSPの開発やSSPとの接続、他社と協業してアドフラウドに対する取り組み強化、ターゲティングの精度・効果向上などがあります。
【採用している技術や環境】
原則として技術を固定化していません。その時のビジネス、あるいは技術的な要件に適した技術を採用していく方針です。
・開発言語: Scala、PHP、JavaScript、TypeScript(React、Angular)、Go、Python、Elixir、Node.js、Kotlin
・インフラストラクチャ:
-AWS: EC2、RDS、ELB、DynamoDB、Kinesis、ECS、Lambda、CloudWatch、etc
-GCP: BigQuery、etc
-Tool: Terraform、CloudFormation、etc
・モニタリング: New Relic、Datadog
・CI/CD: Circle CI、Jenkins、GitHub Workflow
・その他: GitHub、Slack、Kibela、etc
株式会社Zucksは「Zucks Ad Network」「Zucks Affiliate」を開発・運用しており、主にスマートフォン向けデジタル広告に関するサービスを提供しています。それぞれのサービスごとに事業部があり、今回の募集はその中で「Zucks Ad Network」を開発・運用しているアドプロダクト事業本部になります。
アドプロダクト事業本部では月間270億インプレッション(2019/10実績)のトラフィックを捌く広告配信システム「Zucks Ad Network」を開発・運用しています。配信設定システムの改善や膨大な配信ログを活用する仕組み作り、収益性の向上のための配信ロジックの最適化などを日々行っています。
また最近では、音声広告・動画広告などの新しい広告フォーマットを配信するアプリケーションの開発、月間1700億リクエスト(2019/11実績)を捌くDSPの開発やSSPとの接続、他社と協業してアドフラウドに対する取り組み強化、ターゲティングの精度・効果向上などがあります。
【採用している技術や環境】
原則として技術を固定化していません。その時のビジネス、あるいは技術的な要件に適した技術を採用していく方針です。
・開発言語: Scala、PHP、JavaScript、TypeScript(React、Angular)、Go、Python、Elixir、Node.js、Kotlin
・インフラストラクチャ:
-AWS: EC2、RDS、ELB、DynamoDB、Kinesis、ECS、Lambda、CloudWatch、etc
-GCP: BigQuery、etc
-Tool: Terraform、CloudFormation、etc
・モニタリング: New Relic、Datadog
・CI/CD: Circle CI、Jenkins、GitHub Workflow
・その他: GitHub、Slack、Kibela、etc
応募資格
・Webアプリケーション開発の実務経験3年以上
・クラウド環境でのサービス運用の実務経験、実務経験はないが興味があって触れている
・コード、設計レビューの実務経験
・1つ以上のプログラミング言語の深い知識
【歓迎】
・アドテクノロジー領域(アドネットワーク、SSP、DSP、3PAS)での開発経験
・OpenRTB、MRAID、VAST、VPAIDの知識があり、それらの開発経験
・BtoBの管理画面の開発設計の経験
・大規模インフラの開発・運用経験
・IaaS や PaaS を用いた開発の実務経験
・Jenkins に代表されるような自動化ツールの導入と運用の実務経験
・Linux システムプログラミングの実務経験
・情報科学分野での学会発表、論文の執筆経験
・OSSのライブラリの開発や勉強会での発表経験
・クラウド環境でのサービス運用の実務経験、実務経験はないが興味があって触れている
・コード、設計レビューの実務経験
・1つ以上のプログラミング言語の深い知識
【歓迎】
・アドテクノロジー領域(アドネットワーク、SSP、DSP、3PAS)での開発経験
・OpenRTB、MRAID、VAST、VPAIDの知識があり、それらの開発経験
・BtoBの管理画面の開発設計の経験
・大規模インフラの開発・運用経験
・IaaS や PaaS を用いた開発の実務経験
・Jenkins に代表されるような自動化ツールの導入と運用の実務経験
・Linux システムプログラミングの実務経験
・情報科学分野での学会発表、論文の執筆経験
・OSSのライブラリの開発や勉強会での発表経験
想定年収
450~700万円
勤務地
東京都
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する