
ディップ株式会社
求人掲載中
業務効率化・RPA
ディップ株式会社の求人情報
条件で絞り込む
該当件数:3件
正社員
ディップ株式会社
Webディレクター(ナースではたらこ(PM/CTIツール改善))
- リモートワーク可
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
事業の根幹である基幹(DX)システムにかかわるすべての対象のユーザー満足度を上げる為、部門を横断した事業推進とプロダクトマネージメントをご対応いただきます。
【具体的には】
・課題抽出
・業務設計
・要件定義
・内外部のディレクション
・リニューアル後の統括・推進
・営業組織への教育・研修・定着
・エンハンスの実施・推進
・プロジェクトマネジメント
・関係部署や役員層との調整業務
【仕事の魅力】
人材紹介の現場担当と密にコミュニケーションを行い、DX業務に挑戦ができます。定量情報だけでなく、定性面でも現場を洞察し、生産性向上に向けて施策を行うことが私たちの仕事です。 さまざまなテクノロジーに挑戦しつつ、部門間を超えてサービス改善できることも業務の魅力です。
【具体的には】
・課題抽出
・業務設計
・要件定義
・内外部のディレクション
・リニューアル後の統括・推進
・営業組織への教育・研修・定着
・エンハンスの実施・推進
・プロジェクトマネジメント
・関係部署や役員層との調整業務
【仕事の魅力】
人材紹介の現場担当と密にコミュニケーションを行い、DX業務に挑戦ができます。定量情報だけでなく、定性面でも現場を洞察し、生産性向上に向けて施策を行うことが私たちの仕事です。 さまざまなテクノロジーに挑戦しつつ、部門間を超えてサービス改善できることも業務の魅力です。
応募資格
・EC/Webサービス/アプリケーションのWebディレクター:2年以上
・Webサービス/アプリケーションのUXデザイン:2年以上 (要件定義2年以上)
※上記いずれかのご経験があれば問題ありません。
【歓迎】
・管理画面のディレクター経験
・業務設計経験
?業務実態&組織体制のヒアリングと調査まとめ
?業務フローを0から設計
?必要機能の要求作成、複数部門をまたがる業務オペレーションの整備と実施
?運用開始後の業務チューニング実施
・Webサービス/アプリケーションのUXデザイン:2年以上 (要件定義2年以上)
※上記いずれかのご経験があれば問題ありません。
【歓迎】
・管理画面のディレクター経験
・業務設計経験
?業務実態&組織体制のヒアリングと調査まとめ
?業務フローを0から設計
?必要機能の要求作成、複数部門をまたがる業務オペレーションの整備と実施
?運用開始後の業務チューニング実施
想定年収
500~750万円
勤務地
東京都
正社員
ディップ株式会社
アプリUXディレクター
- リモートワーク可
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
同社求人メディアにおいて、求職者の仕事体験をより便利によりその人にあったお仕事に出会えるようにAPPのUXを設計し、体験の向上を図ります。
企画フェーズから開発フェーズではディレクションをしていただき、リリース後は仮説通りになっているかの評価分析を行うなど一気通貫したディレクションです。
【具体的には】
〜同社のプロダクトのユーザー体験作り〜
数百万人のユーザーに向けた質の高いUXの提供を目指すため
ユーザーインタビューやデザインスプリントを繰り返しながらアプリのデザインや機能、企画を0から生み出していただきます。
▼デザインスプリントの模様(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2072W0Q2A221C2000000/
・ユーザー分析(AdobeAnalytics)
〜iOS、Android向け〜
・プロトタイプの作成(Figma)
・企画の立案(notion)
・開発ディレクション(エンジニア、デザイナー)
・効果測定(A/Bテスト、エンハンス結果)
・結果報告(資料作成〜報告〜ネクストアクション立案)
★バイトルではアプリ比率が高まっており、他サービスでもアプリの重要性は高まっています。
企画フェーズから開発フェーズではディレクションをしていただき、リリース後は仮説通りになっているかの評価分析を行うなど一気通貫したディレクションです。
【具体的には】
〜同社のプロダクトのユーザー体験作り〜
数百万人のユーザーに向けた質の高いUXの提供を目指すため
ユーザーインタビューやデザインスプリントを繰り返しながらアプリのデザインや機能、企画を0から生み出していただきます。
▼デザインスプリントの模様(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2072W0Q2A221C2000000/
・ユーザー分析(AdobeAnalytics)
〜iOS、Android向け〜
・プロトタイプの作成(Figma)
・企画の立案(notion)
・開発ディレクション(エンジニア、デザイナー)
・効果測定(A/Bテスト、エンハンス結果)
・結果報告(資料作成〜報告〜ネクストアクション立案)
★バイトルではアプリ比率が高まっており、他サービスでもアプリの重要性は高まっています。
応募資格
・アプリ開発のディレクション経験 2年以上
・サイト改善おけるユーザー分析経験 2年以上
【歓迎】
・アプリ、Webサービス両方の運営経験
・サービス(アプリ)でのコンバージョン改善実績
・スクラムマスターとしての業務経験
・人材紹介業経験orビジネスモデルの理解
・サイト改善おけるユーザー分析経験 2年以上
【歓迎】
・アプリ、Webサービス両方の運営経験
・サービス(アプリ)でのコンバージョン改善実績
・スクラムマスターとしての業務経験
・人材紹介業経験orビジネスモデルの理解
想定年収
500~750万円
勤務地
東京都
Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
ディップ株式会社
(DX事業)PdM[プロダクトマネージャー]
- リモートワーク可
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
プロダクトマネージャーは、その自社製品のプロダクトマネジメント及び、提携する企業のプロダクトを成長させることをミッションとして担っていただきます。
他社製品が同社の多数のクライアントで活用されるために、大規模利用時に求められる機能水準やセキュリティレベルなどを満たせるように機能改善や技術観点の提案を行います。
【具体的には】
■機能企画
・優先度の高いクライアントニーズに対する機能改善の提案
・プロダクトへの要件定義
■調整・交渉
・パートナー社との開発協議交渉
・受け入れ検証の全体調整
・プロダクトの開発関連の課題解決
・プロジェクト設計/実行
他社製品が同社の多数のクライアントで活用されるために、大規模利用時に求められる機能水準やセキュリティレベルなどを満たせるように機能改善や技術観点の提案を行います。
【具体的には】
■機能企画
・優先度の高いクライアントニーズに対する機能改善の提案
・プロダクトへの要件定義
■調整・交渉
・パートナー社との開発協議交渉
・受け入れ検証の全体調整
・プロダクトの開発関連の課題解決
・プロジェクト設計/実行
応募資格
・IT企業でのPdM経験もしくはWebディレクター経験
・システム開発経験+プロジェクトマネージャー経験
※上記のどちらかの経験があれば可
【歓迎】
・SaasサービスのPdM、商品企画経験
・toBサービスの開発経験
・新規サービスの立ち上げ経験
・ステークホルダーとの交渉・折衝経験(社内外問わず)
・システム開発経験+プロジェクトマネージャー経験
※上記のどちらかの経験があれば可
【歓迎】
・SaasサービスのPdM、商品企画経験
・toBサービスの開発経験
・新規サービスの立ち上げ経験
・ステークホルダーとの交渉・折衝経験(社内外問わず)
想定年収
700~900万円
勤務地
東京都
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください