想定年収
350~700万円
勤務地
東京都
事業内容
【ゲーム・モバイル・スマートフォン・Webサイトなどのデバッグを提供する株式会社デジタルハーツなどを子会社に持つ持株会社】
・テスト事業(関係会社:株式会社デジタルハーツ 他)
WEBサイトや業務システムなどIT全般に係るソフトウェアを検証いたします。また、AIの活用・テスト自動化を促進し、技術と人材を有機的に掛け合わせた独自のソリューションサービスを提供いたします。
・セキュリティ事業(関係会社:株式会社デジタルハーツ )
テクノロジーパートナーとの協働により、企業のセキュリティをトータルサポートできるサービスを展開。テストによるソフトウェア単体の品質向上だけでなく、顧客企業全体の安全性向上に貢献いたします。
・システム開発事業(関係会社:株式会社デジタルハーツ )
・テスト事業(関係会社:株式会社デジタルハーツ 他)
WEBサイトや業務システムなどIT全般に係るソフトウェアを検証いたします。また、AIの活用・テスト自動化を促進し、技術と人材を有機的に掛け合わせた独自のソリューションサービスを提供いたします。
・セキュリティ事業(関係会社:株式会社デジタルハーツ )
テクノロジーパートナーとの協働により、企業のセキュリティをトータルサポートできるサービスを展開。テストによるソフトウェア単体の品質向上だけでなく、顧客企業全体の安全性向上に貢献いたします。
・システム開発事業(関係会社:株式会社デジタルハーツ )
会社特徴
【「ユーザー目線でのテスト=ユーザーデバッグ」のスペシャリスト集団です】
デバッグ専門企業としてこれまで1000社強のお客様との取引のもと、100万件以上ものバグを検出し、今日では常時2000名以上のテスターが稼働しております。これらの実績をもとに、独自に構築した柔軟且つスピーディーな請負体制により、製品の品質向上に貢献いたします。
【第二創業期としてエンタープライズ事業参入】
同社は2017年6月に、ゲームソフトの不具合を検出するデバッグの専門企業から、車載器や業務システム等も含めたあらゆるソフトウェアの品質・安全性向上を支援する“テスト専門企業へと進化するため、新たな経営体制に移行し、「第二創業期」を開始した。
デバッグ専門企業としてこれまで1000社強のお客様との取引のもと、100万件以上ものバグを検出し、今日では常時2000名以上のテスターが稼働しております。これらの実績をもとに、独自に構築した柔軟且つスピーディーな請負体制により、製品の品質向上に貢献いたします。
【第二創業期としてエンタープライズ事業参入】
同社は2017年6月に、ゲームソフトの不具合を検出するデバッグの専門企業から、車載器や業務システム等も含めたあらゆるソフトウェアの品質・安全性向上を支援する“テスト専門企業へと進化するため、新たな経営体制に移行し、「第二創業期」を開始した。
仕事内容
・リグレッションテストや同様の作業を幾度も繰り返す大規模テストなど自動化が適した案件におけるテスト自動化、負荷テストの実施(スキルに応じて計画〜設計から実施まで)を行っていただきます。
【具体的には】
・自動化に向けたテストシナリオ作成・コーディング
・テスト自動化フレームワーク構築および基盤環境の開発・運用
・負荷テストの計画、設計構築、実施
※社内案件/客先常駐共にアサイン可能性があり(社内客先比率50:50)
※社内案件/客先常駐共にアサイン可能性があり(社内客先比率50:50)
<参考>入社後の仕事イメージ
・回帰テストや大規模テストなど、自動化に適したテストのシナリオ作成、コーディングや、CI/CD環境でスプリントに入っての、システムの変更を踏まえた、テストコード用改修箇所の把握・修正
・顧客への自動化テストの導入に向けた環境構築や自動化ツールの調査
・DHとしてより良い品質ソリューションの提供に向け、 社内のマニュアルテスト担当者等と協調しての社内受託案件の自動化
【具体的には】
・自動化に向けたテストシナリオ作成・コーディング
・テスト自動化フレームワーク構築および基盤環境の開発・運用
・負荷テストの計画、設計構築、実施
※社内案件/客先常駐共にアサイン可能性があり(社内客先比率50:50)
※社内案件/客先常駐共にアサイン可能性があり(社内客先比率50:50)
<参考>入社後の仕事イメージ
・回帰テストや大規模テストなど、自動化に適したテストのシナリオ作成、コーディングや、CI/CD環境でスプリントに入っての、システムの変更を踏まえた、テストコード用改修箇所の把握・修正
・顧客への自動化テストの導入に向けた環境構築や自動化ツールの調査
・DHとしてより良い品質ソリューションの提供に向け、 社内のマニュアルテスト担当者等と協調しての社内受託案件の自動化
株式会社デジタルハーツホールディングス募集概要
勤務地
東京都新宿区
給与詳細
※みなし残業代(10Hもしくは20H/月)を含みます。
等級によって時間が異なります。
※賞与年2回(6月・12月)
等級によって時間が異なります。
※賞与年2回(6月・12月)
応募資格
?開発SE経験(顧客折衝経験含む)またテスト設計、構築の実務経験3年以上
?IT業界での経験5年以上
※?の経験内容をより重視します
【歓迎】
・テスト設計、構築の実務経験
・テスト自動化フレームワーク(SeleniumやAppium、Cypress、TestCafeなど)の知識
・JSTQB-Foundation Level、Advanced Level - Test Analyst / Test Manager資格保有
・開発プロセス、テスト業務改善施策の提案、実行経験
・ CIツール(CircleCi、Jenkins、Travis CI、Gitlab CIなど)の使用経験
?IT業界での経験5年以上
※?の経験内容をより重視します
【歓迎】
・テスト設計、構築の実務経験
・テスト自動化フレームワーク(SeleniumやAppium、Cypress、TestCafeなど)の知識
・JSTQB-Foundation Level、Advanced Level - Test Analyst / Test Manager資格保有
・開発プロセス、テスト業務改善施策の提案、実行経験
・ CIツール(CircleCi、Jenkins、Travis CI、Gitlab CIなど)の使用経験
勤務時間詳細
就業時間:9:30~18:30
休日休暇
週休2日制 、年次有給休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業、バースデー休暇、家族バースデー休暇、試験休暇、裁判員特別
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
通勤手当、資格取得支援制度(報奨金・受験料等補助)、エンジニア勉強会(LT)支援(参加時軽食代支給)、扶養手当(配偶者・子それぞれ有)、在宅勤務手当
通勤手当、資格取得支援制度(報奨金・受験料等補助)、エンジニア勉強会(LT)支援(参加時軽食代支給)、扶養手当(配偶者・子それぞれ有)、在宅勤務手当
採用人数
若干名