株式会社リコー

求人掲載中
AI・ビッグデータ
該当件数:12
正社員

株式会社リコー

ECサイトシステム構築PM候補_販売・サービス領域<デジ戦>

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
・事業会社としてリコージャパンに提供する販売/サービス業務のフロントエンド領域(Web/訪問販売の活動・案件管理〜見積〜受注/契約)のシステム*構築プロジェクトに開発プロジェクトマネージャー、サブPM、もしくは担当領域のプロジェクトリーダーとして参画
  *リコージャパンの顧客60万人以上も利用する大規模システムです。

・プロジェクトの上流工程である企画フェーズから進め、アプリケーション設計や開発管理(ベンダーマネジメント含む)、クラウドサービス導入(クラウド・SaaS活用)を実施
・直近はECサイトの刷新プロジェクトの参画を想定しています。

【働き方について】
・現在はテレワーク中心、出社1〜2回/月、繁忙期:プロジェクトスケジュールによる
・通常は平均10時間/月程度、繁忙期は40時間/月となる場合もあります
・プロジェクトの対応フェーズによって繁忙期は変わります

【魅力】
SEとしてプロジェクトに参加していきながら早い段階でPLやPMへキャリアアップできるポジションであり、部署としても、キャリアアップを期待いたします。
リコーには、PMになるための育成体制が整っており、ガイドやOJT、研修を組み合わせてスキル・経験を積むことができるため、30代前後の方でPMのご経験がない方でも、PMに挑戦したい方を歓迎します。また、以下のすべてを経験できることがうまみです。
・事業会社でありながら取り扱うPJTが大規模であり、経験が浅い若手の段階から幅広い経験ができ、本ポジションのように企画段階から一気通貫で経験することができます。
応募資格
・Web系、クラウド系システムの構築・導入プロジェクトに複数回、SEとして6か月以上の参画した経験、もしくは3人以上のメンバーをまとめたリーダー以上の経験

【歓迎】
・1年以上のプログラミング経験(言語は問わないがWebアプリケーションの開発経験を有すること)
・AWS等のクラウドサービスやSalcesfoce、SAP等のSaaSサービス導入経験
・EC系システムのプロジェクトの導入のご経験
・社内外での認証基盤(IAM、CIAM)システムの導入ご経験
・複数のベンダーを交えたプロジェクトのマネジメントのご経験
想定年収
500800万円
勤務地
神奈川県
正社員

株式会社リコー

【リモート中心】プロジェクトマネージャー

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。

【具体的には】
・事業会社としてリコージャパンに提供する販売業務のバックオフィス領域(受注/契約〜手配/仕入〜計上、各種マスター管理)のシステム構築プロジェクトに開発プロジェクトマネージャー、サブPM、もしくは担当領域のプロジェクトリーダーとしての参画を行う
・プロジェクトの上流工程である企画フェーズから進め、アプリケーション設計や開発管理、クラウドサービス導入(クラウド・SaaS活用)の推進役、開発パートナーの管理、QCD管理に務める

24年から計画されるプロジェクトでは、グループ会社の営業が活用する見積り・受注システムのシステム構築、またはペーパーレス化を目的にした電子契約システムの更なる機能拡張を予定

【働き方について】
・現在はテレワーク中心、出社1〜2回/月、繁忙期:プロジェクトスケジュールによる
・通常は平均10時間/月程度、繁忙期は40時間/月となる場合もあります
・プロジェクトの対応フェーズによって繁忙期は変わります

【魅力】
SEとしてプロジェクトに参加していきながら早い段階でPLやPMへキャリアアップできるポジションであり、部署としても、キャリアアップを期待いたします。
リコーには、PMになるための育成体制が整っており、ガイドやOJT、研修を組み合わせてスキル・経験を積むことができるため、30代前後の方でPMのご経験がない方でも、PMに挑戦したい方を歓迎します。
応募資格
・Web系アプリ開発またはクラウド系システムの構築・導入プロジェクトの上流工程(要件定義以降)の経験があり、3名以上のメンバーをまとめたリーダー以上の経験
・1年以上のプログラミング経験(言語は問わないがWebアプリケーションの開発経験を有すること)

【歓迎】
・事業会社において、販売業務領域(受注/契約〜手配/仕入〜計上、各種マスター管理)の社内システム開発、プロジェクト参画の経験(一部機能でも可)
・AWS等のクラウドサービスやSalesforce、SAP等のSaaSサービス導入経験
・プロジェクトにおいてPM経験(小規模で可)
想定年収
500800万円
勤務地
神奈川県

Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

株式会社リコー

【リモート可】プロジェクトマネージャー候補(プライム上場/フレックス導入))

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
担当するITシステム構築プロジェクトにおけるIT領域のPMとして利用部門のメンバーと協力した業務要件の定義や仕様検討、および開発チームを率いた社内ITシステムの構築・展開の推進を行っていただきます。

まずはPM(もしくはPM候補)として1つのプロジェクトにおいて、IT領域のPMとしてプロジェクトに参画することを想定しています。各プロジェクトの規模や、フェーズはそれぞれ異なっています。
ご入社いただける時期やご経験・スキルにより、参画するプロジェクトを決定いたします。

【参画するプロジェクト例】
・グローバルプロジェクト:海外各拠点のメンバーとともに構想段階から参画することを想定、数年単位で進める
・国内プロジェクト:利用部門のメンバーと仕様を決定し開発を行う。アジャイルで進めており、仕様を追加していくことを想定

※本ポジションは管理職ではなく担当職のポジションです。

<アピールポイント>
最新IT技術を適用した業務改善プロジェクトをマネジメントする経験を得ることができる。さらに、グローバルプロジェクトに参画した場合は、海外メンバーとも連携したグローバルプロジェクトをマネジメントする経験を得ることができる。
将来的に、海外出張もしくは海外赴任(希望した場合)を通じて海外でも活躍する機会がある。
応募資格
・IT領域(領域問わず)において、エンジニアとしてのご経験があること、もしくはIT領域の基本的な知識を有していること
 ※インフラ、クラウド、データ等のIT全般について概念を説明できる程度の知識を想定しています。
・ITシステムの構築プロジェクトにおいて、PM/サブPM/PL/PMO/開発チームリーダ等、リーダーレベルでプロジェクトを推進した経験がある方
 ※プロジェクト規模、リーダーとしてまとめた人数、システムの種類は不問
・英語力 日常会話レベルの英語コミュニケーションができる or 向上する努力ができる方

【歓迎】
・プロジェクトマネジメント関連の公的資格(PMP、プロジェクトマネージャ試験等)を有している
・ビジネスレベルの英語力
・海外メンバーと一緒に活動するプロジェクトに参画した経験がある
想定年収
500800万円
勤務地
神奈川県
正社員

株式会社リコー

【リモート可】ネットワークエンジニア(リコーグループの社内インフラ/プライム上場/フレックス導入)

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
リコーグループの社内ITインフラ、ネットワークおよびセキュリティ機能の設計・構築

<詳細>
グループ社員の皆さんに安全・安心・快適で新しい働き方を提供するために、新しいセキュリティ・ネットワークアーキテクチャの導入が必要になっています。
ゼロトラストネットワーク、SASEなどクラウドネイティブなセキュリティ・ネットワーク機能の設計・構築・展開・運用を担当いただきます。
各サービスごとにチームを組成し、外部ベンダー含めて数名ー数十名で対応します。
サービスマネージャーとして、もしくはサービスマネージャーの元でチームメンバーとして、外部ベンダーの方をマネジメントしながらプロジェクトを推進していただきます。

<アピールポイント>
・テレワーク、ワークライフバランス等働きやすい環境の中で、数万人規模の企業のプロジェクトを管理できる醍醐味がある
・最先端のネットワーク/クラウド/セキュリティを数万人規模の企業で導入する経験が得られる

<キャリアパス>
インフラ・クラウド全般を技術的に統括するインフラアーキテクト、インフラ関連プロジェクトの管理を行うプロジェクトマネージャ、管理職など、本人のキャリアプランをヒアリングし、整合しながらキャリアパス実現を支援します。
応募資格
・基幹ネットワーク、データセンターネットワーク、WAN、LANすべてにおいて設計から構築、運用のご経験がある方
※大規模なネットワーク環境でのご経験がある方を求めております。

【歓迎】
・SD-WANやSASEの構築・運用経験
・クラウドサービスの構築・運用経験
・英語の読み書きに抵抗がない方
・ベンダーマネジメントのご経験がある方
想定年収
500800万円
勤務地
神奈川県
正社員

株式会社リコー

【リモート可】クラウドインフラアーキテクト

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
1)企業インフラ、アプリケーションのクラウドシフトプロジェクト企画、設計、構築を行う
2)事業部のクラウド利用においての基盤・環境の提供・支援を行いながら、クラウド利用に関するリコー社内のガバナンスを強化する

【魅力】
・現在リコーグループは【デジタルサービスカンパニー】に移行する大きな変革期にあります。グループ横断でのこの「デジタル革命」を推進・加速することがデジタル戦略部のミッションであり、インフラIT統括部はそのすべての土台となるインフラを支えていきます。その動きを加速していくため、増員のために求人を開始いたします。クラウド技術を活用したセキュアなインフラ基盤を構築していくことで、デジタルサービスの変革の主役となることが可能です。これまでのご経験・スキル、そして意欲をもって貢献ください。ご自身の成長がそのまま会社のデジタルサービスカンパニーへの成長、大きな変革に直結する、刺激とやりがいのあるポジションです。
・最先端のクラウド/セキュリティ/ネットワークをリコーグループ規模の企業で導入することができる
・数万人規模の企業のプロジェクトを管理できる醍醐味はあります。

【入社後のキャリアパス】
自身のキャリアパスを確認の上、以下いずれの方向性でキャリアパスを選択可能
・スペシャリスト系
クラウドエキスパートとして獲得した専門知識や知見を発揮し、グループのクラウド環境を最適化するテクニカルリード
・ゼネラリスト系
クラウドマネジメント組織職として、クラウドチームのパフォーマンスを最大化し、目標達成に取り組む
応募資格
・クラウドサービス(AWSシステムまたはMS Azureシステム)の設計、構築経験
・AWSのマイクロサービスを活用した、「サーバレス」「スケーラビリティ」「耐障害性向上」などのビジネス価値向上を行った経験
・サービス単位として、社内サービスや、顧客向けサービスとしてのプロジェクトを数回以上ご経験がある方(運用3年、構築3年相当)※オンプレミスの環境からクラウドへの移行経験はなくても可 
・AWS認定ソリューション・アーキテクト プロフェッショナル相当
・サーバ/データベース/ネットワークに関する知識・知見

【歓迎】
・大規模(25 名以上半年から1年以上継続するプロジェクト)プロジェクトリード経験
・英語(グローバルメンバーとビジネス上のコミュニケーションが取れるレベル)
想定年収
500800万円
勤務地
神奈川県
正社員

株式会社リコー

【リモート可】ITインフラSRE推進リーダー(候補)

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
1)オンプレミス、クラウドで稼働する100以上の基幹システムのインフラ運用において、オブザーバビリティの向上、SRE、AIOpsの実現を通じて、運用品質の向上と運用コストの削減を図ります

2) 1)の実現に向けた、企画、戦略の立案、実装計画の策定、プロジェクトへ参画しリーダー候補として推進します
 ※プロジェクトは部署内のメンバーに加え、デジ戦内の別部署も参加しながら進めていきます

【魅力】
現在リコーグループのIT環境は大きな変革期にあり、クラウドの適切な活用を目指した刷新が進んでいます。
事業を支える様々な基幹システムも今後数年間はクラウドへのシフトをはじめ、大きなアーキテクチャの変化が続いていきます。
この変革期の中、先進技術を用いたインフラ運用の改善に取り組むことで、デジタルサービスの変革の主役となることが可能です。
これまでのご経験・スキル、そして意欲をもって貢献ください。
ご自身の成長がそのまま会社のデジタルサービスカンパニーへの成長、大きな変革に直結する、刺激とやりがいのあるポジションです。
・最先端のクラウド/セキュリティ/ネットワークをリコーグループ規模の企業で導入することができる
・数万人規模の企業のプロジェクトを管理できる醍醐味はあります。
応募資格
・APMツール(Application Performance Managementツール)を使って、以下のご経験
  ※APMツールはDynatrace、New Relic、Datadogのいずれかを活用したご経験
 ・オブザーバビリティ、SRE、AIOps などのベストプラクティスについて幅広い知識
 ・マルチクラウド環境でのインフラ運用のご経験
 ・サーバ、ストレージ、データベース、ネットワーク運用(オンプレ、クラウド問わず)等インフラエンジニアとしてのご経験がおありで、インフラの運用改善に関する複数の経験 
  ※インフラの運用改善=QCD、工数分析等コストの改善等

【歓迎】
・プロジェクトマネージメント、プロジェクトリードのご経験
想定年収
500800万円
勤務地
神奈川県
正社員

株式会社リコー

【リモート可】AIプロジェクトリーダー 自然言語処理を用いた文書処理モジュール開発

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
・AIを活用したサービスの開発プロジェクトリーダーとして自然言語処理を用いた文書処理モジュール開発に携わっていただきます。
 プロジェクトは、デジタル戦略部内のAI関連部署や、ビジネス側事業部の企画・販売関連部署のメンバーとのやり取りも多く、プロジェクトリーダーとして推進する役割を担います。
・大企業をお客様として自社のサービスをご提供するプロジェクトに携わっていただきます。

【魅力】
・大学や、海外(欧州・アジア)の企業との大規模言語モデルに関する共同研究・技術の検討会等も活発に行っており、常に最新の技術に触れることができます。
・全世界で開発・公開される最新の技術の応用に加え、リコー独自の新しい技術開発に携わることができます。
・PL経験が浅い方でも、リコーのAI関連の大規模プロジェクトのPLとして活躍することができます。
・PLとしてご経験を積んだ後、早い段階でPMとして権限や裁量を持って業務に携わっていくことができます。

【キャリアパス】
ご経験を積み、プロジェクト案件に複数携わった後、事業開発の責任者を目指すことができます。
応募資格
・自然言語処理技術の研究開発経験、または、その他画像認識、音声認識等機械学習を使ったアルゴリズム開発経験

【歓迎】
・アプリケーションシステム開発経験(例:チャットボットやSNS解析等)
・プロジェクトリーダー・マネジメントの実務経験(大小関わらず)
想定年収
500800万円
勤務地
神奈川県
正社員

株式会社リコー

【リモート可】データ基盤構築プロジェクトPM(プライム上場/フレックス導入)

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
データ基盤の統合・構築を行う大規模なプロジェクトで複数のプロジェクトが動きます。その中の1つのプロジェクトにおいてPMとしての役割を担います。その際、戦略や計画立案にも参画します。
直近では、顧客接点関係のデータ基盤の統合・構築のプロジェクト等のPM(10-20名程度の規模)を想定しています。
※PMの役割で、管理職(マネージャー)ではなく担当者のポジションです

【プロジェクトの推進】
・データ基盤構築のプロジェクト企画と計画の立案
・プロジェクトの進捗管理と課題とリスクの対策
・システム構築での開発ベンダーのマネジメント等

【ITシステムの戦略立案】
・データ基盤の開発方針/ロードマップの立案への参加
・最新のIT技術を導入するための技術検証活動の推進

<アピールポイント>
・DX領域のプロジェクトマネジメントを経験できる
・最新のDataプラットフォームサービス(AWS、MS、Snowflake等)のプロジェクトマネジメントを経験できる
・PMの育成とプロジェクトマネジメントのサポート体制があり、PMが初めてでもリーダ業務の経験があれば、プロジェクトマネジメントにチャレンジできる
・自身のキャリアプランとワークライフバランスを考えてスキルと経験を延ばすことができる
応募資格
・インフラエンジニアとしてのリーダーのご経験がある方
・ERP等、ITシステム構築・導入プロジェクトに、PMまたはPL、またはリーダーとして参画した経験がある方
 ※アプリケーションシステム関連のプロジェクトではなくERP等ある程度規模感の大きなプロジェクトへの参画であること
 ※リーダーとして5−10名程度のメンバーをまとめた経験があれば、PMの経験は必須ではありません
 ※プロジェクト導入完了まで関わった経験、もしくは複数のプロジェクトの経験が必要です

【歓迎】
・Dataプラットフォームサービス(Snowflake、Oracle、AWS、MS)を活用したシステム構築プロジェクトのPM、PL、またはリーダーのご経験がある方
想定年収
500800万円
勤務地
神奈川県
正社員

株式会社リコー

【リモート可】クラウドインフラアーキテクト(プライム上場/フレックス導入)

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
1)企業インフラ、アプリケーションのクラウドシフトプロジェクト企画、設計、構築を行う
2)事業部のクラウド利用においての基盤・環境の提供・支援を行いながら、クラウド利用に関するリコー社内のガバナンスを強化する

【魅力】
・現在リコーグループは【デジタルサービスカンパニー】に移行する大きな変革期にあります。グループ横断でのこの「デジタル革命」を推進・加速することがデジタル戦略部のミッションであり、インフラIT統括部はそのすべての土台となるインフラを支えていきます。その動きを加速していくため、増員のために求人を開始いたします。クラウド技術を活用したセキュアなインフラ基盤を構築していくことで、デジタルサービスの変革の主役となることが可能です。これまでのご経験・スキル、そして意欲をもって貢献ください。ご自身の成長がそのまま会社のデジタルサービスカンパニーへの成長、大きな変革に直結する、刺激とやりがいのあるポジションです。
・最先端のクラウド/セキュリティ/ネットワークをリコーグループ規模の企業で導入することができる
・数万人規模の企業のプロジェクトを管理できる醍醐味はあります。

【入社後のキャリアパス】
自身のキャリアパスを確認の上、以下いずれの方向性でキャリアパスを選択可能
・スペシャリスト系
クラウドエキスパートとして獲得した専門知識や知見を発揮し、グループのクラウド環境を最適化するテクニカルリード
・ゼネラリスト系
クラウドマネジメント組織職として、クラウドチームのパフォーマンスを最大化し、目標達成に取り組む
応募資格
・クラウドサービス(AWSシステムまたはMS Azureシステム)の設計、構築経験
・AWSのマイクロサービスを活用した、「サーバレス」「スケーラビリティ」「耐障害性向上」などのビジネス価値向上を行った経験
・サービス単位として、社内サービスや、顧客向けサービスとしてのプロジェクトを数回以上ご経験がある方(運用3年、構築3年相当)※オンプレミスの環境からクラウドへの移行経験はなくても可 
・AWS認定ソリューション・アーキテクト プロフェッショナル相当
・サーバ/データベース/ネットワークに関する知識・知見

【歓迎】
・大規模(25 名以上半年から1年以上継続するプロジェクト)プロジェクトリード経験
・英語(グローバルメンバーとビジネス上のコミュニケーションが取れるレベル)
想定年収
500800万円
勤務地
神奈川県
正社員

株式会社リコー

【リモート可】クラウドインフラアーキテクト(プライム上場/フレックス導入)

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
1)企業インフラ、アプリケーションのクラウドシフトプロジェクト企画、設計、構築を行う
2)事業部のクラウド利用においての基盤・環境の提供・支援を行いながら、クラウド利用に関するリコー社内のガバナンスを強化する

<職場について>
我々ITインフラ統括室では、「安全、安心、快適なITインフラの快適運用」をモットーに、グループ共通のデータセンタのコンピューティングリソース、ネットワークの企画、設計、構築を進めています。また、近年高度化・複雑化をますばかりのサイバー脅威からリコーグループを守る、コーポレートセキュリティやDXに必要不可欠なクラウドシフトのための支援・行政も行っています。40人程度で国内関連会社4万人規模のサービスを提供と一人当たりの裁量・責任は大きいのですが、同時にとてもやりがいのある仕事です。
応募資格
・クラウドサービス(AWSシステムまたはMS Azureシステム)の設計、構築経験
・AWSのマイクロサービスを活用した、「サーバレス」「スケーラビリティ」「耐障害性向上」などのビジネス価値向上を行った経験
・サービス単位として、社内サービスや、顧客向けサービスとしてのプロジェクトを数回以上ご経験(運用3年、構築3年相当)
※オンプレミスの環境からクラウドへの移行経験はなくても可 

【歓迎】
・プロジェクトリード経験
・データベースに関する知識・知見
想定年収
420650万円
勤務地
神奈川県
正社員

株式会社リコー

【リモート可】ERP刷新・導入エンジニア(リーダー候補/プライム上場/フレックス導入)

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
本ポジションの方は、社内ITメンバーとしてまずは会計領域の基幹システム(SAP)刷新・導入プロジェクト、および、その周辺のサブシステムの刷新・導入プロジェクトに参画いただきます。
経験やスキルに応じてではありますが、数十億円規模の大規模プロジェクトのサブPMまたはPL※としての活躍を期待しています。

想定プロジェクト:
−SAPによる会計基幹システム刷新プロジェクト
−経理業務領域のシステム改善、経理周辺ソリューション/サービスの導入

役割(代表的な例):
・サブPMまたはPL※としてプロジェクトの推進をリードしPMをサポートする
・社内関係部署(本社経理部門等)との各種検討
・ベンダーマネジメント(複数のITベンダーを活用しているため進捗の確認、調整、推進が必要となります)
※リコーの体制においてPLは「チームリーダー」と呼ばれることが多いです。
<キーワード>
ERP、基幹システム、会計システム、システム刷新、業務プロセス改革、PM、PL、チームリーダー
応募資格
・Web系、クラウド系システムの構築・導入プロジェクトにPLもしくはSEとして参画した経験があること
・プログラミング経験があり、ベンダーと設計に関するやりとりができる(プログラミング言語は問わない)

【歓迎】
・経理領域のシステム開発やプロジェクトの経験がある
・複数のプロジェクトにおけるPM あるいは PL経験がある
・大規模プロジェクトにおけるPM あるいは PL経験がある(30人以上目安)
・SAP導入プロジェクトへの参画経験がある
・ベンダーマネジメントの経験がある
・クラウド関連の資格を保有している(AWS認定SAプロフェショナル・Developerアソシエイト等)
・経理業務の知識がある(簿記など)
想定年収
500800万円
勤務地
神奈川県
正社員

株式会社リコー

【リモート可】UXデザイナー(プライム上場のOAメーカー/フレックス導入)

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
同社は従来のOAメーカーから、デジタルサービスカンパニーへの移行の時期となっています。
従来の複合機や印刷機だけではなく、オフィスサービスや、ライフサイエンス系のサービス等、サービスの幅が広がっています。

我々はリコーブランドのすべての製品・サービスや、サービスコンセプトのデザインを担当する部署であるため、本ポジションでご入社いただく方には、プロダクトデザイン、GUI*デザイン等の中で担当となった製品(またはサービス・コンセプト)のUX全般のデザインに関わっていただきます。そのため、担当プロジェクトによって、取り扱う製品群やデザイン領域は異なってまいります。
グローバル展開する製品・サービスのプロジェクトでは、海外のメンバーも含めたグローバルな環境でのプロジェクト参加も想定されます。

通常、製品やサービスを開発する事業部の担当部署や開発担当等とともにプロジェクトが組成され、デザインセンター側の担当者として、UXデザインに携わっていただきます。

 ※部署内のローテーション制度により広い範囲のデザインをご経験いただくことが可能ですのでスキルの幅を広げ、キャリアアップが可能です。
 *GUI=Graphical User Interfaceのこと
応募資格
※応募時にUXデザインのポートフォリオをご提出ください

・UXデザイナーとして製品開発に関わった経験(3年以上)

【歓迎】
・英語でのコミュニケーション能力(TOEIC700点以上)
・ハードウェアのデザイン経験・ソフトウェアのデザイン経験を併せ持っている
想定年収
500800万円
勤務地
神奈川県

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる