仕事内容
現在同社ではイベントDXを実現するため、Frontendのプロダクト開発に注力しています。
Next.jsをベースとして開発しており、プロダクトオーナーやマーケターと連携しながら、新機能開発、ユーザービリティやパフォーマンス改善など、プロダクトの価値を素早く質の高い状態で世に届けるため、開発をはじめとするすべてのプロセスに携わっていただきます。
【具体的には】
・PO(プロダクトオーナー)と連携し機能策定、設計
・実装、テストコード、コードレビュー、検証、リリース
・HTML、CSSなどのコーディング
・ディレクター、カスタマーサクセス、営業と連携したサービス導入に関わる仕様フォロー/カスタマイズ対応
・技術選定・設計方針など技術領域に係る意思決定
・メンバーの技術フォロー
<テックサイト>
スプラシアのエンジニアミッション、カルチャー、メンバー、技術戦略などを紹介しています。
https://tech.sprasia.co.jp/culture/environment.html
応募資格
・TypeScriptフレームワーク(特にNext.js)を利用した開発経験
・コードレビューおよび設計レビュー経験
・HTML/CSS/JavaScriptを利用した開発経験
【歓迎】
・Figmaなどを利用したUI/UXの設計経験
・AWS CodePipeline、CircleCI、GitHub Actionsなどを利用した継続的インテグレーションの構築・運用経験
・パフォーマンスチューニングの知識・実務経験