
千株式会社
求人掲載中
介護・保育
千株式会社の求人情報
条件で絞り込む
該当件数:8件
正社員
千株式会社
【フルリモート】テックリード
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
【職務内容】
エンジニアとして、PdM、CSなどのサービス運営に関わるチームメンバーとともに、子育て環境の新しいインフラをつくるプロダクトの機能改善/新機能開発、運用保守をしていただきます。
課題整理、要件定義などの上流工程から設計、実装、テスト、運用などの幅広い領域について、他の職種のメンバーと共にプロダクトの改善を行っていただきます。
チーム規模は比較的小さく、その分メンバーが裁量を持って業務にあたれる環境となっておりますので、主体的に業務を推進していただければと思います。
【具体的には】
■既存プロダクトの新機能開発、既存機能改修
現状のプロダクトの課題把握、解決策の立案
解決策実現に向けた要件定義、設計、開発
単体テスト、シナリオテスト、リリース作業
■プロダクトの運用保守
営業、CS、顧客からエスカレーションされる課題、改善要望への対応
各種フレームワーク、OSなどのアップデート
定期リリース作業
【ご担当いただくサービス】
・インターネット写真販売サービス「はいチーズ!フォト」
・オンラインアルバム制作ツール「はいチーズ!アルバム」
エンジニアとして、PdM、CSなどのサービス運営に関わるチームメンバーとともに、子育て環境の新しいインフラをつくるプロダクトの機能改善/新機能開発、運用保守をしていただきます。
課題整理、要件定義などの上流工程から設計、実装、テスト、運用などの幅広い領域について、他の職種のメンバーと共にプロダクトの改善を行っていただきます。
チーム規模は比較的小さく、その分メンバーが裁量を持って業務にあたれる環境となっておりますので、主体的に業務を推進していただければと思います。
【具体的には】
■既存プロダクトの新機能開発、既存機能改修
現状のプロダクトの課題把握、解決策の立案
解決策実現に向けた要件定義、設計、開発
単体テスト、シナリオテスト、リリース作業
■プロダクトの運用保守
営業、CS、顧客からエスカレーションされる課題、改善要望への対応
各種フレームワーク、OSなどのアップデート
定期リリース作業
【ご担当いただくサービス】
・インターネット写真販売サービス「はいチーズ!フォト」
・オンラインアルバム制作ツール「はいチーズ!アルバム」
応募資格
【必須】
WEBシステム開発の設計・実装・レビューの経験5年以上
PHP / React / Type Scriptを用いた開発経験
プロセス改善や効率化/自動化などの継続的な改善活動の経験
Webフレームワークでの開発経験(Laravel、Rails、Springなど)
Gitを利用したチーム開発
【歓迎】
・開発プロジェクトにおけるリーダー経験
・アーキテクチャ設計経験
・Docker、AWSを利用した開発と本番運用経験
・DBのパフォーマンス・チューニング経験
・自動テスト導入などの品質保証に関する一定のご経験
WEBシステム開発の設計・実装・レビューの経験5年以上
PHP / React / Type Scriptを用いた開発経験
プロセス改善や効率化/自動化などの継続的な改善活動の経験
Webフレームワークでの開発経験(Laravel、Rails、Springなど)
Gitを利用したチーム開発
【歓迎】
・開発プロジェクトにおけるリーダー経験
・アーキテクチャ設計経験
・Docker、AWSを利用した開発と本番運用経験
・DBのパフォーマンス・チューニング経験
・自動テスト導入などの品質保証に関する一定のご経験
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
千株式会社
PdM(保育事業向けプロダクト「はいチーズ!」)
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
千のプロダクトマネージャーでは、サーチで得られた知見をもとにユーザーの課題を深掘り、その課題を解決するための方法を企画検討し、エンジニア・デザイナーとともに、具体的なプロダクトの仕様を決め、どのようにユーザに対して提供していくか。に責任を持ちます。
千のミッションに共感し、経営陣のカウンターパートとなってプロダクトに落とし込んでいくための設計を担っていただける方探しております。
【具体的には】
・プロダクト戦略/ロードマップの策定および遂行
・定量/定性データを元にした課題定義、 施策検証、効果検証
・新規機能開発におけるプロダクトマネジメント
千のミッションに共感し、経営陣のカウンターパートとなってプロダクトに落とし込んでいくための設計を担っていただける方探しております。
【具体的には】
・プロダクト戦略/ロードマップの策定および遂行
・定量/定性データを元にした課題定義、 施策検証、効果検証
・新規機能開発におけるプロダクトマネジメント
応募資格
・定量、定性調査によるユーザ課題の探索 / 施策検証 / 効果検証の経験
・子育て・保育事業領域への興味関心
【歓迎】
・マーケティング関連の事業コンサルタントとしての実務経験(5年程度)
・プロダクトマネジメント、プロダクトオーナーの実務経験
・開発リーダー、UXデザイナーのご経験
・toB、SaaS事業会社での実務経験
・子育て・保育事業領域への興味関心
【歓迎】
・マーケティング関連の事業コンサルタントとしての実務経験(5年程度)
・プロダクトマネジメント、プロダクトオーナーの実務経験
・開発リーダー、UXデザイナーのご経験
・toB、SaaS事業会社での実務経験
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
千株式会社
テックリード
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
今後の更なる成長を見据えたアーキテクチャ設計、よりスピーディな機能改善を実現のため、組織体制を刷新し、各サービスをワンストップで提供するためのプラットフォーム構想が進行中です。
マイクロサービスアーキテクチャを実現できるインフラ、ドメイン駆動設計による変更容易性の向上など、多くの技術を取り入れていきます。
幅広い技術の知識や経験を元に、ベストプラクティスを追求するテックリードを募集します。
【具体的には】
・プロダクトの課題を解決するための計画や設計を策定
・高い設計能力・実装能力によって開発をリード
・チームにおける技術面の最終的な判断や優先順位の決定
・プロダクトマネージャー・ビジネスコンサルタントと協力して達成のための方針検討
・コードレビューなどでチーム開発におけるコードの品質を高め維持
・ライブラリ・フレームワークの選定や言語の選択
・問題解決へのアドバイス・行動
・開発責任者(VPoE)/エンジニアリングマネージャーとの連携
マイクロサービスアーキテクチャを実現できるインフラ、ドメイン駆動設計による変更容易性の向上など、多くの技術を取り入れていきます。
幅広い技術の知識や経験を元に、ベストプラクティスを追求するテックリードを募集します。
【具体的には】
・プロダクトの課題を解決するための計画や設計を策定
・高い設計能力・実装能力によって開発をリード
・チームにおける技術面の最終的な判断や優先順位の決定
・プロダクトマネージャー・ビジネスコンサルタントと協力して達成のための方針検討
・コードレビューなどでチーム開発におけるコードの品質を高め維持
・ライブラリ・フレームワークの選定や言語の選択
・問題解決へのアドバイス・行動
・開発責任者(VPoE)/エンジニアリングマネージャーとの連携
応募資格
・自社プロダクトの開発においてリーダーとして開発を推進したご経験
【歓迎】
・テックリードやリードエンジニアとしてのご経験
・つねにプロダクトを軸に考えられる方
・エンジニアとして事業を0からスケールさせたご経験
・AWSやGCP等のクラウドに対する知見
・保育、子育て領域の事業に対する、興味関心がある方
【歓迎】
・テックリードやリードエンジニアとしてのご経験
・つねにプロダクトを軸に考えられる方
・エンジニアとして事業を0からスケールさせたご経験
・AWSやGCP等のクラウドに対する知見
・保育、子育て領域の事業に対する、興味関心がある方
想定年収
700~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
千株式会社
PM(エンジニアリングマネージャー候補/リモート可)
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
日本を代表する保育Tech企業として、次世代の子育てインフラを一緒に作りませんか?
エンジニアとしてデザイナー、ビジネスなどのメンバーとともに、子育て環境の新しいインフラをつくるため、プロダクトの機能改善/新機能開発をしていただきます。
サービスごとに開発組織は編成されています。(エンジニアとデザイナーで構成)
VPoE・事業責任者とともに開発内容のテーマを検討し、それぞれのチームごとに月次Issue設計とリリースに向けたチームのタスクマネジメント/組織マネジメントを行っていただきます。
【具体的にお任せしたいこと】
・開発テーマや具体的な開発タスクの決定
・ビジネスサイドやオペレーションチームから上がってくる改善要望への対応、既存機能の改修や機能追加
・プロジェクトに限らず主体的に社内調整を行いプロダクトをリード
・開発した機能についてのテスト&リリース作業
・開発チームのタスクマネジメント
・開発チームの組織マネジメント(評価、ヒューマンマネジメント含む)
・開発組織づくりのための活動(採用、組織戦略設計など)
【ご担当サービス】
・保育園向けオンライン写真販売サービス「はいチーズ!フォト」
・卒業アルバム制作支援システム「はいチーズ!アルバム」
・保育園・幼稚園業務のICTサービス「はいチーズ!システム」
・パパママ向け情報メディア「はいチーズ!クリップ」
・保育園と親子をオンラインで繋ぐ「はいチーズ!ムービー」
エンジニアとしてデザイナー、ビジネスなどのメンバーとともに、子育て環境の新しいインフラをつくるため、プロダクトの機能改善/新機能開発をしていただきます。
サービスごとに開発組織は編成されています。(エンジニアとデザイナーで構成)
VPoE・事業責任者とともに開発内容のテーマを検討し、それぞれのチームごとに月次Issue設計とリリースに向けたチームのタスクマネジメント/組織マネジメントを行っていただきます。
【具体的にお任せしたいこと】
・開発テーマや具体的な開発タスクの決定
・ビジネスサイドやオペレーションチームから上がってくる改善要望への対応、既存機能の改修や機能追加
・プロジェクトに限らず主体的に社内調整を行いプロダクトをリード
・開発した機能についてのテスト&リリース作業
・開発チームのタスクマネジメント
・開発チームの組織マネジメント(評価、ヒューマンマネジメント含む)
・開発組織づくりのための活動(採用、組織戦略設計など)
【ご担当サービス】
・保育園向けオンライン写真販売サービス「はいチーズ!フォト」
・卒業アルバム制作支援システム「はいチーズ!アルバム」
・保育園・幼稚園業務のICTサービス「はいチーズ!システム」
・パパママ向け情報メディア「はいチーズ!クリップ」
・保育園と親子をオンラインで繋ぐ「はいチーズ!ムービー」
応募資格
・自社のWebサービス開発・運用をマネージャーとして率いたご経験が3年以上
・新機能提案や仮説検証など課題解決に向けて技術的な提案をしたご経験
・開発プロセスの改善を提案し、主体的に実現したご経験
・新規技術の検証・評価を行いサービスに導入したご経験自社プロダクトの開発においてリーダーとして開発を推進したご経験
【歓迎】
・保育、子育て領域の事業に対する、興味関心
・新機能提案や仮説検証など課題解決に向けて技術的な提案をしたご経験
・開発プロセスの改善を提案し、主体的に実現したご経験
・新規技術の検証・評価を行いサービスに導入したご経験自社プロダクトの開発においてリーダーとして開発を推進したご経験
【歓迎】
・保育、子育て領域の事業に対する、興味関心
想定年収
650~800万円
勤務地
東京都
正社員
千株式会社
Webエンジニア(保育向けプロダクト/リモート可)
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
エンジニアとして、PdM、CSなどのサービス運営に関わるチームメンバーとともに、子育て環境の新しいインフラをつくるプロダクトの機能改善/新機能開発、運用保守をしていただきます。
課題整理、要件定義などの上流工程から設計、実装、テスト、運用などの幅広い領域について、他の職種のメンバーと共にプロダクトの改善を行っていただきます。
チーム規模は比較的小さく、その分メンバーが裁量を持って業務にあたれる環境となっておりますので、主体的に業務を推進していただければと思います。
【具体的には】
■既存プロダクトの新機能開発、既存機能改修
・現状のプロダクトの課題把握、解決策の立案
・解決策実現に向けた要件定義、設計、開発
・単体テスト、シナリオテスト、リリース作業
■プロダクトの運用保守
・営業、CS、顧客からエスカレーションされる課題、改善要望への対応
・各種フレームワーク、OSなどのアップデート
・定期リリース作業
課題整理、要件定義などの上流工程から設計、実装、テスト、運用などの幅広い領域について、他の職種のメンバーと共にプロダクトの改善を行っていただきます。
チーム規模は比較的小さく、その分メンバーが裁量を持って業務にあたれる環境となっておりますので、主体的に業務を推進していただければと思います。
【具体的には】
■既存プロダクトの新機能開発、既存機能改修
・現状のプロダクトの課題把握、解決策の立案
・解決策実現に向けた要件定義、設計、開発
・単体テスト、シナリオテスト、リリース作業
■プロダクトの運用保守
・営業、CS、顧客からエスカレーションされる課題、改善要望への対応
・各種フレームワーク、OSなどのアップデート
・定期リリース作業
応募資格
・Webサービス開発のご経験(3年以上)
・PHP / React / Type Scriptを用いた開発経験
・Webフレームワークでの開発経験(Laravel、Rails、Springなど)
・Gitを利用したチーム開発
【歓迎】
・開発プロジェクトにおけるリーダー経験
・アーキテクチャ設計経験
・Docker、AWSを利用した開発と本番運用経験
・DBのパフォーマンス・チューニング経験
・自動テスト導入などの品質保証に関する一定のご経験
・PHP / React / Type Scriptを用いた開発経験
・Webフレームワークでの開発経験(Laravel、Rails、Springなど)
・Gitを利用したチーム開発
【歓迎】
・開発プロジェクトにおけるリーダー経験
・アーキテクチャ設計経験
・Docker、AWSを利用した開発と本番運用経験
・DBのパフォーマンス・チューニング経験
・自動テスト導入などの品質保証に関する一定のご経験
想定年収
550~700万円
勤務地
東京都
正社員
千株式会社
【フルリモート】Webエンジニア(保育向けプロダクト開発)
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
エンジニアとして、PdM、CSなどのサービス運営に関わるチームメンバーとともに、子育て環境の新しいインフラをつくるプロダクトの機能改善/新機能開発、運用保守をしていただきます。
課題整理、要件定義などの上流工程から設計、実装、テスト、運用などの幅広い領域について、他の職種のメンバーと共にプロダクトの改善を行っていただきます。
チーム規模は比較的小さく、その分メンバーが裁量を持って業務にあたれる環境となっておりますので、主体的に業務を推進していただければと思います。
【具体的には】
■既存プロダクトの新機能開発、既存機能改修
・現状のプロダクトの課題把握、解決策の立案
・解決策実現に向けた要件定義、設計、開発
・単体テスト、シナリオテスト、リリース作業
■プロダクトの運用保守
・営業、CS、顧客からエスカレーションされる課題、改善要望への対応
・各種フレームワーク、OSなどのアップデート
・定期リリース作業
【ご担当いただくサービス】
・保育園・幼稚園業務のICTサービス「はいチーズ!システム」
・保護者様向けWeb連絡帳サービス「はいチーズ!ノート」
課題整理、要件定義などの上流工程から設計、実装、テスト、運用などの幅広い領域について、他の職種のメンバーと共にプロダクトの改善を行っていただきます。
チーム規模は比較的小さく、その分メンバーが裁量を持って業務にあたれる環境となっておりますので、主体的に業務を推進していただければと思います。
【具体的には】
■既存プロダクトの新機能開発、既存機能改修
・現状のプロダクトの課題把握、解決策の立案
・解決策実現に向けた要件定義、設計、開発
・単体テスト、シナリオテスト、リリース作業
■プロダクトの運用保守
・営業、CS、顧客からエスカレーションされる課題、改善要望への対応
・各種フレームワーク、OSなどのアップデート
・定期リリース作業
【ご担当いただくサービス】
・保育園・幼稚園業務のICTサービス「はいチーズ!システム」
・保護者様向けWeb連絡帳サービス「はいチーズ!ノート」
応募資格
・Webサービス開発のご経験(3年以上)
・PHP / React / Type Scriptを用いた開発経験
・Webフレームワークでの開発経験(Laravel、Rails、Springなど)
・Gitを利用したチーム開発
【歓迎】
・開発プロジェクトにおけるリーダー経験
・アーキテクチャ設計経験
・Docker、AWSを利用した開発と本番運用経験
・DBのパフォーマンス・チューニング経験
・自動テスト導入などの品質保証に関する一定のご経験
・PHP / React / Type Scriptを用いた開発経験
・Webフレームワークでの開発経験(Laravel、Rails、Springなど)
・Gitを利用したチーム開発
【歓迎】
・開発プロジェクトにおけるリーダー経験
・アーキテクチャ設計経験
・Docker、AWSを利用した開発と本番運用経験
・DBのパフォーマンス・チューニング経験
・自動テスト導入などの品質保証に関する一定のご経験
想定年収
550~700万円
勤務地
東京都
正社員
千株式会社
UXデザイナー(ユーザー調査/ユーザ−体験の設計)
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
保育園・幼稚園におけるアナログな業務プロセスをデジタル化するプロダクトや、子育て中のパパ・ママにとって便利なサービスを作ります。
具体的には、サービスコンセプトに即したUI/UX設計、コンテンツのデザインやディレクションなど、リードデザイナーとして幅広い仕事をお任せします。
新機能追加時、ユーザー管理画面全般、各種ツールやアプリのデザインを想定しています。
保育士や保育中のパパママが利用するサ−ビスですので「子ども」「幼児保育」などのデザインに携わってみたい方には特にやりがいを感じていただけるお仕事です。
【具体的には】
・デザインプロセス全体の設計
・ユーザー調査の設計と実施
・ユーザー体験の設計
・サービスのコンセプトの設計
・UIデザイン〜コーディング
・ディレクション業務
具体的には、サービスコンセプトに即したUI/UX設計、コンテンツのデザインやディレクションなど、リードデザイナーとして幅広い仕事をお任せします。
新機能追加時、ユーザー管理画面全般、各種ツールやアプリのデザインを想定しています。
保育士や保育中のパパママが利用するサ−ビスですので「子ども」「幼児保育」などのデザインに携わってみたい方には特にやりがいを感じていただけるお仕事です。
【具体的には】
・デザインプロセス全体の設計
・ユーザー調査の設計と実施
・ユーザー体験の設計
・サービスのコンセプトの設計
・UIデザイン〜コーディング
・ディレクション業務
応募資格
・プロダクト/サービスのUX設計の実務経験
・カスタマージャーニーマップなどを使ってユーザー行動からデザインできる
・プロダクト/サービスの目的から必要な機能などを洗い出したり画面に起こすことができる
・HTML / CSSでのコーディングの実務経験
・Webサイト制作の実務経験2年以上
・エンジニアとの共同開発経験
【歓迎】
・保育、子育て領域の事業に対する、興味関心がある方
・Illustrator / Photoshopの使用経験
・Adobe XD or Sketch or Figma の使用経験
・Webサイトのアクセス解析に関する知識・経験
・カスタマージャーニーマップなどを使ってユーザー行動からデザインできる
・プロダクト/サービスの目的から必要な機能などを洗い出したり画面に起こすことができる
・HTML / CSSでのコーディングの実務経験
・Webサイト制作の実務経験2年以上
・エンジニアとの共同開発経験
【歓迎】
・保育、子育て領域の事業に対する、興味関心がある方
・Illustrator / Photoshopの使用経験
・Adobe XD or Sketch or Figma の使用経験
・Webサイトのアクセス解析に関する知識・経験
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
正社員
千株式会社
PdM(保育事業向けプロダクト「はいチーズ!」)
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
千のプロダクトマネージャーでは、サーチで得られた知見をもとにユーザーの課題を深掘り、その課題を解決するための方法を企画検討し、エンジニア・デザイナーとともに、具体的なプロダクトの仕様を決め、どのようにユーザに対して提供していくか。に責任を持ちます。
千のミッションに共感し、経営陣のカウンターパートとなってプロダクトに落とし込んでいくための設計を担っていただける方探しております。
【具体的には】
・プロダクト戦略/ロードマップの策定および遂行
・定量/定性データを元にした課題定義、 施策検証、効果検証
・新規機能開発におけるプロダクトマネジメント
千のミッションに共感し、経営陣のカウンターパートとなってプロダクトに落とし込んでいくための設計を担っていただける方探しております。
【具体的には】
・プロダクト戦略/ロードマップの策定および遂行
・定量/定性データを元にした課題定義、 施策検証、効果検証
・新規機能開発におけるプロダクトマネジメント
応募資格
・定量、定性調査によるユーザ課題の探索 / 施策検証 / 効果検証の経験
・子育て・保育事業領域への興味関心
【歓迎】
・マーケティング関連の事業コンサルタントとしての実務経験(5年程度)
・プロダクトマネジメント、プロダクトオーナーの実務経験
・開発リーダー、UXデザイナーのご経験
・toB、SaaS事業会社での実務経験
・子育て・保育事業領域への興味関心
【歓迎】
・マーケティング関連の事業コンサルタントとしての実務経験(5年程度)
・プロダクトマネジメント、プロダクトオーナーの実務経験
・開発リーダー、UXデザイナーのご経験
・toB、SaaS事業会社での実務経験
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください