想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
事業内容
【生保業界のシステム案件を軸に、急成長を続ける企業】
生命保険のシステム開発に10年以上携わっている社員が多数おり、コンサルタントや上流工程を長年経験しています。
会社として強みとなっており、顧客からの信頼も非常に高い分野のため今後も変わらず主軸となります。
開発言語は主にJava、JavaScriptを用いることが多く、AWSなどのクラウド化対応が非常に増えてきています。
生命保険のシステム開発に10年以上携わっている社員が多数おり、コンサルタントや上流工程を長年経験しています。
会社として強みとなっており、顧客からの信頼も非常に高い分野のため今後も変わらず主軸となります。
開発言語は主にJava、JavaScriptを用いることが多く、AWSなどのクラウド化対応が非常に増えてきています。
会社特徴
【大手との直接契約を中心に上流工程に携われる】
多数の大手企業様と直接契約を結び、要件定義の上流工程から下流工程まで一貫して携わることが出来ます。スキルに合わせた工程を担当していき、充実したフォロー体制の中で上流へのステップアップが可能です。
【社員のヒューマンスキルが非常に高い】
社員の採用基準として技術力以上にヒューマンスキルを重要視しています。
コミュニケーション能力が高く穏やかな社員ばかりなので新しく入社された方もすぐに馴染めます。
【離職率が非常に低い】
定着率は非常に高く、退職者は「1名以下/年」です。穏やかな社員が集まっているので人間関係のストレスは非常に低くなっています。
◆【新卒で入りたい一流ホワイト企業ランキング 50000社中27位になりました】
ホワイト企業総合研究所より、残業時間、有給休暇取得率、給与・福利厚生、成長環境、財務指標を加味したデータにより選出されております。
「グーグル合同会社」「Facebook Japan合同会社」などが上位に選出されている中、
超大手企業に続いて50000社中27位をランクインしました。
多数の大手企業様と直接契約を結び、要件定義の上流工程から下流工程まで一貫して携わることが出来ます。スキルに合わせた工程を担当していき、充実したフォロー体制の中で上流へのステップアップが可能です。
【社員のヒューマンスキルが非常に高い】
社員の採用基準として技術力以上にヒューマンスキルを重要視しています。
コミュニケーション能力が高く穏やかな社員ばかりなので新しく入社された方もすぐに馴染めます。
【離職率が非常に低い】
定着率は非常に高く、退職者は「1名以下/年」です。穏やかな社員が集まっているので人間関係のストレスは非常に低くなっています。
◆【新卒で入りたい一流ホワイト企業ランキング 50000社中27位になりました】
ホワイト企業総合研究所より、残業時間、有給休暇取得率、給与・福利厚生、成長環境、財務指標を加味したデータにより選出されております。
「グーグル合同会社」「Facebook Japan合同会社」などが上位に選出されている中、
超大手企業に続いて50000社中27位をランクインしました。
仕事内容
Javaエンジニアとして、生命保険の営業において使用するタブレット上の提案書や見積書のシステムをメインに担当していただきます。契約の管理等保全システムもございます。最近はAI関連のプロジェクトも増えてきています。
【具体的には】
同社社員で4〜10名チームを組み、客先に常駐して要件定義からテストまでシステム全体を分業して行っております。はじめはご自身のご経験されている工程を担当していただき、上流工程にも挑戦いただくことが可能なため将来的なキャリアアップを目指すことが可能です。
また、チームには原則5年以上の経験者が2名以上おりしっかりとサポートする体制が整っています。またシステムや保険知識の勉強会もチームで実施しており、業界知識がなくても問題ございません。社内でもJavaや情報処理試験等、社員主催の勉強会を月に数回実施しております。
【同社の魅力】
■採用基準としてコミュニケーション能力を重視しているため、穏やかな社員が多く定着率が非常に高いです
■年収モデルとして社員比率が一番高い30代の平均年収は残業代を除いて600万超
■プロジェクトに参画する際は4〜10名程度のチーム制を取っており、1〜2名で参画することはありません
■チームには原則5年以上の経験者が2名以上おりしっかりとサポートする体制が整っています
■JavaやDB、情報処理試験やコーチングなどの勉強会を社員が開催しています
■外部研修への参加も推奨 有給休暇ではなく特別休暇として受講できます
【具体的には】
同社社員で4〜10名チームを組み、客先に常駐して要件定義からテストまでシステム全体を分業して行っております。はじめはご自身のご経験されている工程を担当していただき、上流工程にも挑戦いただくことが可能なため将来的なキャリアアップを目指すことが可能です。
また、チームには原則5年以上の経験者が2名以上おりしっかりとサポートする体制が整っています。またシステムや保険知識の勉強会もチームで実施しており、業界知識がなくても問題ございません。社内でもJavaや情報処理試験等、社員主催の勉強会を月に数回実施しております。
【同社の魅力】
■採用基準としてコミュニケーション能力を重視しているため、穏やかな社員が多く定着率が非常に高いです
■年収モデルとして社員比率が一番高い30代の平均年収は残業代を除いて600万超
■プロジェクトに参画する際は4〜10名程度のチーム制を取っており、1〜2名で参画することはありません
■チームには原則5年以上の経験者が2名以上おりしっかりとサポートする体制が整っています
■JavaやDB、情報処理試験やコーチングなどの勉強会を社員が開催しています
■外部研修への参加も推奨 有給休暇ではなく特別休暇として受講できます
株式会社ゼロスピリッツ募集概要
勤務地
東京都内のプロジェクト
応募資格
・Javaでの開発実務経験2年以上
【歓迎】
・上流工程の経験をお持ちの方
・コミュニケーション能力(顧客折衝・提案があるため)
・生命保険関連のシステム開発経験
【歓迎】
・上流工程の経験をお持ちの方
・コミュニケーション能力(顧客折衝・提案があるため)
・生命保険関連のシステム開発経験
勤務時間詳細
就業時間:9:30~18:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日) 、祝日、産前産後休業、育児休業
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当 資格手当支給(基本情報処理技術者以上) 資格取得一時金 退職金 首都圏家賃補助 外部研修 書籍購入補助 従業員持ち株会 社員旅行 確定拠出年金
通勤手当 残業手当 資格手当支給(基本情報処理技術者以上) 資格取得一時金 退職金 首都圏家賃補助 外部研修 書籍購入補助 従業員持ち株会 社員旅行 確定拠出年金
採用人数
5