想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
事業内容
【「資産運用をバリアフリーに」をミッションに事業展開を行っております】
同社は、10年ぶりに誕生した、独立系オンライン証券でございます。
現在、この国は多くの「お金」の問題を抱えており、
自分自身で資産運用をすることがより大切になっております。
とはいえ多くの人は、証券会社に対して「なんだか難しそう」「手数料が高い」と感じていたり、
「そもそも資産運用って何?」という人さえ少なくない状況でございます。
同社はこの現状を打ち破るため、誰もが簡単にそして効率的に資産運用ができる場所を創造致します。
同社は、10年ぶりに誕生した、独立系オンライン証券でございます。
現在、この国は多くの「お金」の問題を抱えており、
自分自身で資産運用をすることがより大切になっております。
とはいえ多くの人は、証券会社に対して「なんだか難しそう」「手数料が高い」と感じていたり、
「そもそも資産運用って何?」という人さえ少なくない状況でございます。
同社はこの現状を打ち破るため、誰もが簡単にそして効率的に資産運用ができる場所を創造致します。
会社特徴
【同社サービスについて】
同社は、「自動運転」や「東京オリンピック」など、特定のテーマに沿って集められた有望企業10社に対して
投資ができるサービスを開発しております。
企業ひとつひとつを選ぶのではなく、身近なテーマを選ぶだけで投資ができるので、
初心者でも気軽に資産運用が始められるのが特徴でございます。 通常10社に分散投資するとなると
最低でも1000万円程度は必要ですが、同社では「単元未満株制度」を有効活用し、
ひとつのテーマに対し10万円という少額から投資が可能となっております。
さらに、テーマの内訳はできるだけリスクを抑えるような比率に「最適分散」されているので、
10万円からでもプロ並みの資産運用が可能でございます。
【代表の甲斐 真一郎様について】
京都大学在学中、休学をして2年間ほどプロボクサーとして活動しており、
新人王トーナメントでの敗戦を契機としてボクシングを引退致しました。
大学卒業と共に、2006年にゴールドマン・サックス証券へ入社し、
同社では、金利(日本国債、金利デリバティブ)のトレーダーとして5年ほど経験を積み、
その後、バークレイズ証券へ移籍致しました。金利オプションデスクの責任者を務める傍ら、
トレーディングアルゴリズム開発に注力した。2015年11月に同社を退社し、
12月に株式会社FOLIOの創業に至りました。
同社は、「自動運転」や「東京オリンピック」など、特定のテーマに沿って集められた有望企業10社に対して
投資ができるサービスを開発しております。
企業ひとつひとつを選ぶのではなく、身近なテーマを選ぶだけで投資ができるので、
初心者でも気軽に資産運用が始められるのが特徴でございます。 通常10社に分散投資するとなると
最低でも1000万円程度は必要ですが、同社では「単元未満株制度」を有効活用し、
ひとつのテーマに対し10万円という少額から投資が可能となっております。
さらに、テーマの内訳はできるだけリスクを抑えるような比率に「最適分散」されているので、
10万円からでもプロ並みの資産運用が可能でございます。
【代表の甲斐 真一郎様について】
京都大学在学中、休学をして2年間ほどプロボクサーとして活動しており、
新人王トーナメントでの敗戦を契機としてボクシングを引退致しました。
大学卒業と共に、2006年にゴールドマン・サックス証券へ入社し、
同社では、金利(日本国債、金利デリバティブ)のトレーダーとして5年ほど経験を積み、
その後、バークレイズ証券へ移籍致しました。金利オプションデスクの責任者を務める傍ら、
トレーディングアルゴリズム開発に注力した。2015年11月に同社を退社し、
12月に株式会社FOLIOの創業に至りました。
仕事内容
同社では、ブラウザ上で動くコードだけでなく、 Node.jsで書かれたBFF(Backends For Frontends)までをフロントエンドと定義しています。 得意分野の異なるメンバーが幅広い領域を補完し合っているチームの中で、 「この領域なら活躍できる」というスキルをお持ちの方を求めています!
【具体的には】
・同社が提供する資産運用サービスにおけるWEBアプリケーションの新規機能開発に要件定義から関わって頂き、フロントエンドの実装まで一気通貫でご担当いただきます。
・既存機能の保守・運用、障害調査が必要な場面もあります。
・限られた時間の中で技術負債の返済、リファクタリングも行います。
【具体的には】
・同社が提供する資産運用サービスにおけるWEBアプリケーションの新規機能開発に要件定義から関わって頂き、フロントエンドの実装まで一気通貫でご担当いただきます。
・既存機能の保守・運用、障害調査が必要な場面もあります。
・限られた時間の中で技術負債の返済、リファクタリングも行います。
株式会社FOLIO募集概要
勤務地
東京都千代田区
給与詳細
応募資格
・HTML、CSS等、マークアップに関する基礎知識
・JavaScriptをES6以降の記法で実装した経験
・ReactやVueなど、フロントエンドフレームワークを用いた開発経験
・Gitなどのバージョン管理ツールを用いたチーム開発やCI/CDの実務経験
・UI・UXに対する一般的な知識
【歓迎】
・Reactを用いたアプリケーションのパフォーマンスチューニングやコンポーネント設計の経験
・Node.jsをはじめとするサーバーサイドプログラミングの経験
・UI・UXに関する専門知識
・アルゴリズムや設計思想、アーキテクチャに関する知識
・スクラム開発等に関する専門知識
・JavaScriptをES6以降の記法で実装した経験
・ReactやVueなど、フロントエンドフレームワークを用いた開発経験
・Gitなどのバージョン管理ツールを用いたチーム開発やCI/CDの実務経験
・UI・UXに対する一般的な知識
【歓迎】
・Reactを用いたアプリケーションのパフォーマンスチューニングやコンポーネント設計の経験
・Node.jsをはじめとするサーバーサイドプログラミングの経験
・UI・UXに関する専門知識
・アルゴリズムや設計思想、アーキテクチャに関する知識
・スクラム開発等に関する専門知識
勤務時間詳細
就業時間:9:30~18:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日祝)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
若干名