SORABITO株式会社
求人掲載中
建設・不動産IoT
SORABITO株式会社の求人情報
条件で絞り込む
該当件数:12件
正社員
SORABITO株式会社
バックエンドエンジニア(建設業界のDX推進)
- リモートワーク可
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。
・リリース済みプロダクト(i-Rental注文アプリ)のグロースエンハンスに伴うビジネスロジック、UI/UXの改善提案
・新規プロダクト開発(システム要件定義、設計、開発) -> できる範囲からスタートしますが、希望があれば上流工程にもチャレンジできます。
・業務時間の20%を「自分の未来のために使える20%タイム」として設けており、自分の未来のために必要な技術や知識を得るために使うことができます。
※ その他、SORABITO及び自分自身が成長できる業務等は希望に応じて全般的に関わることができます。
【事業内容】
建設業界のDX推進。具体的には、以下のサービスの開発・提供:
・建機レンタルの営業サポートアプリ「i-Rental 注文」(SaaS)
・建設機械の点検業務の効率化サービス「i-Rental 点検」(SaaS)等
【事業環境・業界課題】
「世界中の明日をつくる」というミッションを実現すべく、建設という眠れる巨大産業のDX化にテクノロジーの力で挑むバーティカルSaaSスタートアップです。
日本の年間建設投資額は約60兆円を誇りますが、1:時間外労働の上限規制、2:建設技能者の大量離職、3:ゼネコンの技術者の不足等、建設業界は複数の時限爆弾を抱えています。
また、建設現場で稼働する建設機械の6割以上はレンタルで調達されている中、これまで建設・ゼネコン各社と建機レンタル会社の接続は電話や紙の活用が中心であり、アナログな業務フローが残り続けています。
・リリース済みプロダクト(i-Rental注文アプリ)のグロースエンハンスに伴うビジネスロジック、UI/UXの改善提案
・新規プロダクト開発(システム要件定義、設計、開発) -> できる範囲からスタートしますが、希望があれば上流工程にもチャレンジできます。
・業務時間の20%を「自分の未来のために使える20%タイム」として設けており、自分の未来のために必要な技術や知識を得るために使うことができます。
※ その他、SORABITO及び自分自身が成長できる業務等は希望に応じて全般的に関わることができます。
【事業内容】
建設業界のDX推進。具体的には、以下のサービスの開発・提供:
・建機レンタルの営業サポートアプリ「i-Rental 注文」(SaaS)
・建設機械の点検業務の効率化サービス「i-Rental 点検」(SaaS)等
【事業環境・業界課題】
「世界中の明日をつくる」というミッションを実現すべく、建設という眠れる巨大産業のDX化にテクノロジーの力で挑むバーティカルSaaSスタートアップです。
日本の年間建設投資額は約60兆円を誇りますが、1:時間外労働の上限規制、2:建設技能者の大量離職、3:ゼネコンの技術者の不足等、建設業界は複数の時限爆弾を抱えています。
また、建設現場で稼働する建設機械の6割以上はレンタルで調達されている中、これまで建設・ゼネコン各社と建機レンタル会社の接続は電話や紙の活用が中心であり、アナログな業務フローが残り続けています。
応募資格
・AWSでのエンジニア実務経験3年以上
【歓迎】
・Graphql設計経験
・AWS(amplify/lambda/RDS/ECRその他) 構築利用経験
・システム開発時における運用設計経験および運用保守実績
【歓迎】
・Graphql設計経験
・AWS(amplify/lambda/RDS/ECRその他) 構築利用経験
・システム開発時における運用設計経験および運用保守実績
想定年収
600~700万円
勤務地
東京都
正社員
SORABITO株式会社
事業推進/マーケティング マネージャー(建機レンタル会社のDX)
- リモートワーク可
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
建設・建機レンタル業界という巨大な市場で、オフライン・オンラインの両面からマーケティングの戦略立案〜実行までの役割を幅広く担っていただきます。
建機レンタルのDX化による生産性向上は業界として不可避な状況であり、今までにない新たな価値と市場を創造するために、どのように自社プロダクト(建設・建機レンタル業界(Vertical SaaS))を拡大させていくのか、オーナーシップを持って取り組んでいただきます。
【具体的には】
・他部門と連携し、ブリッジ役となりながら、主に新規顧客向き合いの観点で事業を推進
・顧客リード獲得のための戦略立案及び実行
・自部門組織体制の構築(外部リソース含む)
・顧客データを活用したCRM戦略立案及び実行
・LP/バナー等のクリエイティブ、その他販促コンテンツの企画及び制作ディレクション
・各種マーケティングツールを活用した効果測定及び検証結果に基づくPDCAサイクルの運営
・KGI/KPI策定及び、達成に必要な各施策予算アロケーションや数値管理
建機レンタルのDX化による生産性向上は業界として不可避な状況であり、今までにない新たな価値と市場を創造するために、どのように自社プロダクト(建設・建機レンタル業界(Vertical SaaS))を拡大させていくのか、オーナーシップを持って取り組んでいただきます。
【具体的には】
・他部門と連携し、ブリッジ役となりながら、主に新規顧客向き合いの観点で事業を推進
・顧客リード獲得のための戦略立案及び実行
・自部門組織体制の構築(外部リソース含む)
・顧客データを活用したCRM戦略立案及び実行
・LP/バナー等のクリエイティブ、その他販促コンテンツの企画及び制作ディレクション
・各種マーケティングツールを活用した効果測定及び検証結果に基づくPDCAサイクルの運営
・KGI/KPI策定及び、達成に必要な各施策予算アロケーションや数値管理
応募資格
・BtoBSaaSプロダクトのマーケティング戦略立案・実行の経験
・プロダクト部門、営業部門との横断的な調整業務
【歓迎】
・オンライン・オフライン両面からのマーケティング実務経験
・MA/SFA/CRMツール(Salesforce、Pardot等)の導入・運用経験
・特定の領域の手法だけでなく幅広く顧客アプローチを行う経験
・新規事業・サービスの立ち上げ・グロースに関する経験
・PR業務経験
・プロダクト部門、営業部門との横断的な調整業務
【歓迎】
・オンライン・オフライン両面からのマーケティング実務経験
・MA/SFA/CRMツール(Salesforce、Pardot等)の導入・運用経験
・特定の領域の手法だけでなく幅広く顧客アプローチを行う経験
・新規事業・サービスの立ち上げ・グロースに関する経験
・PR業務経験
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
SORABITO株式会社
シニアハイタッチセールス(新規サービスのGENBAx点検/SaaS)
- リモートワーク可
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
【顧客】建設会社向け
【商材】新規サービスのGENBAx点検(SaaSプロダクト)
【具体的には】
新規サービスのGENBAx点検(SaaSプロダクト)の立ち上げにあたり、建設会社向けのハイタッチセールスを募集します。
・案件創出、提案、報告、契約、フォロー、等の営業活動
・資料、商談プロセス、トークスクリプトの構築や改善
・拡販施策の起案、実行、管理
・カスタマーサクセス、プロダクト開発、マーケティング等のチームと情報共有や連携
・顧客、アライアンス先との関係構築
・各種イベントへの出展、参加
・営業活動内での市場調査
※上記に限らず、事業の成功のための施策に、幅広く取り組んで頂きます
※宿泊を伴う出張あり
※レンタカーでの移動あり
【仕事の面白さ・やりがい】
・これから市場に向けて展開するサービスの立上げ・成長期に関われる
・スタートアップならではのスピード感で仕事ができる
・自身の発信や気付きがサービスに日々組み込まれていく
・プロジェクト成功の一端を担える
【商材】新規サービスのGENBAx点検(SaaSプロダクト)
【具体的には】
新規サービスのGENBAx点検(SaaSプロダクト)の立ち上げにあたり、建設会社向けのハイタッチセールスを募集します。
・案件創出、提案、報告、契約、フォロー、等の営業活動
・資料、商談プロセス、トークスクリプトの構築や改善
・拡販施策の起案、実行、管理
・カスタマーサクセス、プロダクト開発、マーケティング等のチームと情報共有や連携
・顧客、アライアンス先との関係構築
・各種イベントへの出展、参加
・営業活動内での市場調査
※上記に限らず、事業の成功のための施策に、幅広く取り組んで頂きます
※宿泊を伴う出張あり
※レンタカーでの移動あり
【仕事の面白さ・やりがい】
・これから市場に向けて展開するサービスの立上げ・成長期に関われる
・スタートアップならではのスピード感で仕事ができる
・自身の発信や気付きがサービスに日々組み込まれていく
・プロジェクト成功の一端を担える
応募資格
・無形商材における、ソリューション営業の経験3年以上
・提案書や企画書/資料作成など、自身でも手を動かすことができる方
【歓迎】
・単純なハイタッチセールスだけではなく、市場動向や顧客ニーズを汲み取りながら一緒に事業戦略を考えられる方
・セールス経験のみではなく、サービス開発や事業作りに関わったことがある方
・(上記の)経験がなくても挑戦してみたい方
・提案書や企画書/資料作成など、自身でも手を動かすことができる方
【歓迎】
・単純なハイタッチセールスだけではなく、市場動向や顧客ニーズを汲み取りながら一緒に事業戦略を考えられる方
・セールス経験のみではなく、サービス開発や事業作りに関わったことがある方
・(上記の)経験がなくても挑戦してみたい方
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
SORABITO株式会社
※若手活躍中※ハイタッチセールス(建機レンタル会社のDX化)
- リモートワーク可
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
【顧客】ゼネコンをはじめとする建設会社
【商材】GENBAx点検という同社SaaSプロダクト
【具体的には】
GENBAx点検という同社SaaSプロダクトを、ゼネコンをはじめとする建設会社に提案するハイタッチセールスを募集となります。
・案件創出、提案、報告、契約、フォロー、等の営業活動
・資料、商談プロセス、トークスクリプトの構築や改善
・拡販施策の起案、実行、管理
・カスタマーサクセス、プロダクト開発、マーケティング等のチームと情報共有や連携
・顧客、アライアンス先との関係構築
・各種イベントへの出展、参加
・営業活動内での市場調査
※全国に、宿泊を伴う出張あり
※レンタカーでの移動あり
※GENBAx点検は、以下リンク先をご参照ください。
【商材】GENBAx点検という同社SaaSプロダクト
【具体的には】
GENBAx点検という同社SaaSプロダクトを、ゼネコンをはじめとする建設会社に提案するハイタッチセールスを募集となります。
・案件創出、提案、報告、契約、フォロー、等の営業活動
・資料、商談プロセス、トークスクリプトの構築や改善
・拡販施策の起案、実行、管理
・カスタマーサクセス、プロダクト開発、マーケティング等のチームと情報共有や連携
・顧客、アライアンス先との関係構築
・各種イベントへの出展、参加
・営業活動内での市場調査
※全国に、宿泊を伴う出張あり
※レンタカーでの移動あり
※GENBAx点検は、以下リンク先をご参照ください。
応募資格
・営業の経験2年以上
【歓迎】
・プロダクト製品やサービスの法人営業での経験
・提案書や企画書/資料作成など、自身でも手を動かすことができる方
【歓迎】
・プロダクト製品やサービスの法人営業での経験
・提案書や企画書/資料作成など、自身でも手を動かすことができる方
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
正社員
SORABITO株式会社
インサイドセールス(建設業界のDX推進)
- リモートワーク可
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
【顧客】建設業界法人
【商材】「i-Rental 注文」、「i-Rental 点検」、「i-Rental 受注管理」他
【具体的には】
・営業リスト作成
・アポイント獲得に向けた、新規および既存顧客へのアナログアプローチ(TELを中心に、お手紙・FAX等を活用して実施する想定)
・見積書・提案書・契約書作成、郵送手配などの営業支援
・稟議申請、取引先・与信チェック、名刺情報取り込みやSFA入力などの事務的業務
※上記に記載された業務以外の業務にも、柔軟にご対応頂く予定です
※原則、出張はありませんが、必要に応じ、出社しての業務して頂きます
■事業概要
建設業界のDX推進。具体的には、下記サービスの企画・開発・運営:
・建機レンタルの営業サポートアプリ「i-Rental 注文」(SaaS)
・建設機械の点検業務の効率化サービス「i-Rental 点検」(SaaS)
・建機レンタルの業務効率化クラウド「i-Rental 受注管理」 他
【商材】「i-Rental 注文」、「i-Rental 点検」、「i-Rental 受注管理」他
【具体的には】
・営業リスト作成
・アポイント獲得に向けた、新規および既存顧客へのアナログアプローチ(TELを中心に、お手紙・FAX等を活用して実施する想定)
・見積書・提案書・契約書作成、郵送手配などの営業支援
・稟議申請、取引先・与信チェック、名刺情報取り込みやSFA入力などの事務的業務
※上記に記載された業務以外の業務にも、柔軟にご対応頂く予定です
※原則、出張はありませんが、必要に応じ、出社しての業務して頂きます
■事業概要
建設業界のDX推進。具体的には、下記サービスの企画・開発・運営:
・建機レンタルの営業サポートアプリ「i-Rental 注文」(SaaS)
・建設機械の点検業務の効率化サービス「i-Rental 点検」(SaaS)
・建機レンタルの業務効率化クラウド「i-Rental 受注管理」 他
応募資格
・法人営業など、顧客との折衝経験
【歓迎】
・営業事務経験
【歓迎】
・営業事務経験
想定年収
400~500万円
勤務地
東京都
正社員
SORABITO株式会社
プロダクトマネージャー(SaaSプロダクトの開発の主導)
- リモートワーク可
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
シニアプロダクトマネジャーの支援を受けつつ、ビジネス・エンジニア部門と協働し、建機レンタル業務の効率化につながるSaaSプロダクトの開発を主導します。
直接ユーザーにヒアリングを行ったり、現場業務を体験し、理解を深めながら、建機レンタル会社、建設会社の中立の立場に立ったあるべきプロダクト体験を作ることがミッションです。
【具体的には】
・新規製品・機能の新規企画、開発
・既存製品の改善・運用
・ユーザーヒアリングや現場視察などユーザー理解を深め、アイディアを言語化
直接ユーザーにヒアリングを行ったり、現場業務を体験し、理解を深めながら、建機レンタル会社、建設会社の中立の立場に立ったあるべきプロダクト体験を作ることがミッションです。
【具体的には】
・新規製品・機能の新規企画、開発
・既存製品の改善・運用
・ユーザーヒアリングや現場視察などユーザー理解を深め、アイディアを言語化
応募資格
【いずれか必須】
・UX/UI、カスタマーサクセス、マーケティングなどの実務経験
・システム開発領域における要件定義~リリースまでの一連の開発ディレクション/PM/PL経験
・SierやITコンサルティング会社のプロダクト開発に関わる実務経験
【歓迎】
・当社で採用されている標準技術スタックに関してエンジニアと一定会話できる知識、経験
・UX/UI、カスタマーサクセス、マーケティングなどの実務経験
・システム開発領域における要件定義~リリースまでの一連の開発ディレクション/PM/PL経験
・SierやITコンサルティング会社のプロダクト開発に関わる実務経験
【歓迎】
・当社で採用されている標準技術スタックに関してエンジニアと一定会話できる知識、経験
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
正社員
SORABITO株式会社
シニアプロダクトマネージャー(建機レンタル会社のDX推進)
- リモートワーク可
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
ビジネス・エンジニア部門と協働し、建機レンタル業務の効率化につながるSaaSプロダクトの開発を主導します。
直接ユーザーにヒアリングを行ったり、現場業務を体験し、理解を深めながら、建機レンタル会社、建設会社の中立の立場に立ったあるべきプロダクト体験を作ることがミッションです。
・新規製品・機能の新規企画、開発
・既存製品の改善・運用
・ユーザーヒアリングや現場視察などユーザー理解を深め、アイディアを言語化
【具体的には】
建設業界のDX推進。具体的には、下記サービスの企画・開発・運営:
・建機レンタルの営業サポートアプリ「i-Rental(アイレンタル) 注文アプリ」(SaaS)
・建機レンタルの業務効率化クラウド「i-Rental (アイレンタル)受注管理」(SaaS) 他
直接ユーザーにヒアリングを行ったり、現場業務を体験し、理解を深めながら、建機レンタル会社、建設会社の中立の立場に立ったあるべきプロダクト体験を作ることがミッションです。
・新規製品・機能の新規企画、開発
・既存製品の改善・運用
・ユーザーヒアリングや現場視察などユーザー理解を深め、アイディアを言語化
【具体的には】
建設業界のDX推進。具体的には、下記サービスの企画・開発・運営:
・建機レンタルの営業サポートアプリ「i-Rental(アイレンタル) 注文アプリ」(SaaS)
・建機レンタルの業務効率化クラウド「i-Rental (アイレンタル)受注管理」(SaaS) 他
応募資格
【必須】
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・エンジニアとしての要件定義の経験(SaaS系システムだと尚歓迎)
・プロダクトマネージャーやプロダクトオーナーの経験
(法人向けサービスだと尚歓迎)
【歓迎】
あくまで歓迎要件ですので、いずれの要件を満たさなくても是非ご応募ください。
・UX/UI、カスタマーサクセス、マーケティングなどの実務経験
・システム開発領域における要件定義~リリースまでの一連の開発ディレクション/PM/PL経験
・SierやITコンサルティング会社のプロダクト開発に関わる実務経験
・当社で採用されている標準技術スタックに関してエンジニアと一定会話できる知識、経験
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・エンジニアとしての要件定義の経験(SaaS系システムだと尚歓迎)
・プロダクトマネージャーやプロダクトオーナーの経験
(法人向けサービスだと尚歓迎)
【歓迎】
あくまで歓迎要件ですので、いずれの要件を満たさなくても是非ご応募ください。
・UX/UI、カスタマーサクセス、マーケティングなどの実務経験
・システム開発領域における要件定義~リリースまでの一連の開発ディレクション/PM/PL経験
・SierやITコンサルティング会社のプロダクト開発に関わる実務経験
・当社で採用されている標準技術スタックに関してエンジニアと一定会話できる知識、経験
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
SORABITO株式会社
ミドルプロダクトマネージャー(建機レンタル会社のDX推進)
- リモートワーク可
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
シニアプロダクトマネジャーの支援を受けつつ、建設現場の点検の効率化につながるSaaSプロダクトの運用・開発を主導します。
常にユーザー視点での理想を考えていただき、ご自身の仮説を市場調査・現場同行等で実証、プロダクトとしてアウトプットしグロースさせていくことがミッションです。
エンジニア・ビジネス部門と協業しながら、スピード感をもってPDCAを回し、プロダクトを通して、ユーザー業務を変革していくことができます。
【具体的には】
●新サービス「GENBAx点検」のプロダクト体験を新規企画・運用
-ユーザーヒアリング・現場視察をもとに、アイデアを言語化
-プロダクトロードマップの策定・遂行
-ビジネス・エンジニア部門と協業し、プロダクト開発を推進
-新機能や機能改善に関する企画立案・要件定義・仕様策定
-効果検証と改善
-プロダクトKPI管理・要員管理
<自社プロダクトの関連記事>
・GENBAx点検
https://www.sorabito.com/news/press/20240417/
https://news.build-app.jp/article/29020/
https://news.build-app.jp/article/29141/
・i-Rental点検
https://www.sorabito.com/news/press/20240307/
常にユーザー視点での理想を考えていただき、ご自身の仮説を市場調査・現場同行等で実証、プロダクトとしてアウトプットしグロースさせていくことがミッションです。
エンジニア・ビジネス部門と協業しながら、スピード感をもってPDCAを回し、プロダクトを通して、ユーザー業務を変革していくことができます。
【具体的には】
●新サービス「GENBAx点検」のプロダクト体験を新規企画・運用
-ユーザーヒアリング・現場視察をもとに、アイデアを言語化
-プロダクトロードマップの策定・遂行
-ビジネス・エンジニア部門と協業し、プロダクト開発を推進
-新機能や機能改善に関する企画立案・要件定義・仕様策定
-効果検証と改善
-プロダクトKPI管理・要員管理
<自社プロダクトの関連記事>
・GENBAx点検
https://www.sorabito.com/news/press/20240417/
https://news.build-app.jp/article/29020/
https://news.build-app.jp/article/29141/
・i-Rental点検
https://www.sorabito.com/news/press/20240307/
応募資格
・エンジニアまたは企画担当者として、要件定義の経験
(BtoB関連だと尚歓迎)
・分かりやすく自分の意図を伝えるためのコミュニケーション力、ドキュメンテーション力
【歓迎】
・UX/UI、カスタマーサクセス、マーケティングなどの実務経験
・システム開発領域における要件定義〜リリースまでの一連の開発ディレクション/PM/PL経験
・SierやITコンサルティング会社のプロダクト開発に関わる実務経験
・当社で採用されている標準技術スタックに関してエンジニアと一定会話できる知識、経験
(BtoB関連だと尚歓迎)
・分かりやすく自分の意図を伝えるためのコミュニケーション力、ドキュメンテーション力
【歓迎】
・UX/UI、カスタマーサクセス、マーケティングなどの実務経験
・システム開発領域における要件定義〜リリースまでの一連の開発ディレクション/PM/PL経験
・SierやITコンサルティング会社のプロダクト開発に関わる実務経験
・当社で採用されている標準技術スタックに関してエンジニアと一定会話できる知識、経験
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
SORABITO株式会社
※若手活躍中※バックエンドエンジニア(建機レンタル会社のDX推進)
- リモートワーク可
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
・リリース済みプロダクト(i-Rental注文アプリ)のグロースエンハンスに伴うビジネスロジック、UI/UXの改善提案
・新規プロダクト開発(システム要件定義、設計、開発) -> できる範囲からスタートしますが、希望があれば上流工程にもチャレンジできます。
・業務時間の20%を「自分の未来のために使える20%タイム」として設けており、自分の未来のために必要な技術や知識を得るために使うことができます。
※ その他、SORABITO及び自分自身が成長できる業務等は希望に応じて全般的に関わることができます。
【事業内容】
建設業界のDX推進。具体的には、以下のサービスの開発・提供:
・建機レンタルの営業サポートアプリ「i-Rental 注文」(SaaS)
・建設機械の点検業務の効率化サービス「i-Rental 点検」(SaaS)等
【事業環境・業界課題】
「世界中の明日をつくる」というミッションを実現すべく、建設という眠れる巨大産業のDX化にテクノロジーの力で挑むバーティカルSaaSスタートアップです。
日本の年間建設投資額は約60兆円を誇りますが、1:時間外労働の上限規制、2:建設技能者の大量離職、3:ゼネコンの技術者の不足等、建設業界は複数の時限爆弾を抱えています。
また、建設現場で稼働する建設機械の6割以上はレンタルで調達されている中、これまで建設・ゼネコン各社と建機レンタル会社の接続は電話や紙の活用が中心であり、アナログな業務フローが残り続けています。
・新規プロダクト開発(システム要件定義、設計、開発) -> できる範囲からスタートしますが、希望があれば上流工程にもチャレンジできます。
・業務時間の20%を「自分の未来のために使える20%タイム」として設けており、自分の未来のために必要な技術や知識を得るために使うことができます。
※ その他、SORABITO及び自分自身が成長できる業務等は希望に応じて全般的に関わることができます。
【事業内容】
建設業界のDX推進。具体的には、以下のサービスの開発・提供:
・建機レンタルの営業サポートアプリ「i-Rental 注文」(SaaS)
・建設機械の点検業務の効率化サービス「i-Rental 点検」(SaaS)等
【事業環境・業界課題】
「世界中の明日をつくる」というミッションを実現すべく、建設という眠れる巨大産業のDX化にテクノロジーの力で挑むバーティカルSaaSスタートアップです。
日本の年間建設投資額は約60兆円を誇りますが、1:時間外労働の上限規制、2:建設技能者の大量離職、3:ゼネコンの技術者の不足等、建設業界は複数の時限爆弾を抱えています。
また、建設現場で稼働する建設機械の6割以上はレンタルで調達されている中、これまで建設・ゼネコン各社と建機レンタル会社の接続は電話や紙の活用が中心であり、アナログな業務フローが残り続けています。
応募資格
・エンジニア実務経験2年以上(言語不問)
【歓迎】
・Graphql設計経験
・AWS(amplify/lambda/RDS/ECRその他) 構築利用経験
・システム開発時における運用設計経験および運用保守実績
その他、強み/弱みを把握してチーム全体でバランスが取れるなら何でもOK!
【歓迎】
・Graphql設計経験
・AWS(amplify/lambda/RDS/ECRその他) 構築利用経験
・システム開発時における運用設計経験および運用保守実績
その他、強み/弱みを把握してチーム全体でバランスが取れるなら何でもOK!
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
正社員
SORABITO株式会社
※若手活躍中※フロントエンドエンジニア(建機レンタル会社のDX推進)
- リモートワーク可
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
・リリース済みプロダクト(i-Rental注文アプリ)のグロースエンハンスに伴うビジネスロジック、UI/UXの改善提案
・新規プロダクト開発(システム要件定義、設計、開発) -> できる範囲からスタートしますが、希望があれば上流工程にもチャレンジできます。
・業務時間の20%を「自分の未来のために使える20%タイム」として設けており、自分の未来のために必要な技術や知識を得るために使うことができます。
※ その他、SORABITO及び自分自身が成長できる業務等は希望に応じて全般的に関わることができます。
【事業内容】
建設業界のDX推進。具体的には、以下のサービスの開発・提供:
・建機レンタルの営業サポートアプリ「i-Rental 注文」(SaaS)
・建設機械の点検業務の効率化サービス「i-Rental 点検」(SaaS)等
【事業環境・業界課題】
「世界中の明日をつくる」というミッションを実現すべく、建設という眠れる巨大産業のDX化にテクノロジーの力で挑むバーティカルSaaSスタートアップです。
日本の年間建設投資額は約60兆円を誇りますが、1:時間外労働の上限規制、2:建設技能者の大量離職、3:ゼネコンの技術者の不足等、建設業界は複数の時限爆弾を抱えています。
また、建設現場で稼働する建設機械の6割以上はレンタルで調達されている中、これまで建設・ゼネコン各社と建機レンタル会社の接続は電話や紙の活用が中心であり、アナログな業務フローが残り続けています。
・新規プロダクト開発(システム要件定義、設計、開発) -> できる範囲からスタートしますが、希望があれば上流工程にもチャレンジできます。
・業務時間の20%を「自分の未来のために使える20%タイム」として設けており、自分の未来のために必要な技術や知識を得るために使うことができます。
※ その他、SORABITO及び自分自身が成長できる業務等は希望に応じて全般的に関わることができます。
【事業内容】
建設業界のDX推進。具体的には、以下のサービスの開発・提供:
・建機レンタルの営業サポートアプリ「i-Rental 注文」(SaaS)
・建設機械の点検業務の効率化サービス「i-Rental 点検」(SaaS)等
【事業環境・業界課題】
「世界中の明日をつくる」というミッションを実現すべく、建設という眠れる巨大産業のDX化にテクノロジーの力で挑むバーティカルSaaSスタートアップです。
日本の年間建設投資額は約60兆円を誇りますが、1:時間外労働の上限規制、2:建設技能者の大量離職、3:ゼネコンの技術者の不足等、建設業界は複数の時限爆弾を抱えています。
また、建設現場で稼働する建設機械の6割以上はレンタルで調達されている中、これまで建設・ゼネコン各社と建機レンタル会社の接続は電話や紙の活用が中心であり、アナログな業務フローが残り続けています。
応募資格
・エンジニア実務経験2年以上(言語不問)
・SORABITOバリューに強烈に共感している人
【歓迎】
・Nuxt.js を使ってビジネスロジック構築/設計を担当した実務経験
・Graphql設計経験
・AWS(amplify/lambda/RDS/ECRその他) 構築利用経験
・システム開発時における運用設計経験および運用保守実績
・SORABITOバリューに強烈に共感している人
【歓迎】
・Nuxt.js を使ってビジネスロジック構築/設計を担当した実務経験
・Graphql設計経験
・AWS(amplify/lambda/RDS/ECRその他) 構築利用経験
・システム開発時における運用設計経験および運用保守実績
想定年収
350~500万円
勤務地
東京都
正社員
SORABITO株式会社
フロントエンドエンジニア(建設業界のDX推進/Nuxt.js)
- リモートワーク可
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。
・リリース済みプロダクト(i-Rental注文アプリ)のグロースエンハンスに伴うビジネスロジック、UI/UXの改善提案
・新規プロダクト開発(システム要件定義、設計、開発) -> できる範囲からスタートしますが、希望があれば上流工程にもチャレンジできます。
・業務時間の20%を「自分の未来のために使える20%タイム」として設けており、自分の未来のために必要な技術や知識を得るために使うことができます。
※ その他、SORABITO及び自分自身が成長できる業務等は希望に応じて全般的に関わることができます。
【事業内容】
建設業界のDX推進。具体的には、以下のサービスの開発・提供:
・建機レンタルの営業サポートアプリ「i-Rental 注文」(SaaS)
・建設機械の点検業務の効率化サービス「i-Rental 点検」(SaaS)等
【事業環境・業界課題】
「世界中の明日をつくる」というミッションを実現すべく、建設という眠れる巨大産業のDX化にテクノロジーの力で挑むバーティカルSaaSスタートアップです。
日本の年間建設投資額は約60兆円を誇りますが、1:時間外労働の上限規制、2:建設技能者の大量離職、3:ゼネコンの技術者の不足等、建設業界は複数の時限爆弾を抱えています。
また、建設現場で稼働する建設機械の6割以上はレンタルで調達されている中、これまで建設・ゼネコン各社と建機レンタル会社の接続は電話や紙の活用が中心であり、アナログな業務フローが残り続けています。
・リリース済みプロダクト(i-Rental注文アプリ)のグロースエンハンスに伴うビジネスロジック、UI/UXの改善提案
・新規プロダクト開発(システム要件定義、設計、開発) -> できる範囲からスタートしますが、希望があれば上流工程にもチャレンジできます。
・業務時間の20%を「自分の未来のために使える20%タイム」として設けており、自分の未来のために必要な技術や知識を得るために使うことができます。
※ その他、SORABITO及び自分自身が成長できる業務等は希望に応じて全般的に関わることができます。
【事業内容】
建設業界のDX推進。具体的には、以下のサービスの開発・提供:
・建機レンタルの営業サポートアプリ「i-Rental 注文」(SaaS)
・建設機械の点検業務の効率化サービス「i-Rental 点検」(SaaS)等
【事業環境・業界課題】
「世界中の明日をつくる」というミッションを実現すべく、建設という眠れる巨大産業のDX化にテクノロジーの力で挑むバーティカルSaaSスタートアップです。
日本の年間建設投資額は約60兆円を誇りますが、1:時間外労働の上限規制、2:建設技能者の大量離職、3:ゼネコンの技術者の不足等、建設業界は複数の時限爆弾を抱えています。
また、建設現場で稼働する建設機械の6割以上はレンタルで調達されている中、これまで建設・ゼネコン各社と建機レンタル会社の接続は電話や紙の活用が中心であり、アナログな業務フローが残り続けています。
応募資格
・フロントエンドエンジニアの経験3年以上
【歓迎】
・Nuxt.js を使ってビジネスロジック構築/設計を担当した実務経験
・Graphql設計経験
・AWS(amplify/lambda/RDS/ECRその他) 構築利用経験
・システム開発時における運用設計経験および運用保守実績
【歓迎】
・Nuxt.js を使ってビジネスロジック構築/設計を担当した実務経験
・Graphql設計経験
・AWS(amplify/lambda/RDS/ECRその他) 構築利用経験
・システム開発時における運用設計経験および運用保守実績
想定年収
600~700万円
勤務地
東京都
正社員
SORABITO株式会社
【ハイクラス】UI/UXデザイナー(建設業界のDX推進/資金調達28億円超/リモート可)
- リモートワーク可
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
新規プロダクトのデザイン作成および既存プロダクトのデザイン改善をプロダクトマネージャーと協業して行っていただきます。
各案件のデザイン作成が主な業務になりますが、UI/UXの専門家として、プロダクトマネージャーが定義した要件の変更/改善のご提案やプロダクト横断のデザインルールのブラッシュアップ等も行っていただきます。
【仕事の面白さ・やりがい】
・デザイン作成だけでなく、サービスの要求・要件定義といった上流工程やUXリサーチへの関与も可能です。
・デザイナー職種として初の正社員募集のため、個人への裁量も大きく、自分の手で価値を創っている実感ややりがいを感じられる環境です。
【特色・優位性】
外資系投資銀行出身の代表をはじめ、元リクルート、NTTデータ、ヤフー、Freeeといったバックグラウンドを持つメンバーと共に、総力戦で新たなITソリューションの開発及び事業化を推進してきており、スタートアップ界隈での存在感も着々と高まっています。
取り分け同社の「i-Rental」サービスは、ゼネコンを含む業界プレイヤーも巻き込みつつ、大手建機レンタル会社への導入が着実に進んでいます。
とはいえ、まだまだ発展途上のスタートアップであり、前例の無い難易度の高い事業にチャレンジできる環境の中で、組織やサービスの成長を肌で感じることができる非常に面白みのあるフェーズの会社です。
各案件のデザイン作成が主な業務になりますが、UI/UXの専門家として、プロダクトマネージャーが定義した要件の変更/改善のご提案やプロダクト横断のデザインルールのブラッシュアップ等も行っていただきます。
【仕事の面白さ・やりがい】
・デザイン作成だけでなく、サービスの要求・要件定義といった上流工程やUXリサーチへの関与も可能です。
・デザイナー職種として初の正社員募集のため、個人への裁量も大きく、自分の手で価値を創っている実感ややりがいを感じられる環境です。
【特色・優位性】
外資系投資銀行出身の代表をはじめ、元リクルート、NTTデータ、ヤフー、Freeeといったバックグラウンドを持つメンバーと共に、総力戦で新たなITソリューションの開発及び事業化を推進してきており、スタートアップ界隈での存在感も着々と高まっています。
取り分け同社の「i-Rental」サービスは、ゼネコンを含む業界プレイヤーも巻き込みつつ、大手建機レンタル会社への導入が着実に進んでいます。
とはいえ、まだまだ発展途上のスタートアップであり、前例の無い難易度の高い事業にチャレンジできる環境の中で、組織やサービスの成長を肌で感じることができる非常に面白みのあるフェーズの会社です。
応募資格
・UI/UXデザイン経験3年以上(BtoB向け業務システムなら尚歓迎)
・PdMやエンジニアとのチーム開発や協業経験
【歓迎】
・企画提案の経験
・マーケティング関連のデザイン業務経験
・HTML/CSS/JavaScript/jQuery
・デザインルール作成経験
・PdMやエンジニアとのチーム開発や協業経験
【歓迎】
・企画提案の経験
・マーケティング関連のデザイン業務経験
・HTML/CSS/JavaScript/jQuery
・デザインルール作成経験
想定年収
600~700万円
勤務地
東京都
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください