株式会社リベルワークスの企業・採用情報リサーチ

株式会社リベルワークス選考を受けたユーザーによるデータ・面接傾向

平均書類突破率

25.6% 応募から面接への
平均率

面接通過率

限定公開%
一次面接から
内定への平均率

選考日数平均

書類選考
2日
面接等の選考
限定公開
  • ギークリーを利用して選考を受けた求職者様の
    データに基づいた実際の数値です。

会員登録をすることで、会員限定の選考突破率を閲覧することができます。

会員登録をすると
全ての面接対策・選考情報 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

株式会社リベルワークスカテゴリ別の選考情報

株式会社リベルワークス企業に対する印象

他企業の選考情報を見る

株式会社リベルワークス同業界の企業を見る

トランスコスモス株式会社

選考情報683件
求人0件

株式会社アウトソーシングテクノロジー

選考情報574件
求人0件

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社

選考情報154件
求人0件

株式会社リベルワークスをご覧のあなたに同業界企業の求人

株式会社リベルワークス社員による評判

OJT, Off-JT, 社外セミナーの受講など、教育環境は整っている。また、会社としても積極的にセミナーの受講を推奨している(受講により賞与に反映されるが、裏を返せばセミナー受講をしなければ賞与が減らされるということでもあるが……)。
未経験者でもしっかりと立ち上げをサポートしてくれている姿勢が感じられ、未経験者の定着率や意欲は悪くないという認識。
いわゆる普通のオフィス。入っているビルがわりと年代物ということに目をつぶれば、悪いことはない。
駅直結で雨天でも濡れずに通勤ができるのは大きいと思う。近くに飲食店などもある。
ただし、リモートワーク等でMTGが多くなった弊害か、パーテーションのない社内で普通に大きな声で複数のMTGが走ることがある。音に過敏な人や、大きい声の男性が苦手な人には向いていない。
医療機器関連のISOやコンサルを目指し、粛々と製造・開発にいそしんでいる。業務分野としてはかなり先見の明があると思う。
一方、新規事業や顧客を頑張って見つけようとしているが、創業時からの大口取引先には全く頭が上がらず、その意向が強く反映されることがとても多い(天下りという表現は極端だが、取引先を定年した人が突然部長や役員、顧問契約で会社にやってくる)
株式会社リベルワークスの企業評判を全て見る