
株式会社J Institute
求人掲載中
教育・学習塾
株式会社J Instituteの求人情報
条件で絞り込む
該当件数:3件
正社員
株式会社J Institute
社内SE(PHP/SQL/JavaScript)
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
・概要設計や、PHPやSQL、JavaScriptを用いた、社内向けのWebシステムの開発をお任せします
■ 詳細
<具体的な業務内容>
・業務改善のため、現場のヒアリング
・概要設計、及び、ベンダーの基本設計/詳細設計/コードレビュー、テスト
・ベンダーコントロール
・開発環境構築、デプロイ作業
・社内の問い合わせ対応
・保護者や生徒をはじめとする、エンドユーザー向けのアプリケーションの開発
<開発事例>
・授業の理解度クイズのシステム化
当初は、紙ベースで授業の理解度クイズを行っていましたが、現場のIT化促進のため、用紙にQRコードを埋め込み、クイズの採点をAIを活用したシステム上で行えるようにしました。さらに、答案の返却を電子メディアで行える仕組みも導入したことで、理解度クイズにおける一連の流れをすべてオンライン上でできるようにしました。
<開発体制>
・タスク管理ツールにはRedmineを使っています
・オンラインミーティング/コミュニケーションツールはTeamsを利用していますが、社外顧客とのミーティングでは、取引先に応じて柔軟に対応しています
・ウォーターフォール開発を行っています
・少人数の開発からベンダーを巻き込んだ大人数の開発まで、さまざまな体制で開発を進めています
■ 詳細
<具体的な業務内容>
・業務改善のため、現場のヒアリング
・概要設計、及び、ベンダーの基本設計/詳細設計/コードレビュー、テスト
・ベンダーコントロール
・開発環境構築、デプロイ作業
・社内の問い合わせ対応
・保護者や生徒をはじめとする、エンドユーザー向けのアプリケーションの開発
<開発事例>
・授業の理解度クイズのシステム化
当初は、紙ベースで授業の理解度クイズを行っていましたが、現場のIT化促進のため、用紙にQRコードを埋め込み、クイズの採点をAIを活用したシステム上で行えるようにしました。さらに、答案の返却を電子メディアで行える仕組みも導入したことで、理解度クイズにおける一連の流れをすべてオンライン上でできるようにしました。
<開発体制>
・タスク管理ツールにはRedmineを使っています
・オンラインミーティング/コミュニケーションツールはTeamsを利用していますが、社外顧客とのミーティングでは、取引先に応じて柔軟に対応しています
・ウォーターフォール開発を行っています
・少人数の開発からベンダーを巻き込んだ大人数の開発まで、さまざまな体制で開発を進めています
応募資格
・PHPやSQL、JavaScriptを用いた開発実務経験(1〜2年を想定)
【歓迎】
・HTMLを用いた開発経験(1〜2年を想定)
・英会話でのコミュニケーションスキル
【歓迎】
・HTMLを用いた開発経験(1〜2年を想定)
・英会話でのコミュニケーションスキル
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社J Institute
社内SE(Active Directoryの導入やMicrosoft 365の運用)
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
・スクラッチ開発以外のIT業務全般の、幅広い業務をお任せします。
・office365/Microsoft365の運用経験が豊富なリーダー候補の方も募集しています。
■ 詳細
<具体的な業務内容>
・ITヘルプデスク
・PC/iPadのキッティング
・ハードウェア/ソフトウェアライセンスの管理
・各種システムのアカウント管理
・IT資産管理ツール運用管理
・情報セキュリティ対応
・新校舎立ち上げ対応
・office365運用管理
・授業運営サポート
・プロジェクトやベンダーのコントロール
・各種SaaSシステム、開発システムの運用
<開発体制>
・タスク管理ツールにはRedmineを使っています
・オンラインミーティング/コミュニケーションツールはTeamsを利用していますが、社外顧客とのミーティングでは、取引先に応じて柔軟に対応しています
・ウォーターフォール開発を行っています
・少人数の開発からベンダーを巻き込んだ大人数の開発まで、さまざまな体制で開発を進めています
■ チーム詳細
・運用チームは5名で、年齢層は20代〜40代です
・office365/Microsoft365の運用経験が豊富なリーダー候補の方も募集しています。
■ 詳細
<具体的な業務内容>
・ITヘルプデスク
・PC/iPadのキッティング
・ハードウェア/ソフトウェアライセンスの管理
・各種システムのアカウント管理
・IT資産管理ツール運用管理
・情報セキュリティ対応
・新校舎立ち上げ対応
・office365運用管理
・授業運営サポート
・プロジェクトやベンダーのコントロール
・各種SaaSシステム、開発システムの運用
<開発体制>
・タスク管理ツールにはRedmineを使っています
・オンラインミーティング/コミュニケーションツールはTeamsを利用していますが、社外顧客とのミーティングでは、取引先に応じて柔軟に対応しています
・ウォーターフォール開発を行っています
・少人数の開発からベンダーを巻き込んだ大人数の開発まで、さまざまな体制で開発を進めています
■ チーム詳細
・運用チームは5名で、年齢層は20代〜40代です
応募資格
・社内SE経験5年以上
【歓迎】
・office365/Microsoft 365の運用経験
・社内のセキュリティ分野のマネジメント経験
・Active Directoryの構築~運用経験
・英会話でのコミュニケーションスキル
【歓迎】
・office365/Microsoft 365の運用経験
・社内のセキュリティ分野のマネジメント経験
・Active Directoryの構築~運用経験
・英会話でのコミュニケーションスキル
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
株式会社J Institute
社内SE
仕事内容
・英語塾『J PREP斉藤塾』の社内システム運用・開発、英語学習用スマホアプリの開発、社員からの問合せ対応等
【具体的には】
・社内システムの企画・開発
・スマホアプリ(BtoC)の企画・開発
・社内システム運用(Salesforce等)
・ネットワーク・サーバ運用(AWS)
・データ抽出(SQL)など
【勤務時間】
シフト制(実働8時間)
<平日>11:00〜20:00
<土・日>9:00〜18:00
【具体的には】
・社内システムの企画・開発
・スマホアプリ(BtoC)の企画・開発
・社内システム運用(Salesforce等)
・ネットワーク・サーバ運用(AWS)
・データ抽出(SQL)など
【勤務時間】
シフト制(実働8時間)
<平日>11:00〜20:00
<土・日>9:00〜18:00
応募資格
PHP、Java、Java script、SQL、Webシステム、いずれかの開発経験3年以上
【歓迎】
・Webシステムの開発・運用経験
・Salesforceの運用経験
・ネットワークなどインフラの知識
・AWSの知識
・SQLの知識
・Linuxの知識
【歓迎】
・Webシステムの開発・運用経験
・Salesforceの運用経験
・ネットワークなどインフラの知識
・AWSの知識
・SQLの知識
・Linuxの知識
想定年収
450~700万円
勤務地
東京都
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください