
株式会社オプティム
求人掲載中
農業・漁業ロボットドローンAI・ビッグデータヘルスケア建設・不動産IoT医療・バイオ
株式会社オプティムの求人情報
条件で絞り込む
該当件数:67件
正社員
株式会社オプティム
テストエンジニア(AI・IoTプラットフォーム)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
オプティムでは、「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもと「Optimal Biz」や「Cloud IoT OS」というAI・IoTプラットフォームを開発・運用しています。
テストエンジニアは、アプリケーションの品質保証を行う立場として、ユーザーによりよいサービス体験を提供し、ユーザーにとっての価値を最大化すべく、新規サービスやアプリケーションのソフトウェアテストを行います。
具体的に担当するサービスは、国内市場シェアNo1のMDM(モバイルデバイスマネジメント)サービスであるオプティムの自社サービス「Optimal Biz」です。Webアプリケーション、およびモバイルアプリケーションが主な対象となります。
まずは仕様書をもとにテスト設計および実施を中心に携わっていただきますが、仕様通りに動くかをテストするだけではなく、その仕様がユーザーにとって本当に相応しい仕様であるか、必要な機能になっているかなどを考え、エンジニアに提言し、意見を交わし合い、ともにサービスを作っていくことが出来ます。
また、テスト工程だけでなく、企画との要件定義や仕様検討への参加や、障害分析、テストプロセス改善、自動化などの業務効率化にも携わっていただきます。
【具体的には】
・自社開発MDMサービスのテスト分析、設計、実施、障害の報告・管理
・テスト計画策定、進捗管理、障害分析
・新機能の要件定義、仕様検討
・テスト自動化(Selenium、Appiumを利用しています)
・社内関連部門との各種調整・連携
テストエンジニアは、アプリケーションの品質保証を行う立場として、ユーザーによりよいサービス体験を提供し、ユーザーにとっての価値を最大化すべく、新規サービスやアプリケーションのソフトウェアテストを行います。
具体的に担当するサービスは、国内市場シェアNo1のMDM(モバイルデバイスマネジメント)サービスであるオプティムの自社サービス「Optimal Biz」です。Webアプリケーション、およびモバイルアプリケーションが主な対象となります。
まずは仕様書をもとにテスト設計および実施を中心に携わっていただきますが、仕様通りに動くかをテストするだけではなく、その仕様がユーザーにとって本当に相応しい仕様であるか、必要な機能になっているかなどを考え、エンジニアに提言し、意見を交わし合い、ともにサービスを作っていくことが出来ます。
また、テスト工程だけでなく、企画との要件定義や仕様検討への参加や、障害分析、テストプロセス改善、自動化などの業務効率化にも携わっていただきます。
【具体的には】
・自社開発MDMサービスのテスト分析、設計、実施、障害の報告・管理
・テスト計画策定、進捗管理、障害分析
・新機能の要件定義、仕様検討
・テスト自動化(Selenium、Appiumを利用しています)
・社内関連部門との各種調整・連携
応募資格
※契約社員での採用の可能性もございます。
・テスト設計、テスト実施のご経験
【歓迎】
・アプリケーション開発の経験
・Webアプリケーションのテスト経験
・モバイルアプリケーションのテスト経験
・テストの自動化に関する知識・経験
・負荷テストの知識・経験
・テスト設計、テスト実施のご経験
【歓迎】
・アプリケーション開発の経験
・Webアプリケーションのテスト経験
・モバイルアプリケーションのテスト経験
・テストの自動化に関する知識・経験
・負荷テストの知識・経験
想定年収
350~640万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社オプティム
Mobile Security ソリューションセールス担当
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
12年連続国内シェアNo1、導入実績累計18万社を誇る中核サービス「Optimal Biz https://www.optimalbiz.jp/ 」を中核としたモバイルセキュリティソリューションの提案・営業活動および販売パートナー様の営業支援、カスタマーサクセスを担うポジションです。
スマートフォン、タブレットの利用シーンの拡大に合わせ、企業におけるモバイル端末のセキュリティーリスク、運用管理課題は増加しています。このような課題に対し、「Optimal Biz」を中心としたOPTiMの各種自社サービスや技術、パートナー企業様のサービスをソリューションとして提案・提供することで、Mobile Security事業は継続かつ安定的に成長を続けています。
この高度化かつ複雑化する企業課題、継続的に拡大するニーズを満たし、多くの企業のビジネスを支える提案の構築・支援の提供に取り組める方を募集しています。
スマートフォン、タブレットの利用シーンの拡大に合わせ、企業におけるモバイル端末のセキュリティーリスク、運用管理課題は増加しています。このような課題に対し、「Optimal Biz」を中心としたOPTiMの各種自社サービスや技術、パートナー企業様のサービスをソリューションとして提案・提供することで、Mobile Security事業は継続かつ安定的に成長を続けています。
この高度化かつ複雑化する企業課題、継続的に拡大するニーズを満たし、多くの企業のビジネスを支える提案の構築・支援の提供に取り組める方を募集しています。
応募資格
※契約社員での採用の可能性もございます。
下記の中でいずれかのご経験
■ITソリューションの提案営業
■ITコンサルタントの経験
■プリセールス、技術営業の経験
■ITサービスのパートナーセールス(代理店営業)
【歓迎】
・EMM/MDMサービスの営業経験
・Saasサービスの企画・開発
・情報システム部での業務(ITO含む)
・情報セキュリティ業務経験
下記の中でいずれかのご経験
■ITソリューションの提案営業
■ITコンサルタントの経験
■プリセールス、技術営業の経験
■ITサービスのパートナーセールス(代理店営業)
【歓迎】
・EMM/MDMサービスの営業経験
・Saasサービスの企画・開発
・情報システム部での業務(ITO含む)
・情報セキュリティ業務経験
想定年収
530~800万円
勤務地
東京都
Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
株式会社オプティム
Webアプリケーションエンジニア
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
オプティムでは数百万の法人ユーザを抱える既存サービスから、AI・IoT関連の新規サービスまで、様々なサービス・アプリケーションを開発しています。
Web アプリケーションエンジニアは、Ruby on Rails、Java、Golangなどを用いて、オプティムの様々なのサービスの開発や機能追加を行います。
※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定させて頂きます。
【具体的には】
・Webアプリケーション開発、モバイルアプリケーション向けAPI開発
・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定
・ユーザの利用状況や運用上の課題・要望を踏まえたサービス改善
Web アプリケーションエンジニアは、Ruby on Rails、Java、Golangなどを用いて、オプティムの様々なのサービスの開発や機能追加を行います。
※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定させて頂きます。
【具体的には】
・Webアプリケーション開発、モバイルアプリケーション向けAPI開発
・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定
・ユーザの利用状況や運用上の課題・要望を踏まえたサービス改善
応募資格
【必須】
・Web アプリケーションの開発経験
・Ruby、Java、Goのいずれか用いた開発の実務経験
・MySQLなどのRDBMSを用いたWebアプリケーションの開発経験
・Web アプリケーションの開発経験
・Ruby、Java、Goのいずれか用いた開発の実務経験
・MySQLなどのRDBMSを用いたWebアプリケーションの開発経験
想定年収
400~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社オプティム
DXプロジェクトリーダー (各産業とAI・IoT・Roboticsとを組み合わせる「○○×IT」)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
同社では、「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもとAI・IoTプラットフォームの開発や、農業・医療・建設といった様々な産業のイノベーションを起こすための新規サービス・アプリケーションの開発を行っています。
【お任せしたい業務】
OPTiMは、各産業とAI・IoT・Roboticsとを組み合わせる「○○×IT」戦略を推進しています。農業・医療・建設などさまざまな分野で、リーディングカンパニーである会社さまとの協業で各産業の変革に取り組んでいます。
顧客の現場やその先の顧客に向き合い、OPTiMの技術やプロダクトを活用しながらプロジェクトを推進して、○○ x IT戦略を実現していく現場リーダーをお任せします。
【お任せしたい業務】
OPTiMは、各産業とAI・IoT・Roboticsとを組み合わせる「○○×IT」戦略を推進しています。農業・医療・建設などさまざまな分野で、リーディングカンパニーである会社さまとの協業で各産業の変革に取り組んでいます。
顧客の現場やその先の顧客に向き合い、OPTiMの技術やプロダクトを活用しながらプロジェクトを推進して、○○ x IT戦略を実現していく現場リーダーをお任せします。
応募資格
※契約社員採用の可能性もございます。
【必須】
・数名以上のチームのマネジメントまたはリーダー経験
・顧客交渉/合意形成力
・パワーポイントなどでのプレゼンテーション作成経験
・機能/非機能要件定義経験
【歓迎】
・実務での英語利用経験(英語でのミーティング、資料作成、テキストコミュニケーションなど)
・プロジェクトマネジメント経験(スコープ・コスト・品質・納期管理、外注管理など)
・AI/IoT技術を活用したプロジェクトやPoCなどの経験
・AWSなどのクラウドインフラの構築・運用経験
・農業、医療、建設などのドメインでのご経験
【必須】
・数名以上のチームのマネジメントまたはリーダー経験
・顧客交渉/合意形成力
・パワーポイントなどでのプレゼンテーション作成経験
・機能/非機能要件定義経験
【歓迎】
・実務での英語利用経験(英語でのミーティング、資料作成、テキストコミュニケーションなど)
・プロジェクトマネジメント経験(スコープ・コスト・品質・納期管理、外注管理など)
・AI/IoT技術を活用したプロジェクトやPoCなどの経験
・AWSなどのクラウドインフラの構築・運用経験
・農業、医療、建設などのドメインでのご経験
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社オプティム
セールスエンジニア(Optimal Biz)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
同社MDMサービス「Optimal Biz」 https://www.optimalbiz.jp/ に携わるカスタマーサクセスエンジニアとして、お客様が抱える問題の技術的な解決、また問題解決のための開発に取り組んでいただきます。
・顧客からの問合せに対する、技術的な回答・サポート
・顧客の抱える問題の解決
・問合せ事象に関する技術的な調査
・顧客への調査結果の説明や解決策の提示
・問題解決に必要な開発の企画・提案
・開発の推進
「Optimal Biz」は売上拡大時期が継続しており、現在はリモートワークを中心とする新しい働き方が急速に進み、モバイル端末需要が増加、売上成長しています。サービスは350万以上の端末で利用され、多数のお客様・販売パートナーと共に事業に取り組む事ができます。成熟期を迎えた大規模サービスであり、カスタマーサポートやカスタマーサクセスが重要視されています。
カスタマーサポートチームとエンジニアリングチームは体制もスキルセットも分かれていて、顧客の問題解決に取り組むにあたりスピード感が課題となっています。カスタマーサクセスエンジニアとして両者に親和性をもたせて、顧客の問題解決にスピード感を生み出していくことが期待されます。
・顧客からの問合せに対する、技術的な回答・サポート
・顧客の抱える問題の解決
・問合せ事象に関する技術的な調査
・顧客への調査結果の説明や解決策の提示
・問題解決に必要な開発の企画・提案
・開発の推進
「Optimal Biz」は売上拡大時期が継続しており、現在はリモートワークを中心とする新しい働き方が急速に進み、モバイル端末需要が増加、売上成長しています。サービスは350万以上の端末で利用され、多数のお客様・販売パートナーと共に事業に取り組む事ができます。成熟期を迎えた大規模サービスであり、カスタマーサポートやカスタマーサクセスが重要視されています。
カスタマーサポートチームとエンジニアリングチームは体制もスキルセットも分かれていて、顧客の問題解決に取り組むにあたりスピード感が課題となっています。カスタマーサクセスエンジニアとして両者に親和性をもたせて、顧客の問題解決にスピード感を生み出していくことが期待されます。
応募資格
※契約社員採用の可能性もございます。
・Webサービスやアプリケーションの開発経験
・プロジェクトにおいて上流工程(要件定義、設計など)の実務経験
・顧客折衝の経験
・技術的な事実や仕組みを非エンジニアであるお客様に説明するような業務経験
【歓迎】
・GoogleやAppleのAPIを利用するシステム開発の経験
・エンタープライズ向けシステム開発経験
・開発チームのリード・マネジメント経験
・カスタマーサポートやカスタマーサクセスの経験
・Webサービスやアプリケーションの開発経験
・プロジェクトにおいて上流工程(要件定義、設計など)の実務経験
・顧客折衝の経験
・技術的な事実や仕組みを非エンジニアであるお客様に説明するような業務経験
【歓迎】
・GoogleやAppleのAPIを利用するシステム開発の経験
・エンタープライズ向けシステム開発経験
・開発チームのリード・マネジメント経験
・カスタマーサポートやカスタマーサクセスの経験
想定年収
400~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社オプティム
セールスエンジニア(Optimal Biz)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
同社MDMサービス「Optimal Biz」 https://www.optimalbiz.jp/ に携わるカスタマーサクセスエンジニアとして、お客様が抱える問題の技術的な解決、また問題解決のための開発に取り組んでいただきます。
・顧客からの問合せに対する、技術的な回答・サポート
・顧客の抱える問題の解決
・問合せ事象に関する技術的な調査
・顧客への調査結果の説明や解決策の提示
・問題解決に必要な開発の企画・提案
・開発の推進
「Optimal Biz」は売上拡大時期が継続しており、現在はリモートワークを中心とする新しい働き方が急速に進み、モバイル端末需要が増加、売上成長しています。サービスは350万以上の端末で利用され、多数のお客様・販売パートナーと共に事業に取り組む事ができます。成熟期を迎えた大規模サービスであり、カスタマーサポートやカスタマーサクセスが重要視されています。
カスタマーサポートチームとエンジニアリングチームは体制もスキルセットも分かれていて、顧客の問題解決に取り組むにあたりスピード感が課題となっています。カスタマーサクセスエンジニアとして両者に親和性をもたせて、顧客の問題解決にスピード感を生み出していくことが期待されます。
・顧客からの問合せに対する、技術的な回答・サポート
・顧客の抱える問題の解決
・問合せ事象に関する技術的な調査
・顧客への調査結果の説明や解決策の提示
・問題解決に必要な開発の企画・提案
・開発の推進
「Optimal Biz」は売上拡大時期が継続しており、現在はリモートワークを中心とする新しい働き方が急速に進み、モバイル端末需要が増加、売上成長しています。サービスは350万以上の端末で利用され、多数のお客様・販売パートナーと共に事業に取り組む事ができます。成熟期を迎えた大規模サービスであり、カスタマーサポートやカスタマーサクセスが重要視されています。
カスタマーサポートチームとエンジニアリングチームは体制もスキルセットも分かれていて、顧客の問題解決に取り組むにあたりスピード感が課題となっています。カスタマーサクセスエンジニアとして両者に親和性をもたせて、顧客の問題解決にスピード感を生み出していくことが期待されます。
応募資格
※契約社員採用の可能性もございます。
・Webサービスやアプリケーションの開発経験
・プロジェクトにおいて上流工程(要件定義、設計など)の実務経験
・顧客折衝の経験
・技術的な事実や仕組みを非エンジニアであるお客様に説明するような業務経験
【歓迎】
・GoogleやAppleのAPIを利用するシステム開発の経験
・エンタープライズ向けシステム開発経験
・開発チームのリード・マネジメント経験
・カスタマーサポートやカスタマーサクセスの経験
・Webサービスやアプリケーションの開発経験
・プロジェクトにおいて上流工程(要件定義、設計など)の実務経験
・顧客折衝の経験
・技術的な事実や仕組みを非エンジニアであるお客様に説明するような業務経験
【歓迎】
・GoogleやAppleのAPIを利用するシステム開発の経験
・エンタープライズ向けシステム開発経験
・開発チームのリード・マネジメント経験
・カスタマーサポートやカスタマーサクセスの経験
想定年収
400~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社オプティム
「Optimal Biz」プロダクト企画・運用リーダー
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
自社開発ソフトウェアのプロダクト企画・運用です。
担当するプロダクトは12年連続国内シェアNo.1の自社開発MDM(モバイルデバイス管理)ソフトウェアサービス「Optimal Biz」 https://www.optimalbiz.jp/ です。
企画・運用部門に属するメンバーは9名おり、そのメンバーをとりまとめ、プロダクトロードマップ、要件定義、開発部門との連携、営業ツール作成、営業部門との連携、オプションサービス調達(アライアンス)を通じて事業を担っていただきます。
「Optimal Biz」は売上拡大時期が継続しており、現在はリモートワークを中心とする新しい働き方が急速に進み、モバイル端末需要が増加、売上成長しています。
サービスは350万台以上に利用され、多数のお客様・販売パートナーと共に事業に取り組む事ができ、大規模サービスならではの事業経験、成功体験が得られます。
同社では、「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもとAI・IoTプラットフォームの開発や、農業・医療・建設といった様々な産業のイノベーションを起こすための新規サービス・アプリケーションの開発・販売を行っています。
ご経験やスキルに合わせてAI・IoT・Cloudの技術を用いた他の自社サービスに関わっていただく可能性もあります。
担当するプロダクトは12年連続国内シェアNo.1の自社開発MDM(モバイルデバイス管理)ソフトウェアサービス「Optimal Biz」 https://www.optimalbiz.jp/ です。
企画・運用部門に属するメンバーは9名おり、そのメンバーをとりまとめ、プロダクトロードマップ、要件定義、開発部門との連携、営業ツール作成、営業部門との連携、オプションサービス調達(アライアンス)を通じて事業を担っていただきます。
「Optimal Biz」は売上拡大時期が継続しており、現在はリモートワークを中心とする新しい働き方が急速に進み、モバイル端末需要が増加、売上成長しています。
サービスは350万台以上に利用され、多数のお客様・販売パートナーと共に事業に取り組む事ができ、大規模サービスならではの事業経験、成功体験が得られます。
同社では、「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもとAI・IoTプラットフォームの開発や、農業・医療・建設といった様々な産業のイノベーションを起こすための新規サービス・アプリケーションの開発・販売を行っています。
ご経験やスキルに合わせてAI・IoT・Cloudの技術を用いた他の自社サービスに関わっていただく可能性もあります。
応募資格
【いずれか必須】
■ITサービス企画
・市場ニーズと技術的な実現性を元にしたアプリケーションやシステムの仕様策定
■ITサービス新規事業開発
・新サービスの立ち上げ経験
・ITサービスの企画経験
■ITサービス販売、運用のスキーム構築
・必要な作業の整理と関係者との調整
■ITサービスのプリセールス
・技術営業に類する経験
・ITサービスのプリセールスの経験
・ITコンサルタントの経験
■ITサービス企画
・市場ニーズと技術的な実現性を元にしたアプリケーションやシステムの仕様策定
■ITサービス新規事業開発
・新サービスの立ち上げ経験
・ITサービスの企画経験
■ITサービス販売、運用のスキーム構築
・必要な作業の整理と関係者との調整
■ITサービスのプリセールス
・技術営業に類する経験
・ITサービスのプリセールスの経験
・ITコンサルタントの経験
想定年収
650~1,100万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社オプティム
【東京/兵庫/佐賀/福岡】WEBアプリケーションエンジニア
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
オプティムでは数百万の法人ユーザを抱える既存サービスから、AI・IoT関連の新規サービスまで、様々なサービス・アプリケーションを開発しています。
Web アプリケーションエンジニアは、Ruby on Rails、Java、Golangなどを用いて、オプティムの様々なサービスの開発や機能追加を行います。
※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定させて頂きます。
【具体的には】
具体的な職務内容は以下の通りです。
・Webアプリケーション開発、モバイルアプリケーション向けAPI開発
・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定
・ユーザの利用状況や運用上の課題・要望を踏まえたサービス改善
Web アプリケーションエンジニアは、Ruby on Rails、Java、Golangなどを用いて、オプティムの様々なサービスの開発や機能追加を行います。
※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定させて頂きます。
【具体的には】
具体的な職務内容は以下の通りです。
・Webアプリケーション開発、モバイルアプリケーション向けAPI開発
・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定
・ユーザの利用状況や運用上の課題・要望を踏まえたサービス改善
応募資格
※契約社員での採用の可能性もございます。
・Web アプリケーションの開発経験
・Ruby、Java、Goのいずれか用いた開発の実務経験
・MySQLなどのRDBMSを用いたWebアプリケーションの開発経験
・Linux/Unixに関する基本的な知識・経験
・Rails のような MVC フレームワークを用いた開発の実務経験
・コード、設計レビューの実務経験
・xUnit/xSpec など自動テストを用いた開発の実務経験
−バージョン管理ツールの利用経験(Git/Svn)
−CIツールの利用経験(Jenkins、GitLabCI)
−Ticket/Issue管理ツールの利用経験(Trac/Redmine/Backlog/Jira)
−Shellの利用経験
・Web アプリケーションの開発経験
・Ruby、Java、Goのいずれか用いた開発の実務経験
・MySQLなどのRDBMSを用いたWebアプリケーションの開発経験
・Linux/Unixに関する基本的な知識・経験
・Rails のような MVC フレームワークを用いた開発の実務経験
・コード、設計レビューの実務経験
・xUnit/xSpec など自動テストを用いた開発の実務経験
−バージョン管理ツールの利用経験(Git/Svn)
−CIツールの利用経験(Jenkins、GitLabCI)
−Ticket/Issue管理ツールの利用経験(Trac/Redmine/Backlog/Jira)
−Shellの利用経験
想定年収
400~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社オプティム
ソリューション営業・営業企画(医療・ヘルスケア)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
「第4次産業革命の中心的な企業となる」ことを掲げる当社にて、医療機関/ヘルスケア関連事業者向けの自社サービスの販売および自社サービス/プラットフォームを活用したソリューション提案業務をお任せします。
1.医療機関の課題解決を図るサービス・システムの提案・販売
2.医療機関およびヘルスケア関連事業者への自社プラットフォーム・サービスを活用した新規ソリューションの提案・販売
3.ヘルスケア関連事業者に対するパートナーセールスおよび販売戦略立案
【具体的には】
・医療機関の意思決定者や医療従事者(医師、看護師、技師など)からの課題抽出、サービス提案、および営業対応
・企画部門と連携した医療機関・ヘルスケア関連企業への自社サービスや新規ソリューションの提案
・ヘルスケア関連事業者との提携によるサービス販売や販路拡大などの販売スキームの構築
・社内に閉じず、顧客折衝も積極的に担って頂きます。
1.医療機関の課題解決を図るサービス・システムの提案・販売
2.医療機関およびヘルスケア関連事業者への自社プラットフォーム・サービスを活用した新規ソリューションの提案・販売
3.ヘルスケア関連事業者に対するパートナーセールスおよび販売戦略立案
【具体的には】
・医療機関の意思決定者や医療従事者(医師、看護師、技師など)からの課題抽出、サービス提案、および営業対応
・企画部門と連携した医療機関・ヘルスケア関連企業への自社サービスや新規ソリューションの提案
・ヘルスケア関連事業者との提携によるサービス販売や販路拡大などの販売スキームの構築
・社内に閉じず、顧客折衝も積極的に担って頂きます。
応募資格
※契約社員採用の可能性もございます。
以下の中から複数のご経験をお持ちの方、もしくはこれから修得される意欲のある方
・基本的なITスキルを持ち、医療関連サービスへの知見がある
・医療関連サービス/システムを医療機関やヘルスケア関連事業者への提案・営業を実施したご経験
・営業窓口として一連の提案、顧客折衝、見積提示、契約等をドライブしたご経験
→「物売り」営業ではなく、「ソリューション営業」のご経験
・顧客ニーズを理解し、企画メンバーと連携し提案書を作成し顧客への提案を実施できる
【歓迎】
・医療機器メーカー・医療情報システム開発ベンダーにおいて、システム導入プロジェクトのソリューション営業・顧客折衝のご経験
以下の中から複数のご経験をお持ちの方、もしくはこれから修得される意欲のある方
・基本的なITスキルを持ち、医療関連サービスへの知見がある
・医療関連サービス/システムを医療機関やヘルスケア関連事業者への提案・営業を実施したご経験
・営業窓口として一連の提案、顧客折衝、見積提示、契約等をドライブしたご経験
→「物売り」営業ではなく、「ソリューション営業」のご経験
・顧客ニーズを理解し、企画メンバーと連携し提案書を作成し顧客への提案を実施できる
【歓迎】
・医療機器メーカー・医療情報システム開発ベンダーにおいて、システム導入プロジェクトのソリューション営業・顧客折衝のご経験
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社オプティム
【兵庫】モバイルアプリケーションエンジニア(iOS/Android)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
同社では数百万の法人ユーザを抱える既存サービスから、コンシューマ向けのサービス、AI・IoT関連の新規サービスまで、様々なサービス・アプリケーションの開発・運用を行っています。
モバイルアプリケーションエンジニアは、Android/iOS向けアプリケーションの設計・開発や、マルチOS向けのコアライブラリの開発等を行っていただきます。
※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定させて頂きます。
【具体的には】
・Swift、Objective-C、Kotlin、Java等を用いたモバイルアプリケーション開発
・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計
・マルチOS向けコアライブラリ開発
・API仕様変更、ストアのポリシー変更等OS側発信情報のキャッチアップ、および対応方針の策定
モバイルアプリケーションエンジニアは、Android/iOS向けアプリケーションの設計・開発や、マルチOS向けのコアライブラリの開発等を行っていただきます。
※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定させて頂きます。
【具体的には】
・Swift、Objective-C、Kotlin、Java等を用いたモバイルアプリケーション開発
・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計
・マルチOS向けコアライブラリ開発
・API仕様変更、ストアのポリシー変更等OS側発信情報のキャッチアップ、および対応方針の策定
応募資格
※契約社員採用の可能性もございます。
・Swift、Objective-C、Kotlin、Java等を利用したiOSまたはAndroidアプリ開発経験
・Google PlayやApp Storeのアプリ審査対応経験
・ツール類の使用経験:
−バージョン管理ツールの利用経験(Git/Svn)
−CIツールの利用経験(Jenkins、GitLabCI)
−Ticket/Issue管理ツールの利用経験(Trac/Redmine/Backlog/Jira)
−Shellの利用経験
【歓迎】
・Android/iOS向けデバイスの情報(カメラ・ジャイロセンサー・GPS等)を活用したアプリ開発経験
・Android/iOS向けデバイス管理機能の開発経験
・Swift、Objective-C、Kotlin、Java等を利用したiOSまたはAndroidアプリ開発経験
・Google PlayやApp Storeのアプリ審査対応経験
・ツール類の使用経験:
−バージョン管理ツールの利用経験(Git/Svn)
−CIツールの利用経験(Jenkins、GitLabCI)
−Ticket/Issue管理ツールの利用経験(Trac/Redmine/Backlog/Jira)
−Shellの利用経験
【歓迎】
・Android/iOS向けデバイスの情報(カメラ・ジャイロセンサー・GPS等)を活用したアプリ開発経験
・Android/iOS向けデバイス管理機能の開発経験
想定年収
400~900万円
勤務地
兵庫県
正社員
株式会社オプティム
【兵庫】プロジェクトマネージャー・ITコンサルタント
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
同社では数百万の法人ユーザを抱える既存サービスから、AI・IoT関連の新規サービス、合弁会社を含めた各産業へのDX推進など、様々なサービス・アプリケーションの開発・運用を行っています。
プロダクトマネージャー・ITコンサルタントは、大きく分けて下記の3つのモデルをイメージしています。
?大規模案件PM
1億円程度以上のプロジェクトをPMとして推進する。顧客/パートナーと一緒に事業の夢を描き、プロジェクトを成功にみちびき、オプティムの〇〇×IT戦略を広げるとともに、安定的なライセンス収入に繋げていただきます。
?サービス運営PM
10名程度のチームでのプロダクト運営をリードし、機能追加/運用品質改善とコストバランスを取りながらサービスの安定成長/メンバー育成をリードいただきます。
?テックリード
数名以上の開発チームをリードして新規プロダクトや新機能開発を推進し、社内外に対して仕様面/技術面の窓口としてご活躍いただきます。
【中途入社 DX推進部 プロジェクトマネージャー インタビュー記事】
PMとして推進していただくプロジェクトの一例です。ぜひご覧ください。
https://www.optim.co.jp/recruit/interview/staff14/?button=interview
プロダクトマネージャー・ITコンサルタントは、大きく分けて下記の3つのモデルをイメージしています。
?大規模案件PM
1億円程度以上のプロジェクトをPMとして推進する。顧客/パートナーと一緒に事業の夢を描き、プロジェクトを成功にみちびき、オプティムの〇〇×IT戦略を広げるとともに、安定的なライセンス収入に繋げていただきます。
?サービス運営PM
10名程度のチームでのプロダクト運営をリードし、機能追加/運用品質改善とコストバランスを取りながらサービスの安定成長/メンバー育成をリードいただきます。
?テックリード
数名以上の開発チームをリードして新規プロダクトや新機能開発を推進し、社内外に対して仕様面/技術面の窓口としてご活躍いただきます。
【中途入社 DX推進部 プロジェクトマネージャー インタビュー記事】
PMとして推進していただくプロジェクトの一例です。ぜひご覧ください。
https://www.optim.co.jp/recruit/interview/staff14/?button=interview
応募資格
※契約社員採用の可能性もございます。
?大規模案件PM
事業観点を含めた提案/顧客交渉/合意形成能力、プロジェクトマネジメント経験、機能/非機能要件定義経験
?サービス運営PM
プロジェクトまたはチームマネジメント経験、企画と開発が同じ方向を向くファシリテーション能力、開発プロセス改善、運用品質管理/向上経験、エンジニア育成環境整備経験
?テックリード
企画と協働した仕様策定力、説明力、UI/UX設計、アーキテクチャ設計、サービス運用設計能力、コードレベルでのコミュニケーション、一部領域での自身でのコーディング能力
?大規模案件PM
事業観点を含めた提案/顧客交渉/合意形成能力、プロジェクトマネジメント経験、機能/非機能要件定義経験
?サービス運営PM
プロジェクトまたはチームマネジメント経験、企画と開発が同じ方向を向くファシリテーション能力、開発プロセス改善、運用品質管理/向上経験、エンジニア育成環境整備経験
?テックリード
企画と協働した仕様策定力、説明力、UI/UX設計、アーキテクチャ設計、サービス運用設計能力、コードレベルでのコミュニケーション、一部領域での自身でのコーディング能力
想定年収
650~1,300万円
勤務地
兵庫県
正社員
株式会社オプティム
【兵庫】インフラエンジニア
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
同社では数百万の法人ユーザを抱える既存サービスから、AI・IoT関連の新規サービスまで、様々なサービス・アプリケーションを開発しており、利用するインフラもAWSのようなクラウドからVPS、オンプレミスまで多岐に渡ります。
インフラエンジニアはそのなかでもより低レイヤな部分を担い、サービスの基盤構築や運用、障害切り分けに加えて目の前にある技術的困難を解決するための新技術の調査や導入を行います。
※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定いたします。
【具体的には】
・Webサーバ、APIサーバ、リバースプロキシ、デーモンプログラム等の開発、運用
・各プロダクトのローンチ・リリース作業
・各プロダクトのミドルウェアやツールの改善
・microservicesの基盤の整備や支援、周辺ツールの開発、運用
インフラエンジニアはそのなかでもより低レイヤな部分を担い、サービスの基盤構築や運用、障害切り分けに加えて目の前にある技術的困難を解決するための新技術の調査や導入を行います。
※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定いたします。
【具体的には】
・Webサーバ、APIサーバ、リバースプロキシ、デーモンプログラム等の開発、運用
・各プロダクトのローンチ・リリース作業
・各プロダクトのミドルウェアやツールの改善
・microservicesの基盤の整備や支援、周辺ツールの開発、運用
応募資格
・Linuxサーバの構築(物理サーバ、仮想サーバ)
・Linuxサーバのネットワーク構築
・Linux を用いた Web アプリケーション環境の運用経験
・Linuxサーバの障害切り分け、対応
・クラウドサービス(AWS、Azureなど)での構築
【歓迎】
・Go、Lua、C、Node.jsのうちいずれかを利用したソフトウェアの開発経験
・DockerやKubernetes等のコンテナ技術の利用経験
・Nginx、ApacheなどのHTTPサーバの設定
・OS、ミドルウェアの製品選定
・LinuxサーバのHAクラスタリング構築
・Linuxサーバのネットワーク構築
・Linux を用いた Web アプリケーション環境の運用経験
・Linuxサーバの障害切り分け、対応
・クラウドサービス(AWS、Azureなど)での構築
【歓迎】
・Go、Lua、C、Node.jsのうちいずれかを利用したソフトウェアの開発経験
・DockerやKubernetes等のコンテナ技術の利用経験
・Nginx、ApacheなどのHTTPサーバの設定
・OS、ミドルウェアの製品選定
・LinuxサーバのHAクラスタリング構築
想定年収
400~900万円
勤務地
兵庫県
正社員
株式会社オプティム
エンジニアオープンポジション(AI・IoTプラットフォームを開発〜運用)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
【職務内容】
オプティムでは、「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもと「Cloud IoT OS」というAI・IoTプラットフォームを開発・運用しています。
農業・医療・建設・・あらゆる産業のDX化・新たな産業モデルのサブスクリプション管理を担い、今後も急速な拡大とともに、第四次産業革命を推進する中心的プラットフォームを目指しています。
・募集職種以外の高い専門性をお持ちの方
・専門性はまだ足りないがポテンシャル採用でもオプティムに参画したい方
・第二新卒としてオプティムで更に技術を磨きたい方
ぜひこちらにてご応募頂けますと幸いです。
オプティムでは、「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもと「Cloud IoT OS」というAI・IoTプラットフォームを開発・運用しています。
農業・医療・建設・・あらゆる産業のDX化・新たな産業モデルのサブスクリプション管理を担い、今後も急速な拡大とともに、第四次産業革命を推進する中心的プラットフォームを目指しています。
・募集職種以外の高い専門性をお持ちの方
・専門性はまだ足りないがポテンシャル採用でもオプティムに参画したい方
・第二新卒としてオプティムで更に技術を磨きたい方
ぜひこちらにてご応募頂けますと幸いです。
応募資格
【必須】
・エンジニアとしての実務経験
・エンジニアとしての実務経験
想定年収
400~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社オプティム
【兵庫】バックエンドエンジニア
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
同社では、「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもと「Cloud IoT OS」というAI・IoTプラットフォームを開発・運用しています。
バックエンドエンジニアは、このプラットフォームの基盤となるバックエンド(マイクロサービスやAPI)の設計・開発や機能追加を行います。
【具体的には】
・Cloud IoT OSのAPI、Webアプリケーションの設計、開発
・Cloud IoT OSのバックエンドを構成するマイクロサービスの設計、開発
・Cloud IoT OSの利用者(開発者)向けのサポートや、API利用促進のための改善活動
バックエンドエンジニアは、このプラットフォームの基盤となるバックエンド(マイクロサービスやAPI)の設計・開発や機能追加を行います。
【具体的には】
・Cloud IoT OSのAPI、Webアプリケーションの設計、開発
・Cloud IoT OSのバックエンドを構成するマイクロサービスの設計、開発
・Cloud IoT OSの利用者(開発者)向けのサポートや、API利用促進のための改善活動
応募資格
※契約社員としての採用の可能性もございます。
・Ruby、Go、Java、Python、JavaScript などによるWebアプリケーション(サーバサイド)の設計・開発経験
・Linux/Unixに関する基本的な知識・経験
・対障害性・可用性・メンテナンス性を意識したアプリケーション設計・開発を行える知識・経験
・ツール類の使用経験:
−バージョン管理ツールの利用経験(Git/Svn)
−CIツールの利用経験(Jenkins、GitLabCI)
−Ticket/Issue管理ツールの利用経験(Trac/Redmine/Backlog/Jira)
−Shellの利用経験
【歓迎】
・マイクロサービスアーキテクチャでの開発経験
・RESTful、GraphQLなどのAPI設計/開発の経験
・Ruby、Go、Java、Python、JavaScript などによるWebアプリケーション(サーバサイド)の設計・開発経験
・Linux/Unixに関する基本的な知識・経験
・対障害性・可用性・メンテナンス性を意識したアプリケーション設計・開発を行える知識・経験
・ツール類の使用経験:
−バージョン管理ツールの利用経験(Git/Svn)
−CIツールの利用経験(Jenkins、GitLabCI)
−Ticket/Issue管理ツールの利用経験(Trac/Redmine/Backlog/Jira)
−Shellの利用経験
【歓迎】
・マイクロサービスアーキテクチャでの開発経験
・RESTful、GraphQLなどのAPI設計/開発の経験
想定年収
400~900万円
勤務地
兵庫県
正社員
株式会社オプティム
【兵庫】フロントエンドエンジニア(UI/UXエンジニア)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
同社では常に様々な新規サービスやアプリケーションの開発を行っており、フロントエンド開発の重要性がどんどん上がってきています。
フロントエンドエンジニアは、Webアプリケーションのフロントエンド開発やモックアップ開発を通してユーザーによりよいサービス体験を提供し、ユーザーにとっての価値を最大化すべく、新規サービスやアプリケーションの開発を行います。
※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定させて頂きます。
【具体的には】
・新規プロダクトの企画フェーズにおけるUI/UX検討
・各プロダクトのUI設計・開発
フロントエンドエンジニアは、Webアプリケーションのフロントエンド開発やモックアップ開発を通してユーザーによりよいサービス体験を提供し、ユーザーにとっての価値を最大化すべく、新規サービスやアプリケーションの開発を行います。
※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定させて頂きます。
【具体的には】
・新規プロダクトの企画フェーズにおけるUI/UX検討
・各プロダクトのUI設計・開発
応募資格
※契約社員として採用の可能性もございます。
・UI/UXデザインに関する基礎知識
・JavaScriptへの基礎的な理解
・Angular、Vue.js、Reactなどのフレームワークを使ったアプリケーションの開発経験
・CSSフレームワーク(Bootstrap)の利用経験
・ツール類の使用経験:
−バージョン管理ツールの利用経験(Git/Svn)
−CIツールの利用経験(Jenkins、GitLabCI)
−Ticket/Issue管理ツールの利用経験(Trac/Redmine/Backlog/Jira)
−Shellの利用経験
・UI/UXデザインに関する基礎知識
・JavaScriptへの基礎的な理解
・Angular、Vue.js、Reactなどのフレームワークを使ったアプリケーションの開発経験
・CSSフレームワーク(Bootstrap)の利用経験
・ツール類の使用経験:
−バージョン管理ツールの利用経験(Git/Svn)
−CIツールの利用経験(Jenkins、GitLabCI)
−Ticket/Issue管理ツールの利用経験(Trac/Redmine/Backlog/Jira)
−Shellの利用経験
想定年収
400~900万円
勤務地
兵庫県
正社員
株式会社オプティム
【兵庫】Webアプリケーションエンジニア
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
同社では数百万の法人ユーザを抱える既存サービスから、AI・IoT関連の新規サービスまで、様々なサービス・アプリケーションを開発しています。
Web アプリケーションエンジニアは、Ruby on Rails、Java、Golangなどを用いて、オプティムの様々なサービスの開発や機能追加を行います。
※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定させて頂きます。
【具体的には】
・Webアプリケーション開発、モバイルアプリケーション向けAPI開発
・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定
・ユーザの利用状況や運用上の課題・要望を踏まえたサービス改善
Web アプリケーションエンジニアは、Ruby on Rails、Java、Golangなどを用いて、オプティムの様々なサービスの開発や機能追加を行います。
※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定させて頂きます。
【具体的には】
・Webアプリケーション開発、モバイルアプリケーション向けAPI開発
・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定
・ユーザの利用状況や運用上の課題・要望を踏まえたサービス改善
応募資格
※契約社員採用の可能性もございます。
・Web アプリケーションの開発経験
・Ruby、Java、Goのいずれか用いた開発の実務経験
・MySQLなどのRDBMSを用いたWebアプリケーションの開発経験
・Linux/Unixに関する基本的な知識・経験
・Rails のような MVC フレームワークを用いた開発の実務経験
・コード、設計レビューの実務経験
・xUnit/xSpec など自動テストを用いた開発の実務経験
・バージョン管理ツールの利用経験(Git/Svn)
・CIツールの利用経験(Jenkins、GitLabCI)
・Ticket/Issue管理ツールの利用経(Trac/Redmine/Backlog/Jira)
・Shellの利用経験
・Web アプリケーションの開発経験
・Ruby、Java、Goのいずれか用いた開発の実務経験
・MySQLなどのRDBMSを用いたWebアプリケーションの開発経験
・Linux/Unixに関する基本的な知識・経験
・Rails のような MVC フレームワークを用いた開発の実務経験
・コード、設計レビューの実務経験
・xUnit/xSpec など自動テストを用いた開発の実務経験
・バージョン管理ツールの利用経験(Git/Svn)
・CIツールの利用経験(Jenkins、GitLabCI)
・Ticket/Issue管理ツールの利用経(Trac/Redmine/Backlog/Jira)
・Shellの利用経験
想定年収
400~900万円
勤務地
兵庫県
正社員
株式会社オプティム
【兵庫】アプリケーションエンジニア(Windows/Mac/Linux)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
同社では数百万の法人ユーザを抱えるセキュリティサービスや、コンシューマ向けのリモートサポートサービスなど様々なサービス・アプリケーションの開発・運用を行っています。これらのプロダクトではその性質上、OSの低レイヤなAPIを利用したり、マルチOSを意識した設計が求められています。
アプリケーションエンジニアは、Windows/Mac/Linuxなど各OS向けアプリケーションの設計・開発や、マルチOS向けのコアライブラリの開発等を行っていただきます。
※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定いたします。
【具体的には】
・C++/Java/Objective-C等を用いたクライアントアプリケーション開発
・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計
・マルチOS向けコアライブラリ開発
アプリケーションエンジニアは、Windows/Mac/Linuxなど各OS向けアプリケーションの設計・開発や、マルチOS向けのコアライブラリの開発等を行っていただきます。
※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定いたします。
【具体的には】
・C++/Java/Objective-C等を用いたクライアントアプリケーション開発
・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計
・マルチOS向けコアライブラリ開発
応募資格
※※契約社員採用の可能性もございます。
・C++言語を利用した開発経験
・各OSWidows/Mac/Linux向けいずれかのネイティブアプリ開発経験
・Windowsno場合:
WindowsAPI、MFC/WTLを利用したWindowsアプリ開発経験
・ツール類の使用経験:
−バージョン管理ツールの利用経験(Git/Svn)
−CIツールの利用経験(Jenkins、GitLabCI)
−Ticket/Issue管理ツールの利用経験(Trac/Redmine/Backlog/Jira)
−Shellの利用経験
・C++言語を利用した開発経験
・各OSWidows/Mac/Linux向けいずれかのネイティブアプリ開発経験
・Windowsno場合:
WindowsAPI、MFC/WTLを利用したWindowsアプリ開発経験
・ツール類の使用経験:
−バージョン管理ツールの利用経験(Git/Svn)
−CIツールの利用経験(Jenkins、GitLabCI)
−Ticket/Issue管理ツールの利用経験(Trac/Redmine/Backlog/Jira)
−Shellの利用経験
想定年収
400~900万円
勤務地
兵庫県
正社員
株式会社オプティム
QAエンジニア(AI/IoT技術を活用した自社サービス)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
【職務内容】
同社では、「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもとAI・IoTプラットフォームの開発や、農業・医療・建設といった様々な産業のイノベーションを起こすための新規サービス・アプリケーションの開発を行っています。
【具体的には】
AI/IoT技術を活用した自社サービスや、各産業とAI・IoT・Roboticsとを組み合わせる「○○×IT」戦略プロジェクトの品質保証を担い、テスト計画策定・テスト設計・品質管理プロセス整備などをリードいただきます。
OPTiMでの開発はアジャイルな開発スタイルでスピード感のあるローンチ・機能追加を続けていく一方で、プラットフォームサービス・医療DX・契約書管理サービスなど高い品質も求められており、スピードと品質との両輪のバランスを推進いただく役割になります。
同社では、「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもとAI・IoTプラットフォームの開発や、農業・医療・建設といった様々な産業のイノベーションを起こすための新規サービス・アプリケーションの開発を行っています。
【具体的には】
AI/IoT技術を活用した自社サービスや、各産業とAI・IoT・Roboticsとを組み合わせる「○○×IT」戦略プロジェクトの品質保証を担い、テスト計画策定・テスト設計・品質管理プロセス整備などをリードいただきます。
OPTiMでの開発はアジャイルな開発スタイルでスピード感のあるローンチ・機能追加を続けていく一方で、プラットフォームサービス・医療DX・契約書管理サービスなど高い品質も求められており、スピードと品質との両輪のバランスを推進いただく役割になります。
応募資格
【※契約社員採用の可能性もございます。
【必須】
・テスト設計、テスト実施のご経験
・Webアプリケーション(SI・自社サービスは問わず)に携わられたご経験
【歓迎】
・中規模以上の案件でのテスト計画策定経験
・非機能やシステム/業務運用面を含めたテスト計画・設計経験
・数名以上のチームのマネジメントまたはリーダー経験
・顧客交渉/合意形成力
・UnitTestフレームワーク、E2Eテストツールなどの導入・利用経験
【必須】
・テスト設計、テスト実施のご経験
・Webアプリケーション(SI・自社サービスは問わず)に携わられたご経験
【歓迎】
・中規模以上の案件でのテスト計画策定経験
・非機能やシステム/業務運用面を含めたテスト計画・設計経験
・数名以上のチームのマネジメントまたはリーダー経験
・顧客交渉/合意形成力
・UnitTestフレームワーク、E2Eテストツールなどの導入・利用経験
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社オプティム
サービス企画マネージャー (プロダクト・事業横断)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
同社では、AI/IoT/Roboticsを活用したサービスを様々な分野に数多く提供しています。
これからも新たなサービスを提供していくとともに、既存のサービスの拡張を続けています。
この新サービスの開発および既存サービスの拡張のために、プロダクト・事業を横断した仕組みづくりを推進いただきます。
【具体的には】
・サービスの仕様、UI/UXの類似部分の共通化・標準化
・マーケティング手法の成功事例の横展開
・手続きや事務、オペレーションの共通化・標準化、等
社長や経営層との定期的な接点を持ちながら、オプティムのさまざまなプロダクトや事業を横断したサービス企画マネージャーを担っていただきます。
これからも新たなサービスを提供していくとともに、既存のサービスの拡張を続けています。
この新サービスの開発および既存サービスの拡張のために、プロダクト・事業を横断した仕組みづくりを推進いただきます。
【具体的には】
・サービスの仕様、UI/UXの類似部分の共通化・標準化
・マーケティング手法の成功事例の横展開
・手続きや事務、オペレーションの共通化・標準化、等
社長や経営層との定期的な接点を持ちながら、オプティムのさまざまなプロダクトや事業を横断したサービス企画マネージャーを担っていただきます。
応募資格
※契約社員採用の可能性もございます。
※いずれか必須
・Webサービスやアプリケーションのサービス立ち上げ経験
・Webサービスやアプリケーションの企画もしくは開発・運用経験
【歓迎】
・toB向けサービスの経験
・UI/UXデザインに関する基礎知識
※いずれか必須
・Webサービスやアプリケーションのサービス立ち上げ経験
・Webサービスやアプリケーションの企画もしくは開発・運用経験
【歓迎】
・toB向けサービスの経験
・UI/UXデザインに関する基礎知識
想定年収
650~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社オプティム
バックエンドエンジニア (AI・IoTプラットフォーム「Cloud IoT OS」)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
オプティムでは、「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもと「Cloud IoT OS」というAI・IoTプラットフォームを開発・運用しています。
バックエンドエンジニアは、このプラットフォームの基盤となるバックエンド(マイクロサービスやAPI)の設計・開発や機能追加を行います。
具体的な職務内容は以下の通りです。
・Cloud IoT OSのAPI、Webアプリケーションの設計、開発
・Cloud IoT OSのバックエンドを構成するマイクロサービスの設計、開発
・Cloud IoT OSの利用者(開発者)向けのサポートや、API利用促進のための改善活動
バックエンドエンジニアは、このプラットフォームの基盤となるバックエンド(マイクロサービスやAPI)の設計・開発や機能追加を行います。
具体的な職務内容は以下の通りです。
・Cloud IoT OSのAPI、Webアプリケーションの設計、開発
・Cloud IoT OSのバックエンドを構成するマイクロサービスの設計、開発
・Cloud IoT OSの利用者(開発者)向けのサポートや、API利用促進のための改善活動
応募資格
※契約社員採用の可能性もございます。
・Java、Ruby、Go、Java、Python、JavaScript などによるサーバサイドの設計/開発経験2年以上
【歓迎】
・Linux/Unixに関する基本的な知識・経験
・対障害性・可用性・メンテナンス性を意識したアプリケーション設計・開発を行える知識・経験
・ツール類の使用経験:
−バージョン管理ツールの利用経験(Git/Svn)
−CIツールの利用経験(Jenkins、GitLabCI)
−Ticket/Issue管理ツールの利用経験(Trac/Redmine/Backlog/Jira)
−Shellの利用経験
・Java、Ruby、Go、Java、Python、JavaScript などによるサーバサイドの設計/開発経験2年以上
【歓迎】
・Linux/Unixに関する基本的な知識・経験
・対障害性・可用性・メンテナンス性を意識したアプリケーション設計・開発を行える知識・経験
・ツール類の使用経験:
−バージョン管理ツールの利用経験(Git/Svn)
−CIツールの利用経験(Jenkins、GitLabCI)
−Ticket/Issue管理ツールの利用経験(Trac/Redmine/Backlog/Jira)
−Shellの利用経験
想定年収
400~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社オプティム
ロボット制御エンジニア(リーダー/マネージャー候補)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
ドローンや無人走行車などの制御技術の設計開発をご担当いただきます。
例えば、農業、インフラ点検、建設の課題を解決するロボットの制御技術について、要素技術開発から設計、評価、製品化までを期待しています。
【具体的には】
・ドローン、無人走行車などの制御設計開発業務全般
・製品仕様および信頼性評価を含めた開発要件の策定
・基本設計および試作品による性能評価
例えば、農業、インフラ点検、建設の課題を解決するロボットの制御技術について、要素技術開発から設計、評価、製品化までを期待しています。
【具体的には】
・ドローン、無人走行車などの制御設計開発業務全般
・製品仕様および信頼性評価を含めた開発要件の策定
・基本設計および試作品による性能評価
応募資格
※契約社員採用の可能性もございます。
・ARM等のアーキテクチャで動作する組込みLinuxもしくはリアルタイムOSにおいての、3年以上のソフトウェア開発の実務経験
【歓迎】
・ROSを使用したロボット制御開発の経験
・LiDARやカメラなどのセンサーを使用した自律制御開発の経験
・OSを搭載しないマイコン上でのソフトウェア開発として、ベアメタルでのブートローダー、ベクタテーブルの設計/実装経験
・ハードウェアのデータシート、アプリケーションノート等のドキュメントを見ながら、各種デバイスのドライバを開発した経験
・GitもしくはSubversionによるソフトウェア開発経験
・ARM等のアーキテクチャで動作する組込みLinuxもしくはリアルタイムOSにおいての、3年以上のソフトウェア開発の実務経験
【歓迎】
・ROSを使用したロボット制御開発の経験
・LiDARやカメラなどのセンサーを使用した自律制御開発の経験
・OSを搭載しないマイコン上でのソフトウェア開発として、ベアメタルでのブートローダー、ベクタテーブルの設計/実装経験
・ハードウェアのデータシート、アプリケーションノート等のドキュメントを見ながら、各種デバイスのドライバを開発した経験
・GitもしくはSubversionによるソフトウェア開発経験
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社オプティム
インハウスUI/UXデザイナー
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
IT企業オプティム(一部上場)のクリエイティブを担うインハウスデザインメンバーを募集します。
顧客のUX向上を目指したコーポレートサイトおよび自社サービスサイト制作を営業部や企画部、マーケティングチームとコミュニケーションを取り、企画提案、仕様検討、デザイン制作、コーディングと一貫してお任せします。
また複数の並行案件の場合、スポットでのスクラム業務のお願いもします。
サイト設計やグラフィック作成などのデザイン業務とフロントエンドのエンジニアリング業務を両立したい方にマッチします。
もちろん得意分野を活かしたい方も大歓迎です。
【主な業務】
?自社コーポレートサイトとサービスサイト(約40サイト)の運用/保守: 50%
?新規サービスサイト制作: 20%
?コーポレート/採用サイト提案と制作: 15%
?バナー制作: 5%
?社内業務/チームコミュニケーション: 10%
主に?のサービス毎の情報更新や改善業務が半分程度です。
次いで、??の新規プロダクトやコーポレートに付随するサイトの新規構成、設計、制作の一貫業務を担っていただきます。
?は隔月の対応、?週次のチームMTGや案件毎の進捗管理を伴う一般的なミーティング、チーム目標企画立案や運用効率化のマニュアル作成、自社事務業務(稟議/請求処理)などの業務になります。
顧客のUX向上を目指したコーポレートサイトおよび自社サービスサイト制作を営業部や企画部、マーケティングチームとコミュニケーションを取り、企画提案、仕様検討、デザイン制作、コーディングと一貫してお任せします。
また複数の並行案件の場合、スポットでのスクラム業務のお願いもします。
サイト設計やグラフィック作成などのデザイン業務とフロントエンドのエンジニアリング業務を両立したい方にマッチします。
もちろん得意分野を活かしたい方も大歓迎です。
【主な業務】
?自社コーポレートサイトとサービスサイト(約40サイト)の運用/保守: 50%
?新規サービスサイト制作: 20%
?コーポレート/採用サイト提案と制作: 15%
?バナー制作: 5%
?社内業務/チームコミュニケーション: 10%
主に?のサービス毎の情報更新や改善業務が半分程度です。
次いで、??の新規プロダクトやコーポレートに付随するサイトの新規構成、設計、制作の一貫業務を担っていただきます。
?は隔月の対応、?週次のチームMTGや案件毎の進捗管理を伴う一般的なミーティング、チーム目標企画立案や運用効率化のマニュアル作成、自社事務業務(稟議/請求処理)などの業務になります。
応募資格
・Webデザイン経験(3年以上)
・Webサイト画面設計およびコーディング経験(3年以上)
・Adobe経験3年以上(XD経験1年以上)
・CMS利用経験(WordPress経験歓迎)
【歓迎】
・toB向けサービスのサイト製作経験
・コピーライティング経験
・スクラム開発経験
・Webサイト画面設計およびコーディング経験(3年以上)
・Adobe経験3年以上(XD経験1年以上)
・CMS利用経験(WordPress経験歓迎)
【歓迎】
・toB向けサービスのサイト製作経験
・コピーライティング経験
・スクラム開発経験
想定年収
400~640万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社オプティム
テクニカルサポートスタッフ(若手積極採用)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
同社では数百万の法人ユーザを抱える既存サービスから、コンシューマ向けのサービス、AI・IoT関連の新規サービスまで、様々なサービス・アプリケーションの開発・運用を行っています。
テクニカルサポートチームのスタッフは、自社製品のサポート、運用設計、改善を受け持つチームの一員として活躍していただくポジションです。
【具体的には】
・お客様からのお問い合せに対して、問題解決、満足度向上のため、電話、メール、オンサイト対応を行っていただきます。
・問合せ内容の分析、レポート、製品開発部へのフィードバックなど、製品の満足度向上に貢献していただくため、データ収集、記録を行っていただきます。
・サービスの問題、障害、改善点など、関係各チームとコニュニケーションを取り、関係各チームを巻き込んで問題解決を実施頂きます。
テクニカルサポートチームのスタッフは、自社製品のサポート、運用設計、改善を受け持つチームの一員として活躍していただくポジションです。
【具体的には】
・お客様からのお問い合せに対して、問題解決、満足度向上のため、電話、メール、オンサイト対応を行っていただきます。
・問合せ内容の分析、レポート、製品開発部へのフィードバックなど、製品の満足度向上に貢献していただくため、データ収集、記録を行っていただきます。
・サービスの問題、障害、改善点など、関係各チームとコニュニケーションを取り、関係各チームを巻き込んで問題解決を実施頂きます。
応募資格
・IT関連業務経験(開発経験)
・メール、チャット、ドキュメント作成など、一般的なIT業務経験
・顧客対応(コミュニケーション)経験
・顧客満足度向上のために、各チームと協力しながら課題解決に向けて率先して行動できる
【歓迎】
・システム開発や運用に1年以上経験
・ITサービスにおけるカスタマサポート経験
・ITサービスにおけるサービス運用、サポート企画、運営経験
・物事をロジカル且つポジティブに捉えられる
・メール、チャット、ドキュメント作成など、一般的なIT業務経験
・顧客対応(コミュニケーション)経験
・顧客満足度向上のために、各チームと協力しながら課題解決に向けて率先して行動できる
【歓迎】
・システム開発や運用に1年以上経験
・ITサービスにおけるカスタマサポート経験
・ITサービスにおけるサービス運用、サポート企画、運営経験
・物事をロジカル且つポジティブに捉えられる
想定年収
350~640万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社オプティム
プロジェクトマネージャー(OPTiM Store)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
オプティムでは数百万の法人ユーザを抱える既存サービスから、AI・IoT関連の新規サービス、合弁会社を含めた各産業へのDX推進など、様々なサービス・アプリケーションの開発・運用を行っています。
その中でも「OPTiM Store」(https://www.optim.co.jp/store/)は、企業がDXを進めていくうえで、必要・必須となるサブスクリプション管理/販売をするプラットフォームです。
OPTiM Cloud IoT OSの標準機能として、農業・医療・建設・・あらゆる産業のDX化・新たな産業モデルのサブスクリプション管理を担いつつ、OPTiM Store単体としても日本を代表する大手販売企業への提供を行っており、今後も急速な拡大とともに、第四次産業革命を推進する中心的プラットフォームを目指しています。
OPTiM Storeは現在30名程度のチームでプロダクト運営をしており、ご経験に応じて、30名〜10名程のチームのマネジメントやカスタマイズ開発・その後の保守運用のマネジメントなどをお任せいたします。
OPTiM Storeのプロダクト運営をリードし、機能追加/運用品質改善とコストバランスを取りながらサービスの安定成長/メンバー育成をリードいただきます。
その中でも「OPTiM Store」(https://www.optim.co.jp/store/)は、企業がDXを進めていくうえで、必要・必須となるサブスクリプション管理/販売をするプラットフォームです。
OPTiM Cloud IoT OSの標準機能として、農業・医療・建設・・あらゆる産業のDX化・新たな産業モデルのサブスクリプション管理を担いつつ、OPTiM Store単体としても日本を代表する大手販売企業への提供を行っており、今後も急速な拡大とともに、第四次産業革命を推進する中心的プラットフォームを目指しています。
OPTiM Storeは現在30名程度のチームでプロダクト運営をしており、ご経験に応じて、30名〜10名程のチームのマネジメントやカスタマイズ開発・その後の保守運用のマネジメントなどをお任せいたします。
OPTiM Storeのプロダクト運営をリードし、機能追加/運用品質改善とコストバランスを取りながらサービスの安定成長/メンバー育成をリードいただきます。
応募資格
・プロジェクトまたはチームマネジメント経験
・企画と開発が同じ方向を向くファシリテーション能力
・開発プロセス改善、運用品質管理/向上経験
【歓迎】
・プロダクトマネージメントのご経験
・Webサービスやアプリケーションの開発経験(フロントエンド、バックエンド不問、言語不問)
・ECサイト構築やサブスクリプション管理システムの構築経験
・自らサービス開発に必要な技術・手法を調査し、実現出来る方
・エンジニア育成環境整備経験
・企画と開発が同じ方向を向くファシリテーション能力
・開発プロセス改善、運用品質管理/向上経験
【歓迎】
・プロダクトマネージメントのご経験
・Webサービスやアプリケーションの開発経験(フロントエンド、バックエンド不問、言語不問)
・ECサイト構築やサブスクリプション管理システムの構築経験
・自らサービス開発に必要な技術・手法を調査し、実現出来る方
・エンジニア育成環境整備経験
想定年収
450~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社オプティム
フロントエンドエンジニア(UI/UXデザイン〜コーディングまで一貫して担当)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
オプティムでは常に様々な新規サービスやアプリケーションの開発を行っており、フロントエンド開発の重要性がどんどん上がってきています。
フロントエンドエンジニアは、Webアプリケーションのフロントエンド開発やモックアップ開発を通してユーザーによりよいサービス体験を提供し、ユーザーにとっての価値を最大化すべく、新規サービスやアプリケーションの開発を行います。
※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定させて頂きます。
【具体的には】
・新規プロダクトの企画フェーズにおけるUI/UX検討
・各プロダクトのUI設計・開発
【ツール類】
・バージョン管理ツールの利用経験(Git/Svn)
・CIツールの利用経験(Jenkins、GitLabCI)
・Ticket/Issue管理ツールの利用経験(Trac/Redmine/Backlog/Jira)
・Shellの利用経験
フロントエンドエンジニアは、Webアプリケーションのフロントエンド開発やモックアップ開発を通してユーザーによりよいサービス体験を提供し、ユーザーにとっての価値を最大化すべく、新規サービスやアプリケーションの開発を行います。
※担当するプロダクト・プロジェクトは状況やスキルマッチ度などに応じて決定させて頂きます。
【具体的には】
・新規プロダクトの企画フェーズにおけるUI/UX検討
・各プロダクトのUI設計・開発
【ツール類】
・バージョン管理ツールの利用経験(Git/Svn)
・CIツールの利用経験(Jenkins、GitLabCI)
・Ticket/Issue管理ツールの利用経験(Trac/Redmine/Backlog/Jira)
・Shellの利用経験
応募資格
・UI/UXデザインに関する基礎知識
・Angular、Vue.js、Reactなどのフレームワークを使ったアプリケーションの開発経験
・JavaScriptへの基礎的な理解
・CSSフレームワーク(Bootstrap)の利用経験
・Angular、Vue.js、Reactなどのフレームワークを使ったアプリケーションの開発経験
・JavaScriptへの基礎的な理解
・CSSフレームワーク(Bootstrap)の利用経験
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社オプティム
Site Reliability Engineer (SRE)
仕事内容
オプティムでは、「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもと「Cloud IoT OS」というAI・IoTプラットフォームを開発・運用しています。
Site Reliability Engineer(SRE)は、オプティムのサービスの可用性やパフォーマンス、スケーラビリティなどの改善を目的とした活動を行っていただきます。
職務内容は以下の通りです。
・クラウドサービスを活用したシステムアーキテクチャの設計及び実装の支援
・システムモニタリングやCI/CDパイプラインの改善
・サービスの可用性やパフォーマンスなどの計測及び改善
・開発及び運用プロセスの改善
・改善活動に寄与するソフトウェアの設計及び実装
・その他、サービスの信頼性に関わるあらゆる問題の発見と解決
Site Reliability Engineer(SRE)は、オプティムのサービスの可用性やパフォーマンス、スケーラビリティなどの改善を目的とした活動を行っていただきます。
職務内容は以下の通りです。
・クラウドサービスを活用したシステムアーキテクチャの設計及び実装の支援
・システムモニタリングやCI/CDパイプラインの改善
・サービスの可用性やパフォーマンスなどの計測及び改善
・開発及び運用プロセスの改善
・改善活動に寄与するソフトウェアの設計及び実装
・その他、サービスの信頼性に関わるあらゆる問題の発見と解決
応募資格
【いずれか必須】
・Webアプリケーションの開発経験
・Linuxサーバを用いたWebアプリケーション環境のインフラ構築・運用経験
・各種クラウドサービス(AWS、GCP、Azure)を用いたインフラ構築経験
・DockerやKubernetes等のコンテナ技術の利用経験
・構成管理ツールによるInfrastructure as Codeの運用経験
・CI/CDパイプラインの構築・運用経験
・システム監視の構築・運用経験
SREの活動は幅広いためキャッチアップしていく意欲を重視します。
・SREに関するスキル・知識を得るための施策(チームでのディスカッションやスキルアップを目的としたクラウド環境の提供など)を実施しています
・Webアプリケーションの開発経験
・Linuxサーバを用いたWebアプリケーション環境のインフラ構築・運用経験
・各種クラウドサービス(AWS、GCP、Azure)を用いたインフラ構築経験
・DockerやKubernetes等のコンテナ技術の利用経験
・構成管理ツールによるInfrastructure as Codeの運用経験
・CI/CDパイプラインの構築・運用経験
・システム監視の構築・運用経験
SREの活動は幅広いためキャッチアップしていく意欲を重視します。
・SREに関するスキル・知識を得るための施策(チームでのディスカッションやスキルアップを目的としたクラウド環境の提供など)を実施しています
想定年収
350~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社オプティム
【東京都/福岡県/佐賀県】ITアーキテクト
仕事内容
オプティムでは、「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもとAI・IoTプラットフォームの開発や、農業・医療・建設といった様々な産業のイノベーションを起こすための新規サービス・アプリケーションの開発を行っています。
ITアーキテクトは、サービスや事業のビジョン、技術のトレンド、時には顧客の課題などを考慮しつつ、必要なアーキテクチャの検討や設計を行います。
【具体的には】
・サービスや事業の未来を想像したアーキテクト検討
・ビジネス状況なども踏まえたアーキテクチャの方向性や実現手法の検討
・開発チームのテックリード
ITアーキテクトは、サービスや事業のビジョン、技術のトレンド、時には顧客の課題などを考慮しつつ、必要なアーキテクチャの検討や設計を行います。
【具体的には】
・サービスや事業の未来を想像したアーキテクト検討
・ビジネス状況なども踏まえたアーキテクチャの方向性や実現手法の検討
・開発チームのテックリード
応募資格
・分散処理やクラウドを利用した提案/設計/構築経験
・下記より2領域以上の知見
ーエッジコンピューティング
ーコンテナオーケストレーション
ーIoTハードウェアおよび組込みソフトウェア
ー深層学習および各種機械学習フレームワーク
ービッグデータ解析
ーネットワークセキュリティ
ーOauth/SAML/Open ID等の認証技術
・ツール類の使用経験:
−バージョン管理ツールの利用経験(Git/Svn)
−CIツールの利用経験(Jenkins、GitLabCI)
−Ticket/Issue管理ツールの利用経験(Trac/Redmine/Backlog/Jira)
−Shellの利用経験
・下記より2領域以上の知見
ーエッジコンピューティング
ーコンテナオーケストレーション
ーIoTハードウェアおよび組込みソフトウェア
ー深層学習および各種機械学習フレームワーク
ービッグデータ解析
ーネットワークセキュリティ
ーOauth/SAML/Open ID等の認証技術
・ツール類の使用経験:
−バージョン管理ツールの利用経験(Git/Svn)
−CIツールの利用経験(Jenkins、GitLabCI)
−Ticket/Issue管理ツールの利用経験(Trac/Redmine/Backlog/Jira)
−Shellの利用経験
想定年収
350~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社オプティム
テストエンジニア
仕事内容
オプティムでは、「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもと「Cloud IoT OS」というAI・IoTプラットフォームを開発・運用しています。テストエンジニアは、このプラットフォームのWebアプリケーションのテスト計画・設計・実施およびAPIに対するAPIテスト自動化開発を行います。
具体的な職務内容は以下の通りです。
・Cloud IoT OSのWebアプリケーションのテスト計画・テスト設計・テスト実施
・Cloud IoT OSのAPIに対するAPIテスト自動化開発
具体的な職務内容は以下の通りです。
・Cloud IoT OSのWebアプリケーションのテスト計画・テスト設計・テスト実施
・Cloud IoT OSのAPIに対するAPIテスト自動化開発
応募資格
[Webアプリケーションテスト]
・アプリケーションテスト手法(同値分割、境界値分析、因子間網羅等)の知識
・テスト観点を定めてのテスト設計経験(テスト観点・テスト設計書レビューが単独実施できること)​
・開発チームと円滑に業務を進めることができるコミュニケーション能力
[APIテスト自動化開発]
・自動テスト開発経験
・アプリケーションテスト手法(同値分割、境界値分析、因子間網羅等)の知識
・REST APIクライアントおよびWebSocketクライアントの実装経験、OpenAPI(swagger)規格の知識​
・開発チームと円滑に業務を進めることができるコミュニケーション能力
[Webアプリケーションテスト/APIテスト自動化開発 共通]
・ツール類の使用経験:
−バージョン管理ツールの利用経験(Git/SVN)
−Ticket/Issue管理ツールの利用経験(Trac/Redmine/Backlog/Jira)
−Shellの利用経験
・アプリケーションテスト手法(同値分割、境界値分析、因子間網羅等)の知識
・テスト観点を定めてのテスト設計経験(テスト観点・テスト設計書レビューが単独実施できること)​
・開発チームと円滑に業務を進めることができるコミュニケーション能力
[APIテスト自動化開発]
・自動テスト開発経験
・アプリケーションテスト手法(同値分割、境界値分析、因子間網羅等)の知識
・REST APIクライアントおよびWebSocketクライアントの実装経験、OpenAPI(swagger)規格の知識​
・開発チームと円滑に業務を進めることができるコミュニケーション能力
[Webアプリケーションテスト/APIテスト自動化開発 共通]
・ツール類の使用経験:
−バージョン管理ツールの利用経験(Git/SVN)
−Ticket/Issue管理ツールの利用経験(Trac/Redmine/Backlog/Jira)
−Shellの利用経験
想定年収
350~600万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社オプティム
【東京都/佐賀県/福岡県】プロジェクトマネージャー・ITコンサルタント
仕事内容
オプティムでは数百万の法人ユーザを抱える既存サービスから、AI・IoT関連の新規サービス、合弁会社を含めた各産業へのDX推進など、様々なサービス・アプリケーションの開発・運用を行っています。プロダクトマネージャー・ITコンサルタントは、大きく分けて下記の3つのモデルをイメージしています。
?大規模案件PM
1億円程度以上のプロジェクトをPMとして推進する。顧客/パートナーと一緒に事業の夢を描き、プロジェクトを成功にみちびき、オプティムの〇〇×IT戦略を広げるとともに、安定的なライセンス収入に繋げていただきます。
?サービス運営PM
10名程度のチームでのプロダクト運営をリードし、機能追加/運用品質改善とコストバランスを取りながらサービスの安定成長/メンバー育成をリードいただきます。
?テックリード
数名以上の開発チームをリードして新規プロダクトや新機能開発を推進し、社内外に対して仕様面/技術面の窓口としてご活躍いただきます。
?大規模案件PM
1億円程度以上のプロジェクトをPMとして推進する。顧客/パートナーと一緒に事業の夢を描き、プロジェクトを成功にみちびき、オプティムの〇〇×IT戦略を広げるとともに、安定的なライセンス収入に繋げていただきます。
?サービス運営PM
10名程度のチームでのプロダクト運営をリードし、機能追加/運用品質改善とコストバランスを取りながらサービスの安定成長/メンバー育成をリードいただきます。
?テックリード
数名以上の開発チームをリードして新規プロダクトや新機能開発を推進し、社内外に対して仕様面/技術面の窓口としてご活躍いただきます。
応募資格
?大規模案件PM
事業観点を含めた提案/顧客交渉/合意形成能力
プロジェクトマネジメント経験
機能/非機能要件定義経験
?サービス運営PM
プロジェクトまたはチームマネジメント経験
企画と開発が同じ方向を向くファシリテーション能力
開発プロセス改善、運用品質管理/向上経験
エンジニア育成環境整備経験
?テックリード
企画と協働した仕様策定力、説明力
UI/UX設計、アーキテクチャ設計、サービス運用設計能力
コードレベルでのコミュニケーション、一部領域での自身でのコーディング能力
事業観点を含めた提案/顧客交渉/合意形成能力
プロジェクトマネジメント経験
機能/非機能要件定義経験
?サービス運営PM
プロジェクトまたはチームマネジメント経験
企画と開発が同じ方向を向くファシリテーション能力
開発プロセス改善、運用品質管理/向上経験
エンジニア育成環境整備経験
?テックリード
企画と協働した仕様策定力、説明力
UI/UX設計、アーキテクチャ設計、サービス運用設計能力
コードレベルでのコミュニケーション、一部領域での自身でのコーディング能力
想定年収
450~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社オプティム
【東京都/佐賀県/福岡県】プロダクトマネージャー
仕事内容
オプティムでは数百万の法人ユーザを抱える既存サービスから、AI・IoT関連の新規サービス、合弁会社を含めた各産業へのDX推進など、様々なサービス・アプリケーションの開発・運用を行っています。プロダクトマネージャー・ITコンサルタントは、大きく分けて下記の3つのモデルをイメージしています。
?大規模案件PM
1億円程度以上のプロジェクトをPMとして推進する。顧客/パートナーと一緒に事業の夢を描き、プロジェクトを成功にみちびき、オプティムの〇〇×IT戦略を広げるとともに、安定的なライセンス収入に繋げていただきます。
?サービス運営PM
10名程度のチームでのプロダクト運営をリードし、機能追加/運用品質改善とコストバランスを取りながらサービスの安定成長/メンバー育成をリードいただきます。
?テックリード
数名以上の開発チームをリードして新規プロダクトや新機能開発を推進し、社内外に対して仕様面/技術面の窓口としてご活躍いただきます。
?大規模案件PM
1億円程度以上のプロジェクトをPMとして推進する。顧客/パートナーと一緒に事業の夢を描き、プロジェクトを成功にみちびき、オプティムの〇〇×IT戦略を広げるとともに、安定的なライセンス収入に繋げていただきます。
?サービス運営PM
10名程度のチームでのプロダクト運営をリードし、機能追加/運用品質改善とコストバランスを取りながらサービスの安定成長/メンバー育成をリードいただきます。
?テックリード
数名以上の開発チームをリードして新規プロダクトや新機能開発を推進し、社内外に対して仕様面/技術面の窓口としてご活躍いただきます。
応募資格
・プロダクトマネージャーもしくはサービス企画・運営の経験
・エンジニアやデザイナーと連携しながらのプロジェクト進行経験
・プロジェクトマネジメント経験
【歓迎】
・Webサービスやアプリケーションの開発経験
・プログラミング・DB・インフラ等IT基礎知識
・売上ミッションを持った経験
・プロジェクトマネージャーの経験
・チームマネジメントの経験
・スタートアップ企業での実務経験(職種問わず)
・エンジニアやデザイナーと連携しながらのプロジェクト進行経験
・プロジェクトマネジメント経験
【歓迎】
・Webサービスやアプリケーションの開発経験
・プログラミング・DB・インフラ等IT基礎知識
・売上ミッションを持った経験
・プロジェクトマネージャーの経験
・チームマネジメントの経験
・スタートアップ企業での実務経験(職種問わず)
想定年収
350~900万円
勤務地
東京都
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください