求人一覧

該当件数:88
正社員

【大阪】PM(ディレクションメイン/IoT、スマホ案件)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~639万円
勤務地
大阪府
仕事内容
【職務内容】
同社の親会社である大阪ガスが運営しているガス機器IoTサービスで使用するスマートフォンアプリケーションの開発プロジェクトを主に担当していただきます。

〈担当業務範囲・担当工程・役割〉
・要件定義、概要設計、受入検収、導入作業、全体プロジェクト管理
・プログラム開発は協力会社へ依頼する事が多い為、協力会社との調整・工程管理

また、IoTサービスの運用支援(技術的なお問合せ対応、資料作成、動作検証など)も行っているため、運用支援にも携わっていただく可能性があります。
その他、プロジェクトの閑散期などには大阪ガスならびにDaigasグループ各社の業務支援WEBシステム開発プロジェクトに携わっていただく可能性もあります。

【やりがい】
・IoTやスマートフォンアプリなど、最近のトレンド技術に携わることができます。
・ガス機器という生活に必要不可欠な機器の利便性を高めるためのアプリの開発に携わることができ、お客さまの喜びの声を間近で聞くことができます。
・プロジェクトマネジメントの経験、能力向上ができます。
応募資格
・企画または開発ディレクションの経験

【歓迎】
・スマートフォンアプリ、またはIoTサービス経験者歓迎
・サーバとの通信を伴うスマートフォンアプリ開発の経験・知識
・ネットワーク関係の知識。(基本情報技術者、またはドットコムマスターダブルスターレベル)
正社員

【大阪】Webディレクター(会員サイト「マイ大阪ガス」案件)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
435~530万円
勤務地
大阪府
仕事内容
大阪ガス(クライアント)から受託しているWeb制作ディレクション業務
・案件管理(協力会社選定、制作スケジュール管理、クライアント調整業務)
・社内メンバーおよび協力会社への制作指示、管理業務
・各種会議(社内/社外)開催に関する日程調整、会議進行、議事録作成
・庶務(見積書、発注書、納品書、請求書などの作成)

【やりがい】
・大規模サイトである大阪ガスのウェブサイトの制作業務の中核を担うことができます。
・サーバ、ネットワークからホームページ制作、Web広告など幅広い知識を得ることができます。
応募資格
・社内、社外協力会社との協業でのWebディレクション経験(案件の管理業務の比重が多いです)
・Web制作にあたってのクライアントとの折衝経験
・xls、pptを用いた資料の作成を経験

【歓迎】
・クライアント様のご意向をくみ取り、知識・経験を生かして、具現化できる能力にたけている方
・Web制作会社でのWebディレクション経験をお持ちの方
・フォトショップ、イラストレーターでの実務経験をお持ちの方
正社員

【大阪】Webエンジニア(上流メイン/会員サイト「マイ大阪ガス」案件)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
489~543万円
勤務地
大阪府
仕事内容
大阪ガスのビジネス要件を明確に把握し、会員サイト内の「サービス開発・機能拡充」および「コンテンツの企画・設計」といった各種プロジェクトを進行・管理していただきます。
・大阪ガス担当者との打合せ
・ターゲット設定、効果測定のための指標設計、運用方法の構築 など
・WBSの作成
・社内外の関係各所との調整
・プロジェクトメンバーの進捗管理やタスク管理
・その他、上記に付随する業務

【やりがい】
大阪ガスのWEB担当の一員として、大規模サイトでのシステム構築やプロモーションに携わる事ができます。
応募資格
・Web案件での要件定義の経験

【歓迎】
・SEなどシステム構築に関わったご経験がある方
・会員サイトや予約サイトなどのサービス運用に関わったご経験がある方
サービス・小売・外食 アウトソーシング

日本社宅サービス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

経理財務担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
グループ会社の経理実務をお任せいたします。

出納業務や伝票入力、債権債務管理などの日次・月次の経理業務を中心に 月次の予実管理資料(会議体等への報告資料)の作成補助や四半期決算・年次決算処理等、幅広くご担当いただきます。

・入社後は、経験と能力によって、徐々に仕事をお任せします。
・定期的にチームミーティングを開き、全体スキルアップのための勉強会を行っています。
応募資格
・単体及び連結決算業務経験
・Word、Excel(関数etc.)とも、各々中級程度のPCスキルをお持ちで、実務経験のある方でしたら、業界経験は問いません

【歓迎】
・上場企業経験ないしは、大手企業等で経理の基礎を学んだ方
・日商簿記2級以上、又は同等レベル以上
サービス・小売・外食 アウトソーシング

株式会社ベネフィット・ワン

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

レコメンドエンジン開発

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

・大規模なデータの分析に最適なプラットフォームの構想・設計(構築・運用)と実装計画の立案
・SQLなどのデータ操作言語を用いたデータ抽出・加工、データベースの管理やテーブル設計
・データマートの作成
・データ関連組織のプロジェクトマネジメント
・セキュリティ監視のアーキテクチャ設計、運用設計
・インシデント発生時のトリアージや初動対応
応募資格
・中規模以上のシステム開発の経験
・機械学習に関する基礎知識
・インフラ(特にDB)の理解
・データ分析
・AWSなどのパブリッククラウドの経験

【歓迎】
・データ関連組織のチームマネジメント
・アジャイル開発経験
・標準SQLやBigQueryなどの方言系SQLの操作スキル
サービス・小売・外食 アウトソーシング

株式会社ベネフィット・ワン

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【Java】Webエンジニア(利用者数約948万人の福利厚生プラットフォーム事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
福利厚生サービス「ベネフィットステーション」、健康診断代行サービス「ハピルス」といったヘルスケアサービスなど
複数の自社サービスのWebサービスの移行、開発、運用、保守

【具体的には】
・ベネワンプラットフォームの要件定義、開発、運用、保守
・AWSマネージドサービスを使用した設計・開発およびその運用を担当。
・システム要件定義、方式設計
・アジャイル形式での開発ファンクションのリード
・関係者との折衝を含むプロジェクト管理全般
・ベンダー管理(業務委託、パートナー)
・既存システム調査
・PoC、導入技術選定
・試験事務局(QAチーム)の運営

【開発・運用環境】
・インフラ:AWS(メイン)、Azure(一部)、GCP(将来的に)
・OS:AmazonLinux2 /red hat enterprise linux、他
・コンテナ:AWS ECS Fargate
・DB:DB:Amazon Aurora(PostgreSQL or MySQL)/Amazon RDS、Amazon DynamoDB他
・WS・AS:Apache2.x / Nginx1.x、JBoss EAP、他
・CI/CD:AWS CodeCommit/CodeBuild/CodeDeploy/CodePipeline、他
応募資格
・JavaでのWebシステム開発経験3年以上(サーバサイド(バックエンド)エンジニア)
・TypeScript、JavaScriptフレームワーク(Vue.js等)を用いたフロントエンドシステムの開発経験3年以上(フロントエンドエンジニア)


【歓迎】
・業務系Webシステム、または、商用Webシステムの開発経験
※要件定義から総合テストまでの経験
・厚生労働省、総務省、経済産業省の 3 省が定めた医療情報システムに関する各ガイドラインへの対応案件の経験
・AWSのマネージドサービスの開発経験のある方(2年以上)
サービス・小売・外食 アウトソーシング

株式会社ベネフィット・ワン

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

セキュリティエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
社内システム、及び同社サービスシステムにおけるセキュリティ施策および業務の全般を担当していただきます。
事業規模拡大に伴い基幹システムの刷新も控えており、大いに活躍できるフィールドです。

【具体的には】
・脆弱性情報の収集、脆弱性診断
・品質管理強化支援(決済システム、ポイントシステム、給料システム)
・開発者やインフラ担当者へのセキュリティ対策の企画立案や改善提案
・WebアプリケーションやAPIへのセキュリティ対策の実施
・Webサーバ等の公開システムやファイル共有サーバ等の社内システム、ネットワーク機器へのセキュリティ対策の実施
・ログやトラフィックの分析(SOC運用など)
・不正利用対策支援

【開発環境】
サーバー:Windows、Linux、VMware、AWS、AZURE、GoogleClude
ネットワーク:ファイアーウォール、ロードバランサ、L2/L3Switch、VPN

【組織体制】
システム開発部 55名(外部協力会社含む場合100名以上)(内インフラ担当は12名)
応募資格
・セキュリティ対策の企画立案や改善提案、構築・運用の経験

【歓迎】
・VMWare仮想環境における仮想サーバ構築・運用経験
・Linux環境におけるサーバ構築・運用経験
・ヘルプデスク業務経験(ADのアカウント管理、トラブルシューティング業務経験)
・AWS、Azure、GCP等のパブリックラウドの知識及び構築経験
・Office365運用経験
・LPIC(linuc)資格取得者
・システムアーキテクト試験資格取得者
・ネットワーク設計と運用経験(1年以上有る方)
・ルータ、スイッチのコンフィグ管理とトラブルシューティング、FW、LB等の操作
サービス・小売・外食 アウトソーシング

日本社宅サービス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

顧客向けシステム企画・開発・保守担当(管理職候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社の社宅アウトソーシング・サービスの利用に際して企業が使用するシステムや、自社内で使用するシステムの開発・運用・保守・カスタマイズなどをお任せします。

◎クライアント企業向けシステム担当(メンバークラス)
主にFileMaker、MSソリューションを活用したシステム開発を担当。担当顧客から業務課題を解消させるためのシステム開発を請け負います(要件定義〜基本設計)。上流工程に位置しますので、社内での開発が中心となっています(客先常駐は致しません)。
なお、業務は開発及び導入後の保守までを請け負いますので、ご経験により担当業務を決定してまいります。また、社内システムの保守やパッケージシステムの導入・カスタマイズ対応、新規システム開発などもお任せします。(主にMSソリューションです)
これらの業務は現チームメンバ全員で行っていますが、そこにも並行して加わって頂くことになります。

※繁忙期にはビジネスパートナーを積極的に活用したり、手の空いているメンバーがフォローしたりと、無理なく開発が進められる体制をとっています(残業月平均40時間以内)。
※RPAやAIに関する知見をお持ちの方は、活かせます。

【案件例】
社内のシステム開発プロジェクト推進
上流工程(システム企画・提案、案件定義〜設計)を中心に対応します。具体的には、社内の関係部門と課題解決に向けて問題の整理や解決に必要なことの洗い出しを行い、対応すべきことを明確にします。その際、最近の技術動向なども調査し解決策の検討材料にします。その後、システム開発会社と案件定義工程を経て、具体的な設計工程に進捗させます。下流工程は、システム設計会社に委託することが多くあり、ベンダーコントロールや成果物の受入対応も主導していただきます。

【キャリアビジョン】
管理職候補(リーダー)としてご入社していただいた場合は、一定の経験を積んでいただいた上でマネジメントスキルを磨き、管理職に進んでいただきます。
専門職としてご入社していただいた場合には、その道のプロ、スペシャリストとして(組織のマネジメントに囚われず)専門職としてのキャリアを積んでいただきます。
※専門職コースから管理職コースへの変更も可能です。詳細は面接の際にお話いたします。
応募資格
・実務経験3年以上
・Windowsアプリケーション開発の経験(設計・開発・テスト)があること
・RDB(SQLServerやPostgreSQLなど)の操作経験があること
・VB.NET、VBA、SQL Server、Java、FileMakerの知識・経験

.【歓迎】
・チームマネジメント経験があること
・システム開発における要件定義の経験があること

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる