想定年収
730~850万円
勤務地
東京都
事業内容
【東証プライム上場PERSOLグループ/グループ内最大級のIT・機電に特化した技術サービスを展開】
同社は2023年1月、パーソルグループの3社が合併し、新たに誕生した会社です。パーソルグループの専門性を結集することで、DX、IoT領域など、新たな事業領域への展開も加速し、「人と技術の力で、豊かな社会づくりに貢献し、共にはたらく個人が自分らしくはたらく世界を創る」ことを目指しています。
【エンジニアでありたい人が、誇れる自分であり続けるために】
エンジニアとして生涯活躍できる人材を育てるべく、同社では最新の技術トレンドを踏まえ、各種研修を実施しています。研究開発・ものづくり・ITの領域において、すべてのエンジニアが最新・最高の技術を持って活躍できるよう、集合研修や、e-learning研修、リモート学習を取り入れた研修など、さまざまな教育環境を用意しています。また、研修には専門性向上を目指す「技術スキル研修」と社会人としての能力を高める「ビジネススキル研修」があり、技術だけではなくヒューマンスキル・コミュニケーションスキルを持ったエンジニアの育成に取り組んでおります。
同社は2023年1月、パーソルグループの3社が合併し、新たに誕生した会社です。パーソルグループの専門性を結集することで、DX、IoT領域など、新たな事業領域への展開も加速し、「人と技術の力で、豊かな社会づくりに貢献し、共にはたらく個人が自分らしくはたらく世界を創る」ことを目指しています。
【エンジニアでありたい人が、誇れる自分であり続けるために】
エンジニアとして生涯活躍できる人材を育てるべく、同社では最新の技術トレンドを踏まえ、各種研修を実施しています。研究開発・ものづくり・ITの領域において、すべてのエンジニアが最新・最高の技術を持って活躍できるよう、集合研修や、e-learning研修、リモート学習を取り入れた研修など、さまざまな教育環境を用意しています。また、研修には専門性向上を目指す「技術スキル研修」と社会人としての能力を高める「ビジネススキル研修」があり、技術だけではなくヒューマンスキル・コミュニケーションスキルを持ったエンジニアの育成に取り組んでおります。
会社特徴
【なりたいエンジニア像を一緒にキャリアパスを構築】
「はたらいて、笑おう。」という考えを持っているパーソルグループは「個人の働き方」を重点戦略の1つに掲げており、技術だけでなく、個人の「人生(キャリア)」という切り口で働く場が創られています。例えば、プロジェクト先を決める際に個人の意思を反映できる仕組みがあります。年間約20000件のプロジェクトのなかから所属する技術部のメンターと相談しながら決めていきます。大規模プロジェクトからAIなどの最新技術のプロジェクト等幅広い種類があるため、キャリアに沿った仕事を選ぶことができます。
【充実した教育環境、学習サポートが多数!】
■CAN DO制度
キャリアアップやスキルアップなどの自己実現に向けて年間最大100万円まで支援する制度です。プログラミングスクールや社会人大学院の学費など様々な内容に使っていただけます。
■CAN DO Light制度
年間10万円まで学習のための書籍購入代を支援します。
■ 資格取得支援制度
約260資格を対象とし、取得時にインセンティブを支給します。
■PERSOL-Collegge(e-learning)
エンジニアのスキルアップのため年間295講座の研修・勉強会をご用意しております。ビジネススキルからPython、React、アジャイル研修、上流力強化研修など幅広い講座がございます。
■DRIT(ドリット)
パーソルグループ内の新規事業創出を支援する制度です。最終審査通過時に賞金として100万円を授与いたします。
事業化に向けたメンタリング・サポート体制も整えております。
「はたらいて、笑おう。」という考えを持っているパーソルグループは「個人の働き方」を重点戦略の1つに掲げており、技術だけでなく、個人の「人生(キャリア)」という切り口で働く場が創られています。例えば、プロジェクト先を決める際に個人の意思を反映できる仕組みがあります。年間約20000件のプロジェクトのなかから所属する技術部のメンターと相談しながら決めていきます。大規模プロジェクトからAIなどの最新技術のプロジェクト等幅広い種類があるため、キャリアに沿った仕事を選ぶことができます。
【充実した教育環境、学習サポートが多数!】
■CAN DO制度
キャリアアップやスキルアップなどの自己実現に向けて年間最大100万円まで支援する制度です。プログラミングスクールや社会人大学院の学費など様々な内容に使っていただけます。
■CAN DO Light制度
年間10万円まで学習のための書籍購入代を支援します。
■ 資格取得支援制度
約260資格を対象とし、取得時にインセンティブを支給します。
■PERSOL-Collegge(e-learning)
エンジニアのスキルアップのため年間295講座の研修・勉強会をご用意しております。ビジネススキルからPython、React、アジャイル研修、上流力強化研修など幅広い講座がございます。
■DRIT(ドリット)
パーソルグループ内の新規事業創出を支援する制度です。最終審査通過時に賞金として100万円を授与いたします。
事業化に向けたメンタリング・サポート体制も整えております。
仕事内容
プロジェクトマネージャーとして、人材ビジネスに関わるWebサイトの企画、保守・改修、新システムの導入など、様々なプロジェクトをコントロール頂きます。
【具体的には】
スタッフ様向けのマイページ(レコメンド機能等も含む)、案件検索サイト、PXTのコーポレートサイトなどのWebサイトにおける、下記業務を担当頂きます。
・プロジェクトの立上げ(企画立案、展開計画の策定、ROI算定、KPI設計、ベンダー選定等)
・プロジェクトの推進(プロジェクトマネジメント、マルチベンダー管理、各種課題解決、社内ステークホルダーとのコミュニケーション)
・プロジェクト完了後のエンハンス開発(主にベンダーコントロール)、安定稼働に向けた運用保守・保守修繕
・最新技術の検証
■プロジェクト:
・プロジェクトはグループとして現在4〜5本担当
・規模:約10名、数千万円くらいのPJTが多い
■具体的な運用サイト
・コーポレートサイト:https://persol-xtech.co.jp/
・案件検索サイト
・派遣スタッフ専用ページ など
【具体的には】
スタッフ様向けのマイページ(レコメンド機能等も含む)、案件検索サイト、PXTのコーポレートサイトなどのWebサイトにおける、下記業務を担当頂きます。
・プロジェクトの立上げ(企画立案、展開計画の策定、ROI算定、KPI設計、ベンダー選定等)
・プロジェクトの推進(プロジェクトマネジメント、マルチベンダー管理、各種課題解決、社内ステークホルダーとのコミュニケーション)
・プロジェクト完了後のエンハンス開発(主にベンダーコントロール)、安定稼働に向けた運用保守・保守修繕
・最新技術の検証
■プロジェクト:
・プロジェクトはグループとして現在4〜5本担当
・規模:約10名、数千万円くらいのPJTが多い
■具体的な運用サイト
・コーポレートサイト:https://persol-xtech.co.jp/
・案件検索サイト
・派遣スタッフ専用ページ など
パーソルテクノロジースタッフ株式会社募集概要
勤務地
東京都新宿区
給与詳細
■理論年収:基本給+地域手当+賞与+確定拠出手当(別途残業代支給)
※経験・能力等を考慮の上、会社規定に沿って決定します。
※上記金額は、確定拠出手当+残業30H込みの金額となります。
■賞与:年2回
※経験・能力等を考慮の上、会社規定に沿って決定します。
※上記金額は、確定拠出手当+残業30H込みの金額となります。
■賞与:年2回
応募資格
・Webサイトのプロジェクトマネジメント経験
・上流工程の経験
【歓迎】
・グーグルアナリティクスを用いた運用経験
・アフィリエイトからの流入を踏まえた開発経験
・フロントエンド(例:ECサイト、募集サイト)システムの構築経験
・CMS導入および運用保守の経験
・上流工程の経験
【歓迎】
・グーグルアナリティクスを用いた運用経験
・アフィリエイトからの流入を踏まえた開発経験
・フロントエンド(例:ECサイト、募集サイト)システムの構築経験
・CMS導入および運用保守の経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制、祝日、育児休暇、看護休暇、介護休暇、産前休暇、産後休暇、災害休暇等 フレックス休日(3日)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 健康診断
通勤手当 残業手当 地域手当 社員持株制度 確定拠出年金制度 財形貯蓄制度 結婚・出産お祝金制度 傷病・災害見舞金制度 育児短時間勤務制度 クラブ活動支援制度
通勤手当 残業手当 地域手当 社員持株制度 確定拠出年金制度 財形貯蓄制度 結婚・出産お祝金制度 傷病・災害見舞金制度 育児短時間勤務制度 クラブ活動支援制度
採用人数
若干名