テックタッチ株式会社

求人掲載中
業務効率化・RPAAI・ビッグデータ
該当件数:20
正社員

テックタッチ株式会社

フロントエンドエンジニア(EM候補)

  • リモートワーク可
  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
自らがプレーヤーとして活躍するだけでなく、チームミッションを達成するためEM候補としてフロントエンド組織の運営に携わっていただきます。開発メンバー個人のポテンシャルを引き出し、チームを成長させながら自らも技術力を発揮する機会のあるポジションです。※EM候補について:入社直後はエンジニアとしてプロダクト開発に入り、状況を把握いただきながら3ヶ月〜1年以内のマネージャー登用を目指していただきます。マネージャー登用のため、面接と360度評価を実施いたします。

【主な業務内容】
・開発メンバーの成長支援、キャリア支援  ・React を利用した機能開発
・Chrome/Edge/Safari などのモダンブラウザにおけるサードパーティスクリプト及びブラウザ拡張の開発
・スクラムのフレームワーク「LeSS」によるアジャイル開発
・2週間に1度のスプリントレビューでビジネスサイドから細かくフィードバックをもらうイテレーティブな開発
・プロダクトに対して望ましい仕様を自律的に提案し、議論しながらの開発
・プロダクト開発において他職種のメンバーを巻き込み課題解決を実施

【開発環境】
・使用技術:JavaScript / Typescript、 React、 Nx、 Storybook、 Vite、 Webpack、 SWC、 Jest、 Playwright、 CircleCI、 Gihub Actions、 Amplify、 Go など
・ツール:Git、 Github、 Figma、 Slack、 JIRA 、 copilot、 notion、 Docker
・コード管理:Github ・CI/CD:CircleCI、 Github Actions、 AWS codepipeline etc
・プロジェクト管理・ドキュメント:Jira、 Notion、 LucidChart
・コミュニケーションツール:Slack、 tandem.chat、 Google Meet など様々なツール・サービスを利用
応募資格
※以下、いずれも満たすこと
・5名以上のチームのリーダーあるいはプロジェクトマネージャーの経験
・2年以上のチームメンバー育成経験(1on1や技術面での成長支援など)
・2年以上の人事考課、エンジニア採用の経験
・3年以上のWebアプリケーション開発・運用経験
・TypeScript / React を利用した開発経験
・HTML5 / CSSを利用した開発経験
・テストコードを書いた経験

【歓迎】
・スクラム開発
・ブラウザの仕組みに詳しい方
(ブラウザエンジン、レンダリング、イベントハンドリング、パーサー、DOMなど)
想定年収
8401,200万円
勤務地
東京都
正社員

テックタッチ株式会社

バックエンドエンジニア(EM候補)

  • リモートワーク可
  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
バックエンドエンジニア(EM候補)として以下業務に従事いただきます。
■リーダーシップ
・チームとしてのビジョンやロードマップの策定
■業務管理・調整
・具体的なタスクやプロジェクトの立案・管理
・ステークホルダーとの調整や優先度設計を行い、着実な案件進行を行う
■メンバーへのフィードバック
・定期的な1on1の実施
・具体的なフィードバックとパフォーマンス向上を狙ったアクション整理
・スキルとキャリア開発の促進を通じたメンバーの成長支援
■バックエンドエンジニアとしての活躍
・サーバサイドアプリケーション開発
・インフラ構築/運用
・具体的な現場課題のキャッチアップ

※EM候補について
EM候補としてご入社いただき、数ヶ月〜1年以内のマネージャー登用を目指していただきます。
社内マネージャー登用試験(面接/360度評価)あり。
応募資格
※以下、いずれも満たすこと
・エンジニアリング戦略の立案・制定・実行まで行ったご経験
・言語問わず、Webアプリケーション開発経験 5年+
・AWS、AzureもしくはGCPの使用経験 3年+
・人事考課を伴うピープルマネジメント経験:2年以上
・自社プロダクト開発経験2年以上

◆使用技術
Go、 gorm、 gin、 kong、 ECS/Fargate、 Kinesis、 CDK etc…
◆開発環境
・ツール:Git、 Github、 Figma、 Slack、 JIRA
・完全にDocker化されたバックエンドサービス
・E2Eテストコードが充実
想定年収
8401,200万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

テックタッチ株式会社

Software Engineer(SRE EM候補)

  • リモートワーク可
  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
事業/サービス拡大に伴い、トラフィックの増加に対応できるシステムの構築、セキュリティ/可用性の向上が急務となっており、またエンタープライズ企業にもフィットしたアーキテクチャ設計やセキュリティ管理も、より高度なレベルで求められています。インフラからバックエンドアプリケーションまで運用に関連する課題に共に取り組んでいただけるSREチーム専任のEM(エンジニアリングマネージャー)候補を募集します。※EM候補について:入社直後はSREとしてエンジニアリングに携わっていただき、3ヶ月〜1年以内にEMとしてのマネージャー登用を目指していただきます。(マネージャー登用時に、面接と360度評価を実施します)

【主な業務内容】
テックタッチというプロダクトについて、信頼性や可用性を向上させる様々な施策を自分たちで提案しエンジニアリングの力によって実現していきます。インフラからバックエンドアプリケーションまで運用に関連する課題に共に取り組んでいただきます。EM登用後は、プレイングマネージャーとして、SREメンバーの成長支援、キャリア支援にも取り組んでいただきます。

【使用技術・サービス】
Go、 TypeScript、 gorm、 gin、 kong、 MySQL/PostgreSQL/Aurora、 CloudFront、 ECS/Fargate、 CloudFormation/CDK、 Security Hub、 CloudTrail etc.
コード管理:Github
プロジェクト管理・ドキュメント:Jira、 Notion、 LucidChart
コミュニケーションツール:Slack、 tandem.chat、 Google Meet
監視・ログ収集基盤:Datadog、 Sentry、 AWS CloudWatch
CI/CD:CircleCI、 Github Actions、 AWS codepipeline etc.
希望者は Github Copilot for Business を利用可能
応募資格
※以下、いずれも満たすこと
・3名以上のチームのリーダーあるいはマネージャーの経験
・2年以上のチームメンバー育成経験(1on1や技術面での成長支援など)
・言語問わず、Webアプリケーション開発経験
・クラウドインフラを用いた開発運用経験
・Webアプリケーションを構成する技術要素(HTTP、TLS、TCP/IP、ネットワーク、冗長化・分散手法、セキュリティ)に関する基礎知識
・アプリケーションもしくはミドルウェアのパフォーマンスチューニングに対する知見

【歓迎】
・Go言語を利用した開発経験
・コンテナ、マイクロサービスに関する経験
・コンテンツ配信に関する知見
想定年収
8001,300万円
勤務地
東京都
正社員

テックタッチ株式会社

SRE(Site Reliability Engineer)

  • リモートワーク可
  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
テックタッチというプロダクトについて、信頼性や可用性を向上させる様々な施策を自分たちで提案しエンジニアリングの力によって実現していきます。
インフラからバックエンドアプリケーションまで運用に関連する課題に共に取り組んでいただきます。
Webアプリケーションへの理解があってとりえる施策もあるため、Webアプリケーションの開発経験がある方もバリューを発揮していただけます。

2023年度は以下のような取り組みを実施予定です。
■プロダクトセキュリティ
- AWS FTR取得
- APIサーバー脆弱性診断
- 利用リージョン制限
- Software Component Analysis導入
■信頼性・可用性
- Player関連サーバーを3az構成化
- サービスサイトインフラ移行
- MySQL EOSL対応
- リージョン障害からの復旧テスト
- クロスアカウント・クロスリージョンバックアップからのリストアテスト
■モニタリング
- フロントエンド監視との統合
- テックタッチ稼働ステータス確認ページ作成
- ダッシュボード改善
 など
応募資格
※以下、いずれも満たすこと
・言語問わず、Webアプリケーション開発経験
・クラウドインフラを用いた開発運用経験
・Webアプリケーションを構成する技術要素(HTTP、TLS、TCP/IP、ネットワーク、冗長化・分散手法、セキュリティ)に関する基礎知識
・アプリケーションもしくはミドルウェアのパフォーマンスチューニングに対する知見

【歓迎】
・Go言語を利用した開発経験
・コンテナ、マイクロサービスに関する経験
・コンテンツ配信に関する知見
・フロントエンド開発経験
想定年収
6001,000万円
勤務地
東京都
正社員

テックタッチ株式会社

シニアプロダクトマネージャー(Sr.PdM/Senior Product Manager)

  • リモートワーク可
  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
1.ユーザーディスカバリーやマーケット調査を通した潜在的な課題の発見
・ユーザーインタビュー
・利用データの定量分析
・マーケット調査や事業領域拡大のためのアンケート等を含む調査の実施

2.顕在化した課題やそれを解決する機能の優先順位付け
・顧客、セールス、CSなど各事業領域の関係者から要望をヒアリングし、ロードマップ作成
・MVP等を活用した開発前の価値検証およびUI/UXの検討

3.新機能や新バージョンリリース前後の社内(CS・セールス・マーケ、PRなど)への連携
・新機能の想定ユースケースをCSへ連携
・大きな新機能や新バージョンリリースについては、マーケやPRと連携しメッセージングを調整

4.プロダクトチームとビジネスチームの懸け橋となる会議体の運営、改善
・プロダクトの実際の利用ユースケースの共有など、Prod⇔Bizチーム間での重要な情報共有の仕組みづくり

5.新プロダクトの考案・企画
・市場調査や顧客インタビューによる、非連続的な機能/製品の考案
応募資格
※以下すべてを満たす方
・BtoBソフトウェアまたはITサービス企業におけるご経験
・顧客の業務課題を理解し、それを改善する為に提供できる付加価値を考え、アウトプットされたご経験
・データの分析にもとづいた戦略立案のご経験
・関係者と調整、交渉、合意を行い、チームで物事を前に進めたご経験

【歓迎】
・PdM(Product Manager)のご経験
・PMM(Product Marketing Manager)のご経験
・B2B SaaSのご経験
・コンサルティングファーム、Webサービス・アプリ等の事業企画・営業企画・プロダクトマネージャー職のご経験
想定年収
7001,200万円
勤務地
東京都
正社員

テックタッチ株式会社

バックエンドエンジニア

  • リモートワーク可
  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
「テックタッチ」は一般的なウェブサービスとは異なり、自社製品ではないウェブアプリケーションの機能拡張として動作します。
あらゆるサービス上でも対応でき、顧客の日常業務を支え続けられる強固なバックエンド・セキュリティ環境の構築をお任せします。

【具体的には】
・サーバサイドアプリケーション開発
・インフラ構築/運用
・データ収集、分析基盤の構築/運用
応募資格
・言語問わず、Webアプリケーション開発経験 5年以上

【歓迎】
・AWS、AzureもしくはGCPの使用経験 3年+
・Goを利用した開発経験
・Dockerを利用した開発経験
・フロントエンド開発経験
・B2B SaaSの開発運用経験
・アーキテクチャー設計経験
・高負荷環境下でのサービズ運用経験
・インフラ運用構築経験
想定年収
600800万円
勤務地
東京都
正社員

テックタッチ株式会社

バックエンドエンジニア(スペシャリスト)

  • リモートワーク可
  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
「テックタッチ」は一般的なウェブサービスとは異なり、自社製品ではないウェブアプリケーションの機能拡張として動作します。
あらゆるサービス上でも対応でき、顧客の日常業務を支え続けられる強固なバックエンド・セキュリティ環境の構築をお任せします。
・サーバサイドアプリケーション開発
・インフラ構築/運用
・データ収集、分析基盤の構築/運用

◆現在の課題
・グローバルに展開するための仕組み作り=多言語対応
・エンタープライズ企業にフィットしたクラウドネイティブなアーキテクチャー設計
・大量のログデータからビジネスバリューを創出
・深いデータ分析による、クライアントの課題抽出&解決

◆使用技術
Go、gorm、gin、kong、ECS/Fargate、Kinesis、CloudFormation、Open API、Snowflake etc…

◆開発環境
・ツール:Git、Github、Figma、Slack、JIRA
・完全にDocker化されたバックエンドサービス
・E2Eテストコードが充実
応募資格
・言語問わず、Webアプリケーション開発経験 5年以上

【歓迎】
・AWS、AzureもしくはGCPの使用経験 3年+
・Goを利用した開発経験
・Dockerを利用した開発経験
・フロントエンド開発経験
・B2B SaaSの開発運用経験
・アーキテクチャー設計経験
・高負荷環境下でのサービズ運用経験
・インフラ運用構築経験
想定年収
6001,200万円
勤務地
東京都
正社員

テックタッチ株式会社

Software Engineer(SRE プレイングマネージャー候補)

  • リモートワーク可
  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
テックタッチというプロダクトについて、信頼性や可用性を向上させる様々な施策を自分たちで提案しエンジニアリングの力によって実現していきます。
インフラからバックエンドアプリケーションまで運用に関連する課題に共に取り組んでいただきます。
マネージャー登用後は、プレイングマネージャーとして、SREメンバーの成長支援、キャリア支援にも取り組んでいただきます。
応募資格
※以下、いずれも満たすこと
・3名以上のチームのリーダーあるいはマネージャーの経験
・2年以上のチームメンバー育成経験(1on1や技術面での成長支援など)
・言語問わず、Webアプリケーション開発経験
・クラウドインフラを用いた開発運用経験
・Webアプリケーションを構成する技術要素(HTTP、TLS、TCP/IP、ネットワーク、冗長化・分散手法、セキュリティ)に関する基礎知識
・アプリケーションもしくはミドルウェアのパフォーマンスチューニングに対する知見

【歓迎】
・Go言語を利用した開発経験
・コンテナ、マイクロサービスに関する経験
想定年収
8001,300万円
勤務地
東京都
正社員

テックタッチ株式会社

フロントエンドエンジニア(スペシャリスト)

  • リモートワーク可
  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
「テックタッチ」のWebアプリケーション、ブラウザプラグインの開発をお任せします。
また、テックリードとともに技術ロードマップの検討や実現に向けた活動をリードしていただきます。

【具体的には】
・React を利用した機能開発
・Chrome/Edge/Safari などのモダンブラウザにおけるサードパーティスクリプト及び拡張の開発
・スクラム開発を採用しています
応募資格
※以下、いずれも満たすこと
・TypeScript / React を利用した開発経験 2年以上
・HTML5 / CSSを利用した開発経験
・テストコードを書いた経験

【歓迎】
・Node.jsの理解
・サーバサイドの開発経験(言語問わず)
・コンピューターサイエンス系の学位・資格・知識
・OSSに貢献した経験
・ブラウザの仕組みに詳しい方
(ブラウザエンジン、レンダリング、イベントハンドリング、パーサー、DOMなど)
想定年収
8001,200万円
勤務地
東京都
正社員

テックタッチ株式会社

Head of Product Management 候補

  • リモートワーク可
  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
テックタッチのプロダクトは次世代の可能性に溢れています。ガイドやRPA、データといった機能を組み合わせ、これまでにない価値を生み出す。これからグローバルにでも勝負します。そのプロダクトを引っ張って行ってもらえる方を探しています。
ステークホルダーの承認を得たうえで、プロダクトに関する意思決定に責任を持ち成功に導いていく仕事です。

【具体的には】
・プロダクトの中長期の戦略立案
(プロダクトの方向性・コンセプト・機能・要件等に優先順位付け)
・プロダクト分析や顧客インタビュー等のプロダクトディスカバリー
・プロダクトディスカバリーから差別化戦略、競争優位を築く
・ペルソナの分析とユーザー体験の設計
・中長期を見据えたプロダクト設計
・プロダクト運営、リスクマネージメント

【ポジションの魅力】
◎社内外多くの方と関りを持ち、幅広い役割と責任範囲を持っていただきます。
◎経験あるスタートアップ経営陣の中に入って様々な経験をしてキャッチアップしていただきつつ、今後の力試しをしていただけます
◎次に自分で起業できるだけの経験が身につきます
応募資格
※以下、いずれも満たすこと
・プロダクト戦略の立案・制定・実行まで行ったご経験
・プロダクトマネージメント経験:3年以上
・ソフトウェア開発の実務経験:3年以上
・人事考課を伴うピープルマネジメント経験:3年以上

【歓迎】
・エンタープライズ向け製品の企画・開発経験
・多様な関係者を巻き込んだプロジェクトマネジメントの経験
・プロダクト分析の実務経験
・UXデザインの実務経験
・事業開発の実務経験
想定年収
8501,500万円
勤務地
東京都
正社員

テックタッチ株式会社

SRE

  • リモートワーク可
  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
一例としては下記ですが、すべてを実行主体となるのではなくチームで活動いただきます。
・プロダクトにおけるインフラなどのコスト最適化
・よりセキュアなプロダクトの提供
・DX(開発体験)の向上施策の実現
・発生インシデントに対するポストモーテムの適用推進
・CI/CDパイプラインの改善
など

【職種の魅力】
■セキュリティからDX施策など幅広い領域に携われ、技術的な挑戦が可能です。
■日本のシステム活用の常識を変えるプロダクト開発に携われます。競合は世界のユニコーン企業達。世界に通用するプロダクトを目指していきます!

◆使用技術
Go、gorm、gin、kong、Elasticsearch、Kafka、ECS/Fargate、Kinesis、CloudFormation etc…

◆開発環境
・ツール:Git、Github、Figma、Slack、JIRA
・完全にDocker化されたバックエンドサービス
・E2Eテストコードが充実
・マイクロサービスでチームに最大の裁量
応募資格
※以下、いずれも満たすこと。
・言語問わず、Webアプリケーション開発経験 5年程度
・AWS、AzureもしくはGCPの使用経験 3年程度

【歓迎】
・Goを利用した開発経験
・Dockerを利用した開発経験
・フロントエンド開発経験
・ElasticSearchの運用経験
・B2B SaaSの開発運用経験
・オンプレミス環境へのサービスの提供経験
・アーキテクチャー設計経験
想定年収
8001,200万円
勤務地
東京都
正社員

テックタッチ株式会社

プロダクトマネージャー

  • リモートワーク可
  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
市場を切り拓く画期的なプロダクトのグロースを、あなたの手腕で進めてください。

【具体的には】
・プロダクトロードマップの策定
・プロダクトKPIの設計と、それに基づく検証や原因の分析
・サービス開発の要件定義、仕様策定
・デザイナー、エンジニアと協業しながらプロダクト開発を推進
・機能性を含めたプロダクトの品質保証
・プロダクトの利用分析
・顧客/エンドユーザのニーズ、課題、インサイトの理解
・新規プロダクトのコンセプト立案と開発

その他スタートアップならではの、チーム横断で打ち手を考え、実行していくダイナミズムを感じていただけます!
応募資格
※以下、いずれも満たすこと
・コンピュータサイエンスの学位、またはエンジニアバックグラウンドをお持ちの方
・プロダクトマネジメント経験、またはそれに準ずるプロダクト開発リード経験(※言語問わず。スクラムマスター、開発マネージャー等も歓迎)

【歓迎】
・BtoBやSaaS事業におけるプロダクト開発に携わったことがある方
・SQLを用いて集計が可能な方
・スタートアップ企業での業務経験をお持ちの方
想定年収
8001,200万円
勤務地
東京都
正社員

テックタッチ株式会社

フロントエンドエンジニア(マネージャー候補)

  • リモートワーク可
  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
自らがプレーヤーとして活躍するだけでなく、チームミッションを達成するためマネージャー候補として、フロントエンド組織の運営に携わっていただきます。
開発メンバー個人のポテンシャルを引き出し、チームを成長させながら自らも技術力を発揮する機会のあるポジションです。

【具体的には】
・開発メンバーの成長支援、キャリア支援
・React を利用した機能開発
・Chrome/Edge/Safari などのモダンブラウザにおけるサードパーティスクリプト及びブラウザ拡張の開発
・スクラムのフレームワーク「LeSS」によるアジャイル開発
・2週間に1度のスプリントレビューでビジネスサイドから細かくフィードバックをもらうイテレーティブな開発
・プロダクトに対して望ましい仕様を自律的に提案し、議論しながらの開発
・プロダクト開発において他職種のメンバーを巻き込み課題解決を実施
応募資格
※以下、いずれも満たすこと
・5名以上のチームのリーダーあるいはプロジェクトマネージャーの経験
・2年以上のチームメンバー育成経験(1on1や技術面での成長支援など)
・2年以上の人事考課、エンジニア採用の経験
・3年以上のWebアプリケーション開発・運用経験
・TypeScript / React を利用した開発経験
・HTML5 / CSSを利用した開発経験
・テストコードを書いた経験

【歓迎】
・スクラム開発
・ブラウザの仕組みに詳しい方
想定年収
6001,200万円
勤務地
東京都
正社員

テックタッチ株式会社

バックエンドエンジニア(マネージャー候補)

  • リモートワーク可
  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
バックエンドチーム専任のプレイングマネージャー候補として以下業務に従事いただきます。

【具体的には】
■リーダーシップ
・チームとしてのビジョンやロードマップの策定
■業務管理・調整
・具体的なタスクやプロジェクトの立案・管理
・ステークホルダーとの調整や優先度設計を行い、着実な案件進行を行う
■メンバーへのフィードバック
・定期的な1on1の実施
・具体的なフィードバックとパフォーマンス向上を狙ったアクション整理
・スキルとキャリア開発の促進を通じたメンバーの成長支援
■バックエンドエンジニアとしての活躍
・サーバサイドアプリケーション開発
・インフラ構築/運用
・具体的な現場課題のキャッチアップ
応募資格
※以下、いずれも満たすこと
・エンジニアリング戦略の立案・制定・実行まで行ったご経験
・言語問わず、Webアプリケーション開発経験 5年+
・AWS、AzureもしくはGCPの使用経験 3年+
・人事考課を伴うピープルマネジメント経験:2年以上
・自社プロダクト開発経験2年以上

【歓迎】
・Goを利用した開発経験
・Dockerを利用した開発経験
・B2B SaaSの開発運用経験
・アーキテクチャー設計経験
想定年収
8401,200万円
勤務地
東京都
正社員

テックタッチ株式会社

Software Engineer(SRE:Site Reliability Engineer)

  • リモートワーク可
  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
テックタッチというプロダクトについて、信頼性や可用性を向上させる様々な施策を自分たちで提案しエンジニアリングの力によって実現していきます。
インフラからバックエンドアプリケーションまで運用に関連する課題に共に取り組んでいただきます。
Webアプリケーションへの理解があってとりえる施策もあるため、Webアプリケーションの開発経験がある方もバリューを発揮していただけます。

テックタッチにおけるSREの役割・課題感を紹介します
- Techtouch Developers Blog
https://tech.techtouch.jp/entry/techtouch-sre-introduction

◆使用技術・サービス
Go、TypeScript、gorm、gin、kong、MySQL/PostgreSQL/Aurora、CloudFront、ECS/Fargate、CloudFormation/CDK、Security Hub、CloudTrail etc.
コード管理:Github
プロジェクト管理・ドキュメント:Jira、Notion、LucidChart
コミュニケーションツール:Slack、tandem.chat、Google Meet
監視・ログ収集基盤:Datadog、Sentry、AWS CloudWatch
CI/CD:CircleCI、Github Actions、AWS codepipeline etc.
希望者は Github Copilot for Business を利用可能
応募資格
※以下、いずれも満たすこと
・言語問わず、Webアプリケーション開発経験(趣味での開発も可)
・クラウドインフラを用いた開発運用経験
・Webアプリケーションを構成する技術要素(HTTP、TLS、TCP/IP、ネットワーク、冗長化・分散手法、セキュリティ)に関する基礎知識
・アプリケーションもしくはミドルウェアのパフォーマンスチューニングに対する知見

【歓迎】
・Go言語を利用した開発経験
・コンテナ、マイクロサービスに関する経験
・コンテンツ配信に関する知見
・フロントエンド開発経験
想定年収
540840万円
勤務地
東京都
正社員

テックタッチ株式会社

Software Engineer(SREスペシャリスト)

  • リモートワーク可
  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
テックタッチというプロダクトについて、信頼性や可用性を向上させる様々な施策を自分たちで提案しエンジニアリングの力によって実現していきます。
インフラからバックエンドアプリケーションまで運用に関連する課題に共に取り組んでいただきます。
Webアプリケーションへの理解があってとりえる施策もあるため、Webアプリケーションの開発経験がある方もバリューを発揮していただけます。

テックタッチにおけるSREの役割・課題感を紹介します
- Techtouch Developers Blog
https://tech.techtouch.jp/entry/techtouch-sre-introduction

◆使用技術・サービス
Go、TypeScript、gorm、gin、kong、MySQL/PostgreSQL/Aurora、CloudFront、ECS/Fargate、CloudFormation/CDK、Security Hub、CloudTrail etc.
コード管理:Github
プロジェクト管理・ドキュメント:Jira、Notion、LucidChart
コミュニケーションツール:Slack、tandem.chat、Google Meet
監視・ログ収集基盤:Datadog、Sentry、AWS CloudWatch
CI/CD:CircleCI、Github Actions、AWS codepipeline etc.
希望者は Github Copilot for Business を利用可能
応募資格
※以下、いずれも満たすこと
・言語問わず、Webアプリケーション開発経験
・クラウドインフラを用いた開発運用経験
・Webアプリケーションを構成する技術要素(HTTP、TLS、TCP/IP、ネットワーク、冗長化・分散手法、セキュリティ)に関する基礎知識
・アプリケーションもしくはミドルウェアのパフォーマンスチューニングに対する知見

【歓迎】
・Go言語を利用した開発経験
・コンテナ、マイクロサービスに関する経験
・コンテンツ配信に関する知見
・フロントエンド開発経験
想定年収
8001,300万円
勤務地
東京都
正社員

テックタッチ株式会社

PdM(Product Manager)

  • リモートワーク可
  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
顧客にとっての真の価値を考え抜き、ステークホルダーを巻き込んでプロダクトに落とし込みます。また、その価値を伝えるためのメッセージを考案し、セールスやCSと共に顧客に価値を届けることに責任を持ちます。

【主な業務内容】
1.ユーザーディスカバリーやマーケット調査を通した潜在的な課題の発見
・ユーザーインタビュー
・利用データの定量分析
・マーケット調査や事業領域拡大のためのアンケート等を含む調査の実施
2.顕在化した課題やそれを解決する機能の優先順位付け
・顧客、セールス、CSなど各事業領域の関係者から要望をヒアリングし、ロードマップ作成
・MVP等を活用した開発前の価値検証およびUI/UXの検討
3.新機能や新バージョンリリース前後の社内(CS・セールス・マーケ、PRなど)への連携
・新機能の想定ユースケースをCSへ連携
・大きな新機能や新バージョンリリースについては、マーケやPRと連携しメッセージングを調整
4.プロダクトチームとビジネスチームの懸け橋となる会議体の運営、改善
・プロダクトの実際の利用ユースケースの共有など、Prod⇔Bizチーム間での重要な情報共有の仕組みづくり
5.新プロダクトの考案・企画
・市場調査や顧客インタビューによる、非連続的な機能/製品の考案
応募資格
・BtoBソフトウェアまたはITサービス企業におけるご経験
・顧客の業務課題を理解し、それを改善する為に提供できる付加価値を考え、アウトプットされたご経験
・データの分析にもとづいた戦略立案のご経験
・関係者と調整、交渉、合意を行い、チームで物事を前に進めたご経験

【歓迎】
・PdM(Product Manager)のご経験
・PMM(Product Marketing Manager)のご経験
・B2B SaaSのご経験
・コンサルティングファーム、Webサービス・アプリ等の事業企画・営業企画・プロダクトマネージャー職のご経験
想定年収
6001,200万円
勤務地
東京都
正社員

テックタッチ株式会社

CXチーム セールス担当

  • リモートワーク可
  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
マーケット立ち上げ初期のため、戦略策定から実行、組織の立ち上げまで幅広く担当していただきます!

・SaaS企業&エンタープライズ企業のリードへの直販営業
・営業組織の構築、設計
・カスタマーサクセスチームとの連携

【ポジションの魅力】
・戦略:SaaS企業、PaaS企業向けのGTM戦略を共に練り実行し、市場を創る。ユニークなソリューションで世界を変えるダイナミズムを経験できます。
・顧客ベース:可能性が無限大なソリューションを用い、顧客のシステムのUXをより向上させます。どう活用していただけばROIが上がるか、営業提案次第で大きく変わります。
・ステージ:戦略構築や価格戦略、組織構築など、このフェーズでしか経験できない面白みがあります。特にSaaS企業向け営業専任としては二人目なので、しがらみにとらわれることがありません。
・やりがい:あなたの人生で振り返った時に、「これを成し遂げた」と言い切れるモノができます。そして、SaaS業界の人脈も大きく広がります。
・製品開発、0→1の面白み:プロダクト開発・改善に関与することにより、顧客により良い提案をお届けすることも可能です。
・将来、マネジメント層として営業組織リード頂きたいです。
応募資格
・ITツールorソフトウェアorソリューションセールスのご経験:2年以上
・新しいことを学ぶのが好きな方(都度変わる顧客システムを把握しつつ最適な提案を行う必要があるため、向上心・好奇心旺盛な方に向いています)

【歓迎】
・エンタープライズ企業の担当者としてのセールス経験
・アライアンスのご経験
・BtoB SaaS領域でのセールス経験
・CSがいる組織での営業経験
想定年収
5001,000万円
勤務地
東京都
正社員

テックタッチ株式会社

PMM(Product Marketing Manager)

  • リモートワーク可
  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
1.ユーザーディスカバリーやマーケット調査を通した潜在的な課題の発見
・ユーザーインタビュー
・利用データの定量分析
・マーケット調査や事業領域拡大のためのアンケート等を含む調査の実施

2.顕在化した課題やそれを解決する機能の優先順位付け
・顧客、セールス、CSなど各事業領域の関係者から要望をヒアリングし、ロードマップ作成
・MVP等を活用した開発前の価値検証およびUI/UXの検討

3.新機能や新バージョンリリース前後の社内(CS・セールス・マーケ、PRなど)への連携
・新機能の想定ユースケースをCSへ連携
・大きな新機能や新バージョンリリースについては、マーケやPRと連携しメッセージングを調整

4.プロダクトチームとビジネスチームの懸け橋となる会議体の運営、改善
・プロダクトの実際の利用ユースケースの共有など、Prod⇔Bizチーム間での重要な情報共有の仕組みづくり

5.新プロダクトの考案・企画
・市場調査や顧客インタビューによる、非連続的な機能/製品の考案
応募資格
【すべて必須】
・BtoBソフトウェアまたはITサービス企業におけるご経験
・顧客の業務課題を理解し、それを改善する為に提供できる付加価値を考え、アウトプットされたご経験
・データの分析にもとづいた戦略立案のご経験
・関係者と調整、交渉、合意を行い、チームで物事を前に進めたご経験

【歓迎】
・PMM(Product Marketing Manager)のご経験
・B2B SaaSのご経験
・コンサルティングファーム、Webサービス・アプリ等の事業企画・営業企画・プロダクトマネージャー職のご経験
想定年収
6001,200万円
勤務地
東京都
正社員

テックタッチ株式会社

SRE

  • リモートワーク可
  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
一例としては下記ですが、すべてを実行主体となるのではなくチームで活動いただきます。
・プロダクトにおけるインフラなどのコスト最適化
・よりセキュアなプロダクトの提供
・DX(開発体験)の向上施策の実現
・発生インシデントに対するポストモーテムの適用推進
・CI/CDパイプラインの改善
など

【職種の魅力】
■セキュリティからDX施策など幅広い領域に携われ、技術的な挑戦が可能です。
■日本のシステム活用の常識を変えるプロダクト開発に携われます。競合は世界のユニコーン企業達。世界に通用するプロダクトを目指していきます!

◆使用技術
Go、gorm、gin、kong、Elasticsearch、Kafka、ECS/Fargate、Kinesis、CloudFormation etc…

◆開発環境
・ツール:Git、Github、Figma、Slack、JIRA
・完全にDocker化されたバックエンドサービス
・E2Eテストコードが充実
・マイクロサービスでチームに最大の裁量
応募資格
※以下、いずれも満たすこと。
・言語問わず、Webアプリケーション開発経験 5年程度
・AWS、AzureもしくはGCPの使用経験 3年程度

【歓迎】
・Goを利用した開発経験
・Dockerを利用した開発経験
・フロントエンド開発経験
・ElasticSearchの運用経験
・B2B SaaSの開発運用経験
・オンプレミス環境へのサービスの提供経験
・アーキテクチャー設計経験
想定年収
550800万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる