
パナソニック株式会社
パナソニック株式会社の企業評判回答者別の企業評判

制御系・組み込み・ファームウェア開発・セミコンダクター社・主任技師
退職済
新卒入社
正社員
11~15年
3.10
回答者による総合評価
3.10
未経験からの活躍
4.00
オフィス環境/テレワーク
3.00
成長性・将来性
2.00
人材育成/研修/キャリア
4.00
待遇面の評価
4.00
社内評価方法
2.00
女性メンバーの働く環境
4.00
福利厚生(手当・制度)
4.00
副業への対応
1.00
エンジニアスキルアップ
3.00
自分の場合は新卒入社の為、半年にも及ぶ長い研修期間があり、その後に実際の開発の職...
配属先に依存です。 各事業部の本部での勤務であれば、社員食堂付きの大きな社屋での...
2000年代半ばから、全社的な方針がコロコロ変わり始め、注力する事業領域も場当た...
前述したように、新卒で入社した場合に限りますが、人材育成については、「人を育てる...
現時点では変わっているかもしれませんが、自分が在籍していた当時は福利厚生が非常に...
それらしいキャリアアップの計画書、実績評価、などは行われるものの、実際の給与評価...
職種柄、女性はかなり少なかったですが、特に「女性だから」と困るような環境にはなっ...
前述のように、自分が在籍していた当時は、非常に充実し、手厚い保護があったと感じて...
「副業」という言葉自体が、まだそれほど一般的ではなかった頃ですので、あくまで参考...
担当する製品、分野次第だが、スキルアップは自分で、という感覚です。 あるいは、ス...
Geeklyエージェント登録者アンケート
新卒での入社の為、1日で、人事面接、技術面接、心理テスト系のもの、を行って終わりでした。
パナソニック株式会社の企業評判他の回答者の企業評判
条件で絞り込む
条件で絞り込む

全般・テクノロジー本部・主任研究員
退職済
新卒入社
正社員
6~10年
3.80
回答日 : 2021年8月8日
パナソニック株式会社カテゴリから企業評判を探す
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する