
Happy Elements株式会社
Happy Elements株式会社の企業評判回答者別の企業評判

プロデューサー・プロデュース部・プロデュースチームリーダー
退職済
中途入社
正社員
1年未満
3.00
回答者による総合評価
3.00
未経験からの活躍
3.00
オフィス環境/テレワーク
3.00
成長性・将来性
3.00
人材育成/研修/キャリア
3.00
待遇面の評価
3.00
社内評価方法
2.00
女性メンバーの働く環境
5.00
福利厚生(手当・制度)
3.00
入社前後のギャップ
----
年収・給与
----
副業への対応
1.00
エンジニアスキルアップ
4.00
人材の流動的な会社でしたので、プロデュース部においては未経験者でも活躍できた気が...
オフィスは広く、クリーンです。合計5つの会議室、録音ブース、キャプチャー設備、集...
VTuberを中心として中日に向けたビジネスをされていて、面白いと思いましたが2...
年次、半期ごとの評価制度など頑張っている感じは致しましたが、実態とは乖離している...
評価されれば、報酬は高くなると感じましたが、会社の評価基準での評価にはまらない場...
当初予定より、高いポジションに着くことになったのですが、報酬面が上がりませんでし...
リーダー職の女性比率が非常に高く、また、評価的にも性別ではなく能力で判断されてい...
フリードリンクや「オフィスおかん」、フリーで読める雑誌などあり、その辺はよかった...
代表者の性格面が面談時の印象とは違いました。...
年収
600万円
基本給(月)
-
残業代(月)
-
賞与(年)
-
その他(年)
-
当初予定より、高いポジションに着くことになったのですが、報酬面が上がりませんでし...
時代も時代ですので、柔軟に対応すべきかなと思います。...
チャンスは多い会社だと思います。...
Geeklyエージェント登録者アンケート
1次面接(人事担当)、2次面接(現場のリーダー層)、最終面接(代表)との面談でした。割と平均的なもの…
Happy Elements株式会社カテゴリから企業評判を探す
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する