株式会社ジャックス
株式会社ジャックスの企業評判回答者別の企業評判

社内SE・テクニカルサポート全般・情報システム部・なし
退職済
中途入社
正社員
1~3年
2.80
回答者による総合評価
2.80
未経験からの活躍
4.00
オフィス環境/テレワーク
2.00
成長性・将来性
3.00
人材育成/研修/キャリア
3.00
待遇面の評価
3.00
社内評価方法
3.00
女性メンバーの働く環境
4.00
福利厚生(手当・制度)
4.00
入社前後のギャップ
----
副業への対応
1.00
エンジニアスキルアップ
1.00
中途入社した場合でも、即戦力というよりはジャックスという組織文化の中でうまく適用...
恵比寿本社は少し手を入れているのでスタンディングデスクなどもあると聞いたが、基本...
住宅保証ローンは年々上がっているが、それ以外のビジネスは厳しい。特にクレジットカ...
中途向けの研修等は一切なし。オンライン教材はものによっては会社が80%負担もある...
基本給自体は低いがボーナスはそれなりに貰える。また借り上げ社宅制度は一部社員に適...
年功序列型が若手も早く昇進できるような仕組みにしようとしているが、十分ではない。...
女性向けの制度はある。コンプライアンス対策のホットライン設置や女性向けの日が休み...
社宅制度や家購入制度、資格報奨金など必要最低限の福利厚生はあり、満足している。...
オフィスやシステムの環境が古いことにびっくりした。そのため、リモートワークなどの...
...
基本的には、業務委託という形となる為、技術よりのエンジニアにはスキルアップは見込...
Geeklyエージェント登録者アンケート
志望動機、転職理由など基本的なことを聞かれた。また、簡単な国語と計算と営業の筆記試験があり。
株式会社ジャックスカテゴリから企業評判を探す
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する