
株式会社オージス総研の企業・採用情報リサーチ
株式会社オージス総研のカテゴリ別の選考情報
株式会社オージス総研の質問の内容
株式会社オージス総研の企業に対する印象
他企業の選考情報を見る
株式会社オージス総研の同業界の企業を見る
株式会社オージス総研をご覧のあなたに同業界企業の求人
株式会社オージス総研の社員による評判
IT分野について未経験で新卒入社したが、入社後3か月の研修があり、また組み込み部への配属後も3か月の研修があったため、十分に活躍の準備ができた。
また周囲の先輩社員も雰囲気は良く、疑問点は気軽に聞くことができた。
また周囲の先輩社員も雰囲気は良く、疑問点は気軽に聞くことができた。
普通のオフィス。お茶、コーヒーは自由に飲める。
オフィスによってはフリーアドレスが採用されているところもある。
たまにしかオフィスに出社しない客先常駐の身としてはどこに座っていいのかが分からず(暗黙の縄張りみたいなものがあったので)、不満だった。
オフィスによってはフリーアドレスが採用されているところもある。
たまにしかオフィスに出社しない客先常駐の身としてはどこに座っていいのかが分からず(暗黙の縄張りみたいなものがあったので)、不満だった。
オブジェクト指向の第一人者とされていて、それが故に他社よりも客先常駐の際の単価が高い(他社は70万、オージスは90万など)。
が、社員の中では、いまどきはオブジェクト指向はできて当たり前だから・・・という話をよく聞く。今後も上記のような有利な立場を維持できるかは不明。
ただしオブジェクト指向以外にもいろいろチャレンジはしているので、今後の伸びしろも感じる。
が、社員の中では、いまどきはオブジェクト指向はできて当たり前だから・・・という話をよく聞く。今後も上記のような有利な立場を維持できるかは不明。
ただしオブジェクト指向以外にもいろいろチャレンジはしているので、今後の伸びしろも感じる。