株式会社ブライセンの企業・採用情報リサーチ

株式会社ブライセン選考を受けたユーザーによるデータ・面接傾向

平均書類突破率

12.1% 応募から面接への
平均率

面接通過率

限定公開%
一次面接から
内定への平均率

選考日数平均

書類選考
9日
面接等の選考
限定公開
  • ギークリーを利用して選考を受けた求職者様の
    データに基づいた実際の数値です。

会員登録をすることで、会員限定の選考突破率を閲覧することができます。

会員登録をすると
全ての面接対策・選考情報がご覧頂けます

メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

株式会社ブライセンカテゴリ別の選考情報

株式会社ブライセン質問の内容

株式会社ブライセン企業に対する印象

株式会社ブライセン求人情報

株式会社ブライセンの求人情報を全て見る

他企業の選考情報を見る

株式会社ブライセン同業界の企業を見る

トランスコスモス株式会社

選考情報683件
求人105件

株式会社アウトソーシングテクノロジー

選考情報574件
求人83件

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社

選考情報154件
求人18件

株式会社ブライセンをご覧のあなたに同業界企業の求人

株式会社ブライセン社員による評判

何事にもチャレンジするのが会社のモットーなのに対し、実際は社長がすべての権力を握っています。
社長がだめだと言ったらどんなに良い案でも却下されますし、逆にどんなに悪い案でもやれと言われたらやるしかありません。
こちら側に拒否権はないです。一番変化しなければいけないのは社長なのに、昔ながらの考えを貫き、今のスタイルに合わせるつもりはありません。正直上場したいとは言っていますが、そもそも赤字なので無理でしょう。
もっと自由化と思いましたが、実際入ってみると、社長の独裁で「ここは長くいちゃだめだ」と感じました(笑)
案件ガチャです。単純作業しかしないメンバーになるか、がっつり開発案件のメンバーになるかで決まります。
最初からどういったキャリアパスを描きたいのかを言葉にして伝えておかないと考慮されません。
私は最初の部長や役員に対する自己紹介の時に、何をしたいかを伝えたので、希望通りの配属になりましたが、部署の合併等があったため、現在は意見が通るのかはわからないです。
株式会社ブライセンの企業評判を全て見る