求人一覧

該当件数:27,107
正社員

フロントエンドエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
広告案件におけるWebAR/VRコンテンツ開発をお任せします

技術環境
Javascript、A-Frame、8thwall、WebGL
応募資格
ポテンシャル枠
● HTML、CSS3、Javascriptを用いたWeb開発実務経験1年以上目安
(LPやサイトの制作経験のみでも可)
● WebGL等を利用した3D分野に関する強い興味関心

即戦力枠
● WebGLの開発経験をお持ちの方
(WebAR等)

【歓迎】
● 広告業界での開発経験
● 開発におけるリード経験
IT・インターネット・通信 ソフトベンダー

アイマトリックス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】営業 (AI・セキュリティ製品の導入提案/営業促進)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
【顧客】
一般企業から大学・自治体などの公共団体まで幅広く、主に200名以上の独自のメールサーバーを持つ企業様

【商材】
企業向けメールセキュリティアプライアンス製品

【具体的には】
自社のAI・セキュリティ新製品の営業推進業務、お客様へのソリューション提案をご担当していただきます。
販路は大きく2通りあり、「代理店を通しての販売」と「直販」があります。

・営業企画
営業促進・製品の浸透戦略として、販売代理店での勉強会等を企画し自社製品の理解を深めてもらう活動を行います。勉強会の他にも商品をより顧客に浸透させる手法を企画することもご担当いただきます。
・顧客ニーズのキャッチアップ
お客様先からいただいた意見を集約し、ニーズを社内に持ち帰ることも重要な役割となります。製品にお客様の要望を反映させ、改善のきっかけとなる最初の部門となります。

【顧客】
セキュリティ対策への意識が高い大手企業様からの引き合いが高いです。
他にも、一般企業から大学・自治体などの公共団体まで幅広く、主に200名以上の独自のメールサーバーを持つ企業様が多くを占めております。
応募資格
・IT業界での法人営業経験
IT・インターネット・通信 ソフトベンダー

アイマトリックス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プリセールス(AI・セキュリティ製品の導入提案/リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
国内トップシェアクラスの企業向けメールセキュリティアプライアンス製品を自社開発し、ソリューションを提供しております。自社のAI・セキュリティ新製品の営業推進業務、お客様へのソリューション提案をご担当していただきます。

【具体的には】
販路は大きく2通りあり、「代理店を通しての販売」と「直販」があります。

・営業企画
営業促進・製品の浸透戦略として、販売代理店での勉強会等を企画し自社製品の理解を深めてもらう活動を行います。勉強会の他にも商品をより顧客に浸透させる手法を企画することもご担当いただきます。
・顧客ニーズのキャッチアップ
お客様先からいただいた意見を集約し、ニーズを社内に持ち帰ることも重要な役割となります。製品にお客様の要望を反映させ、改善のきっかけとなる最初の部門となります。

【顧客】
セキュリティ対策への意識が高い大手企業様からの引き合いが高いです。
他にも、一般企業から大学・自治体などの公共団体まで幅広く、主に200名以上の独自のメールサーバーを持つ企業様が多くを占めております。また、導入いただいて終わりではなく、導入後の不具合や問い合わせを受ける部署を持ち、適切に対応することができているため、顧客からの信頼も厚く、多くのお客様に導入いただいております。
応募資格
・IT業界での法人営業経験をお持ちの方
正社員

Unityエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
・広告案件におけるコンテンツ、ソフトウェア開発
・xR、AI、ロボティクス、シェーダー、ネットワーキングなどの研究、開発

技術環境
Unity、UnrealEngine
応募資格
ポテンシャル枠
● 実務における開発経験1年以上(言語や開発環境の指定はなし)
● UnityもしくはUnrealEngineの知見をお持ちもしくは、学習中である
● 3D、xR領域に関する強い興味関心

即戦力枠
● UnityもしくはUnrealEngineでの開発実務経験3年以上
● 3D領域の開発経験

【歓迎】
● 広告業界での開発経験
● 開発におけるリード経験
正社員

ECサイト開発エンジニア(若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
国内最大級のECサイトシステム開発に携わります。
クライアント企業は、ECショッピングモールの国内最大手クラスです。その基盤を支えるシステム開発を、当社が中心となって支えています。事業戦略からクライアントと共有するパートナーとなり、チーム単位で腰を落ちつけられる環境が特徴です。

【プロジェクト例】
・会員情報DB・認証システム
└言語:Java(一部でPHP・Ruby)
└DB:Oracle、MySQL、Kyoto Tycoon(KVS)
・海外版BtoCサイト
└言語:Ruby on Rails、Javascript(CoffeeScript)
・仮想通貨システム
└言語:Java、PHP
└DB:Oracle、MySQL、Hadoop
応募資格
・Webアプリケーションの開発実務経験 1年以上

【歓迎】
・PHPでの開発経験
・大規模データを使用した開発を経験
・なんらかのフレームワークを使っての開発がある方、サービスの運用、保守の経験
正社員

【リモート】インサイドセールスマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
「Canly」のインサイドセールス活動全般をお任せいたします。
自らプレーヤーとして新規開拓を行うだけでなく、チームリーダーとしてチームのアクションプラン立案から実行運用管理、チームメンバーの支援まで幅広い役割を担っていただきます。
セールス部門やマーケティング部門、カスタマーサクセス部門、開発部門と協力しながら新規顧客開拓を行うといった周囲を巻き込む形での顧客の課題解決に取り組んでいただきます。
将来的なマネージャー候補として、企業の抱える課題や解決提案を行っていただき、ゆくゆくはチームづくり、マネジメントを行っていただきたいと考えています。

【職種の魅力】
・事業成長に直結するインサイドセールス領域の仕組みづくりを学べます
・SaaS企業でのSMBからエンタープライズセールスの経験を積むことができます
・ご経験、ご志向次第で執行役員へのキャリアパスも目指していただくことが可能です
応募資格
【いずれか必須】
・法人向けインサイドセールスの経験
・愚直に数字目標を追いかけPDCAを回した経験

【歓迎】
・大手クライアントとの折衝経験がある方
・SaaSまたはクラウドサービスの営業経験
・GoogleビジネスプロフィールやWEB広告、その他SNS広告運用経験
・チームリーダー以上のマネジメント経験
正社員

RPA導入コンサルタント(介護業界のDX化)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
ご導入いただくお客様の解消したい課題をヒアリングし、それらの解消へ向けたシナリオを描き実際の導入までを担うCSチームのプレイング・マネジメントをお任せします。

たくさんのお客様にご期待いただいておりますが、まだスタートしたばかりのサービスかつチームのため、導入へ向けた体制が出来上がっていない状況です。

まずは受注した企業様の導入へ向けてのコンサルティングを手掛けていただきつつ、同時にmilmo autmation導入の”型”を作り、CSメンバーが”型”に基づき導入を進められるよう体制構築をお任せします。

【具体的には】
・顧客へのヒアリング、現状調査、課題特定
・上記をもとにRPA導入シナリオの作成
・顧客へのシナリオ提案、改善ほか
・シナリオの実装→顧客への納品・導入
・これらの仕組み化ならびにCSチームの育成とグロース
応募資格
・介護領域ほか社会課題をテクノロジーの力で解決したい、という当社のパーパスに共感いただける方
・ITシステム(RPA、ERPほか)の顧客への導入コンサルティング経験
・顧客志向と事業思考量軸を持ち事業とチームのマネジメントを担った経験
・ベンチャーマインド(決められたことをただ行うのではなく、自らが見つけにいき創り上げていくことにやりがいや楽しみにを感じられる人)

【歓迎】
・ベンチャー企業での勤務経験
・介護領域、ヘルスケア系のITサービスに関するご経験
正社員

プロダクトマネージャー(比較サイトメディア「mybest」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
本ポジションでは、「mybest」が、今後より多くのユーザーに最高の”選択”体験を作っていくためのプロダクト作りを行っていただきます。

ユーザーへの価値提供を最大化することを考え、短期的なUI改善から中長期の戦術までを幅広く担当し、定量定性の両観点から分析・課題設定、打ち手となる施策の実行と一部開発のディレクションまで幅広く関わり、事業・サービス成長を目指して行きます。

単に仕様を作成するだけでなく、ユーザー理解のためのUX Researchや行動分析を行ったり、エンジニア、デザイナー、マーケティングチーム、アカウントプランナーなど多様な視点を持っているメンバーと連携が必要となる職種です。

【具体的には】
・ユーザーの定性&定量調査
・事業計画・事業戦略策定
・ユーザー課題・ビジネス課題の定義、プロダクトの方針・戦略策定
・KPI 等に基づく施策の策定と優先順位づけ
・開発ディレクション/プロジェクト進行管理
・他部署、チームと連携したプロダクトへの要望の整理
応募資格
・自社プロダクトに関わるプロダクトマネージャーとしての業務経験
・プロダクト・サービスのUXからUI設計まで詳細な要件定義策定の経験
・デザイナー・フロントエンジニア、サーバーサイドエンジニアとの協業もしくは開発ディレクション、プロダクトマネジメントの経験

【歓迎】
・toCサービスに関わるプロダクトマネージャーとしての実務経験
・担当サービス、プロダクトにおけるテックリード/デザインリード経験
・サービス、プロダクトのUI/UXデザインに関する実務経験
・ソフトウェアエンジニアとしての開発実務経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる