求人一覧

該当件数:27,107
正社員

【リモート可】Javaエンジニア(決済プラットフォーム/資金調達22億円実施済み)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
※株式会社インフキュリオンは持株会社の為、株式会社リンク・プロセシングへの出向となります。

決済センター・ゲートウェイシステムの企画・設計・開発・テスト・リリース、運用・保守を担当していただきます。

【具体的には】
(1)サービス開発における要件定義〜詳細設計
(2)仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
(3)機能開発における改善/技術提案

【仕事の魅力】
AWSを中心としたマイクロサービス・サーバレス化された技術・エンジニアリングに携わることができる
ミッションクリティカルな決済システムにおいて最新技術やセキュリティをキャッチアップしながら、スピード感のある事業に携わることができる

【想定案件】
大手流通グループやタクシー会社など多様なクライアントに同社の決済端末「Anywhere」を導入しております。今後も多様なクライント様への導入が予定されています。

【環境開発】
言語:Java、Kotlin、Swift、Objective-C、C#、C++、C、Python、PHP
インフラ:AWS、オンプレミス
ミドルウェア:Apache、NGINX、AWS Lambda、Hashicorp Vault、HAProxy、Corosync、Pacemaker、Redis、HULFT DB:AWS Aurora、PostgreSQL、MySQL
応募資格
・Javaでの開発経験
・WebアプリケーションやAPI、バッチシステムの要件定義、設計、開発の知識と経験
・仕様書作成などのドキュメント作成力

【歓迎】
・決済システムにおける運用、セキュリティの知識
・ミッションクリティカルや大量トランザクションなどの特性を持つアプリケーションの設計・開発・テスト・運用経験
・マイクロサービス/サーバレス/コンテナ技術を用いたアーキテクト経験
・アプリケーションレイヤー・インフラレイヤー両観点での API やバッチ処理の性能改善知識・経験
・DevOpsやCI/CDに向けた技術選定や導入・運用経験
・Fintechや金融サービスに関する基礎知識・興味関心
正社員

【リモート可】情報セキュリティ担当(シニア/国内最大のデリバリー総合サイト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
「デリバリーの日常化」を目指し、アクティブユーザー数約800万人、No.1デリバリーサービス企業へと成長した『出前館』を運営する株式会社出前館の情報セキュリティ業務を担当いただきます。

<主要業務>
・全社の情報セキュリティマネジメントに関わる社内体制・業務プロセスの整備 
・出前館事業における不正利用のモニタリング、データ分析、対策検討・実装
・社内からの業務やシステムに関わる情報セキュリティ相談への対応、FAQプラットフォームの構築・運用
・従業員へのセキュリティ教育・啓蒙の企画、セキュリティルールの徹底
・プライバシー影響評価の実施(関連法令、ポリシー、安全管理措置等に関する検討と改善指示)
・テクノロジー面での潜在的なプライバシー・リスクに関する調査と提言

※ご経験によってマネジメント業務をご相談する場合がございます
応募資格
・事業会社またはコンサルティング企業等における情報セキュリティ業務(ポリシー設計、運用マネジメント)の担当としての経験3年以上

【歓迎】
・ISMS(ISO27001)の構築・運用の経験
・Webサービスにおける設計、開発等の経験
・大量ユーザを抱えるtoCビジネスにおける個人情報の取扱ガイドラインやマニュアルの策定経験
・セキュリティの観点を踏まえたシステムの設計経験、または設計に関するコンサルティング経験
・開発エンジニアと日常的に業務上のコミュニケーション、相談、調整を行う業務経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社viviON

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Webエンジニアオープンポジション(エンタメ・オタクコンテンツ多数運営/GEOグループ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
オープンポジションとなるため、
お持ちのスキル、ご経験、得意領域を加味しながらマッチしたポジションで進めさせて頂きます。

現在、開発チームの概要は下記になっております。

・Webユニット:Webサービス(既存の割合が多いものの、新規も状況に応じて対応)の開発業務を中心に担当するユニットになります。
・基盤ユニット:マイクロサービスを推進するユニット。既存サービスの中で流用できるサービスを切り出し、基盤として新たなサービスを構築する事を目指します。
・SREユニット:SREエンジニアとして、開発組織へのSRE文化の浸透、サイト信頼性向上、業務負荷軽減などを進めるユニットになります。
・アプリユニット:ネイティブアプリの開発を担当するユニットで、新規サービスが多くなります。
・情報システムユニット:社内ヘルプデスク、ネットワーク、PCキッティング、IT備品の管理やアカウントの管理等、社内のシステムに関わる業務全般を担当します
応募資格
・弊社の技術スタック、仕事内容いずれかにマッチするエンジニアリング経験をお持ちの方
・viviONのビジョンに強く共感頂ける方
・ビジョンの実現のために自身の力を注げる方

【歓迎】
・PHP、golangでの開発経験、SREの実務経験をお持ちの方
・チーム開発のご経験をお持ちの方
・マイクロサービスアーキテクチャのご経験をお持ちの方
・規模問わず、マネジメントやリーダーのご経験をお持ちの方
・勉強会の開催、発表経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社viviON

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】フロントエンドエンジニア(Vue.js・React/GEOグループ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
370~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
ReactやVue.jsを用いたアプリケーション開発(新規サービスの開発、既存サービスのリプレイスなど)
※新規アプリ開発では技術選定から携わっていただけます。
DLsiteの新規機能の開発
DLsiteの既存機能の改修、UI/UXの改善(ABテストの実施)
 ※DLsiteに限らず、サービスをより良くしていくための機能追加/改善提案はフロントエンドエンジニア発信でも活発に行っています。

■不定期業務
HTML5、CSS3、Javascriptを用いたPC/SPサイト(レスポンシブ含む)のコーディング。
他チームからの技術的な問い合わせへの対応
適正/志向に応じて、フロントエンドエンジニアの教育や組織づくりに関する諸業務にも携わっていただきます。
※一部成人向けコンテンツに関わる場合がございます。
応募資格
・Vue.js、ReactなどJavaScriptのフレームワークを用いた中規模程度のアプリケーションの開発経験がある方
・JavaScriptを用いた動的なページ作成経験のある方
・HTML5、CSS3(Sass)でPC/SPサイト(レスポンシブ含む)のコーディングができる方
・Gitなどのバージョン管理システムを扱える方

【歓迎】
・アプリケーションの規模や機能に合わせたJavaScriptフレームワーク選定ができる方
・Docker上で開発環境の構築ができる方
・SPA や SSR の開発経験がある方
・Node.js、PHPを扱える方
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ABEJA

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ソフトウェアエンジニア(リードクラス/トランスフォーメーション領域)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
DX推進に必要なあらゆるエンジニアリングテクノロジーをフルスタックに駆使してプロジェクトを成功に導いていただきます。

・クライアント企業のDXをテクノロジー面でリードし、サービスの新たな価値提供手法や付加価値を発見・提言
・データサイエンティストが構築したAI・機械学習プロトタイプモデルの実用化・本格導入
・クライアントのDX実現に向けた、要件定義やアーキテクチャ設定、システム構築

【具体的には】
・フロントからバックエンドまで、ソフトのみならずハードウェア・IoTデバイスも含めたフルスタックなDXプロジェクトの要件定義
・プロトタイプのAI・機械学習モデルを実運用可能な形にするためのデータパイプライン・インフラ基盤構築の設計およびサービス/システムの開発
・運用保守を見据えたデプロイ環境構築(クラウド・エッジ含む)
・お客様とのコミュニケーション
 -提案から運用までのトータルフェーズにおいて、お客様のご要望やご質問に対して技術的な観点でお答えし、解決策やご提案を行います。
 -共にディスカッションをしながらプロジェクトを価値のある方向に進めていきます。
応募資格
・アプリケーションの開発業務全般にわたる業務経験(要件定義、設計、実装、テスト、運用)
・アーキテクトポジションでのシステム構築経験
・クラウド(AWS / GCP ) の運用経験
・日常会話レベルの英会話に抵抗が無いこと

【歓迎】
・Pythonでの開発経験
・高トラフィックサービスの開発経験
・大規模データ処理の開発経験
・DevOps(MLOps) の理解
・Docker を使った開発経験
・アジャイル開発の経験
マスコミ・広告関連 放送・出版・新聞・映像・音響

オリコン株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

データサイエンティスト(事業部横断/月間2.5億PVを誇るニュースメディア『ORICON NEWS)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・最適なアルゴリズムの選択〜ツールのプロトタイプ開発(課題解決にAI技術が必要な場合)
・関係者へのヒアリングとデータ分析から課題・ニーズを発見、分析、レポート

【作成ツール例】
・記事のレコメンド (ニュース配信事業)
・無効なアンケートの発見ツール (顧客満足度ランキング事業)
応募資格
・データ分析の知識
仮説検定、回帰分析、ベイズ統計等の統計知識
・Pythonによる統計解析や機械学習の経験
データクリーニング〜視覚化〜分析orモデル作成の一連の経験がある方

【歓迎】
・自然言語処理の技術
・統計検定2級レベル以上
・最新技術のキャッチアップ能力
・AI技術と事業を結び付ける発想力
・SQLの利用経験 (部での業務は主にMySQL)
・科学実験の経験
正社員

IT・デジタルコンサルタント(IT戦略・企画/アーキテクチャ検討)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
595~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
◆IT戦略策定支援
改革戦略立案の段階から業務・IT・組織を一体で考え、全体最適を実現します。 クライアントが求めるITテクノロジーによる付加価値創造、事業開発、業務効率化、その他業務課題の解決に対して、広く最新技術、既存技術の中から最適な技術・システムアーキテクチャを策定・提案し、クライアントをテクノロジー戦略の面から成功に導きます。
また、従来のシステム導入経験に加えて、Data Analytics、AI、IoTといった最新のデジタル技術に関わる知見を活かして、特定の製品やサービスに依存しない中立的なテクノロジー戦略の立案を実現します。

◆ビジネストランスフォーメーション(業務・システム一体改革)推進支援
システムの設計開発の局面において、改革戦略の実現を確実なものにするため、クライアントの立場に立ち、特にシステム・テクノロジー面やアジャイル開発などのデリバリ手法面について、製品・デリバリベンダー等のマネジメントを行い、プロジェクトの価値を最大化します。 業務改革面は、TT内の業種特化チームと連携してプロジェクトを推進します。

◆IT基盤及びデータ統合基盤設計構築支援
策定したIT戦略を実現するため、クラウドテクノロジーを活用して、クラウドネイティブなIT基盤とデータ統合基盤を設計・構築します。

【チームについて】
TAT(Technology Architecture Transformation)とTTD(Technology Transformation Delivery)では、デジタル・ITの専門性と変革マネジメントの専門性を駆使し、企業のITに係る戦略・企画からシステム化の実現に向けたアーキテクチャの検討、事業・業務の変革を推進するためのプログラム/プロジェクト支援まで、企業のITによる変革をEnd to Endで幅広く支援します。
応募資格
・システムライフサイクル(企画・開発・保守運用)の全ての局面について経験・知見を有し、マネジメント方法をデザインできる
・システム開発方法論について深い知見を有し、QCD観点から実践的な工程設計ができる
・意見の異なる多様なステークホルダーとの高度なコミュニケーション能力を有する
・将来のリスクを想定し、予め対策を講じることができる(リスクベースアプローチ)
・システムライフサイクル、システム開発工程、ITオペレーションといった俯瞰的・総体的な見地から、事象を捉えることができる(俯瞰的な視座)
・コンサルティングファーム、SIベンダー・パッケージベンダーまたは事業会社の情報企画・情報システム部門における3年以上の職務経験
正社員

【大阪】カスタマーサポート

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
大阪府
仕事内容
医療業界向け自社パッケージのシステム稼働後の顧客サポートをお任せいたします。

【具体的には】
医療機関向け自社パッケージのシステム稼働後の顧客サポート(操作サポート、ソフトウェア障害対応、電話対応等)
●電話/リモート接続によるサポート対応
※よくある問合せ内容
・ソフトウェア、ハードウェアの障害対応
・使用方法の質問
・一般的なWindowsに関する質問など
●定期点検など、定期的な対応
※定期的な対応の例
・現地訪問による定期点検作業
・リモート接続による定期点検作業
・お客様環境の残容量確認
応募資格
・IT(ハード・ソフトウェア)に関する基礎知識
・PC、NAS、UPSのハードウェア知識
・普通自動車第一種運転免許

【歓迎】
・医療システム経験者(PACS、検査、健診)
・情報処理系有資格者
・Oracle/PostgreSQL データベースのサポート、管理経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる