求人一覧

該当件数:27,107
正社員

アプリ開発エンジニア(ECサイト開発案件/リーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
354~598万円
勤務地
東京都
仕事内容
ECサイト開発案件において、顧客折衝やチームビルディング、仕様化から開発まで幅広くお任せすることになります。
また、基幹業務としては大手企業のバックオフィスサイドの課題解決やシステム導入に関して要件定義・設計・開発・結合試験・リリースの各フェーズを担当。
顧客と長期的にお付き合いがあり、近い立場で業務を行っています。顧客からの信頼関係をより高めるためにも、業務知識や技術知見を発揮・より高めて頂くことで、将来的にはリーダーとしてプロジェクトを率いてもらいたい。

【具体的には】
■プロジェクトの特徴(仕事の魅力・身につく技術・体制など):
・宅配サービスの充実や巣篭もり需要の増加によって、ECサイト市場は堅調な動きを見せています。ECサイト開発〜運用ビジネスを「NEXT CSE」の主力ビジネスのひとつとして成長させていくために、新しいチカラを求めています。
・お客様とともに体制を構築し、協力しあって、エンドユーザ様へのサービス範囲拡大〜品質向上に努めており、将来的に弊社チーム体制の軸をにない、コンシューマービジネスを牽引していきましょう。
応募資格
・Javaでの開発経験3年以上

【歓迎】
コンシューマー向けシステム開発経験
正社員

【フレックス/リモート】バックエンドエンジニア(老舗独立系SI/安定した経営基盤)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
355~563万円
勤務地
東京都
仕事内容
主に製造業向け生産管理システムの要件定義・設計・開発・保守の各フェーズを担当していただきます。
生産管理システム(生産計画、工程管理、在庫管理等)の構築、保守の経験があれば大歓迎です。

【開発環境】
言語:.NET(本社は VB.NET、関西は C#.NETが多い傾向にあります)、Java
データベース:Oracle、SQLServer
応募資格
・.NETでの開発経験あるいはJavaでの開発経験
■言語
・.NET(本社は VB.NET、関西は C#.NETが多い傾向にあります)、Java
■データベース
Oracle、SQLServer
<マインド>
・ポジティブに物事を考えられる方
・周囲と協調して仕事を進められる方
・問題意識を持ち、積極的に学ぶ姿勢がある方

【歓迎】

金融 生命保険・損害保険

Sasuke Financial Lab株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週2リモート可】プロジェクトマネージャー(エンジニア比率50%/保険×DX)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
システム開発におけるプロジェクトマネージャー又はプロジェクトリーダーとして、保険業界向けの各種機能開発・保守改善業務を担当していただきます。

【具体的には】
・工程管理
・予算管理
・リソース管理
・お客様への提案
・要件定義
・顧客折衝
・課題管理 等
※ これまでのプロジェクトの詳細や業務内容については面談時にご説明させていただきます。

【仕事の魅力】
・大きな裁量権をもって仕事に取り組むことができる
・GDPの10%を占める巨大な保険産業のDXに取り組める
・自社プロダクトの開発に携わることができる
応募資格
・要件定義からリリースまで一貫した管理・計画策定経験
・5〜10名以上のチームマネジメント経験(3年以上)
・システム/アプリケーションの開発経験

【歓迎】
・プロジェクト計画の策定経験
・テスト計画の策定経験
・品質向上のための対策を行い改善された経験
サービス・小売・外食 小売(百貨店・専門・CVS・量販店)

SB C&S株式会社

評価平均 4.30
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※若手活躍中※【週4リモート】社内SE(基幹システム刷新/会計領域ERP)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【募集部署のミッション】
本部署では「効率的な業務プロセスの整備」や「最新のIT技術の活用」をテーマに活動し、SB C&S 全社的な売上拡大・費用抑制をミッションに、システムの企画・計画・実行と業務の改善に取り組んでいます。まずは、PM/PLまたはその候補(サポート)として社内基幹システム関連のプロジェクト なかでもERPシステムのプロジェクトを推進いただきます。ゆくゆくは管理職をお任せする予定です。

【業務内容】
■対象領域(下記の中のいずれかの領域を担当)
 販売購買領域/SCM物流領域/財務会計領域/管理会計領域
■主な業務  
以下??のいずれかのPM/PL(ないし補佐)を担当頂く予定です。
?業務構造改革
 ・新業務立案(旧業務分析、新業務フロー立案、新ビジネスルール立案)
 ・旧業務から新業務への現場業務切替の推進
 ・業務切替における全体推進(移行切替計画、進捗管理、課題管理)
 ・社内外ステイクホルダー対応
?基幹システム刷新
 ・IT上流工程(IT企画、要件定義、基本設計、プロト開発、アーキテクチャー設計)
 ・開発ベンダーコントロール(設計指示、進捗管理、課題管理、予算管理など)
 ・新システム切替における全体推進(移行切替計画、進捗管理、課題管理)
 ・社内ステイクホルダー対応
応募資格
【いずれか必須】
・会計領域を含めたERP導入経験
・基幹システム刷新プロジェクト経験
・基幹システムの開発経験 3年以上

【歓迎】
・プロジェクトマネジメント 業務経験(サブリーダ以上の経験1年以上、自身の管轄管理メンバー3名以上)
・新業務切替 or 新システム切替の経験
・ERP領域のシステム開発経験
・SCM領域のシステム開発経験
・Azure/Dynamics365/SAPを利用したシステム開発経験
正社員

【リモート可】システム企画(マネージャー候補/グロース上場)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
デジタル戦略企画室のIT総務チームに所属していただき、同社のシステム企画業務を担当していただきます。

【具体的には】
■IT投資計画およびシステム予算管理(策定・執行管理)
■システムコスト分析、コスト適正化
■開発案件管理
└見積管理
└スケジュール管理
■リソース管理
└エンジニア社員採用
└ベンダー契約管理
■内部監査対応
■情報セキュリティ対応
■その他システムサポート業務 
など
応募資格
・情報システム部での管理職経験
・2名~5名のラインマネジメントの経験
・ベンダーコントロールの経験
・システムエンジニアとしての経験

【歓迎】
・プロジェクト管理の経験
・仕様作成経験(基本、詳細、データベース、テスト等)
・業務知識、基本設計経験をもとにした上流工程の経験
・開発したシステムの運用・保持業務、障害発生時の対応経験
など
正社員

車載システム開発エンジニアPM(設立以降黒字経営/ワークライフバランス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
562~598万円
勤務地
東京都
仕事内容
ECU開発、車載情報システム開発、車載機能安全案件のプロジェクトマネージャーとして、顧客折衝やチームビルディング、要件定義から開発まで幅広くお任せします。

【具体的には】
・車載ソフトウェア市場の拡大に伴って事業規模の拡大を目指しており、開発プロジェクトを率いてご活躍いただくことを期待しています。
・車載インフォテイメント機器、ECU、機能安全設計など、レガシー領域から先進分野までの案件があり、やりがいと責任のある仕事にチャレンジできます。

【開発環境】
言語:C/C++、Java
Linux、マイコン系の案件を中心に、Android Automotive OS向けのアプリケーション開発もあります
応募資格
・車載系の開発経験
・プロジェクトリーダー経験5年以上
正社員

車載システム開発エンジニア(設立以降黒字経営/ワークライフバランス◎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
354~562万円
勤務地
東京都
仕事内容
ECU開発、車載情報システム開発、車載機能安全案件において、顧客折衝やチームビルディング、要件定義から開発まで幅広くお任せします。

【具体的には】
・車載ソフトウェア市場の拡大に伴って事業規模の拡大を目指しており、開発プロジェクトの中核としてご活躍いただくことを期待しています。
・車載インフォテイメント機器、ECU、機能安全設計など、レガシー領域から先進分野までの案件があり、やりがいと責任のある仕事にチャレンジできます。

【開発環境】
言語:C/C++、Java
Linux、マイコン系の案件を中心に、Android Automotive OS向けのアプリケーション開発もあります
応募資格
・C/C++/Java言語での開発経験
また、チームで協力して仕事を進めることが好きな方

【歓迎】
・車載系の開発経験
・Java / Androidアプリケーション開発経験
・サブリーダー、リーダー経験
サービス・小売・外食 専門サービス

株式会社IBJ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

バックエンドエンジニア(会員数8万人の自社サービス/ワークライフバランス充実)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
バックエンドエンジニアとしての業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・スクラムをベースとした開発体制
・事業目線での課題改善
・顧客目線での課題改善

【担当業務】
・技術負債の解消
・新しい技術への取り組みと導入支援
・セキュリティ対応
・技術戦略の立案
・オンボーディング改善

【開発環境】
・開発言語: Ruby、PHP、Python、Swift、Kotlin、Java
・フレームワーク: Ruby on Rails、Sinatra、Hanami、Laravel、Node.js、 ReactNative、Flutter ・CI/CD: GitHub actions、Gitlab runner、CloudFormation、CodeDeploy、Jenkins
・AWSサービス: ECS、EC2、S3、Lambda、CloudFront
・データストア: Postgresql、MySQL、Redis、DynamoDB
・検索エンジン:OpenSearch、Solr ・その他: Docker、Notion、DataDog、Mackerel
応募資格
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務1年以上

【歓迎】
・テストコードの実装経験
・CI/CDの自動化構築経験
・AWS/GCPでの運用経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる