求人一覧

該当件数:27,107
正社員

クラウドエンジニア(責任者候補/最適なソリューション提案)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
■AWS、GCP、Azureクラウド環境の構築、各クラウドベンダーの選定/提供サービスを活用したアーキテクチャ設計/構築/運用計画の策定を実施。

提供サービスにおけるプラットフォーム構築のPJTをお任せします。

■顧客要件ヒヤリングより各クラウド基盤を選定し、各ソリューションの運用/保守の最適化提案、アーキテクチャ設計/構築/運用計画を策定。

クラウド上のソリューションを活用した新たなサービス企画、検討等、新たなサービス企画にも携わります。AWS提供の技術資料による学習等への参加を積極的に推奨しています。

■プロジェクト折衝、プロジェクト管理 等
応募資格
■プロジェクトマネジメント経験
■AWS、GCP、Azure いずれかのクラウド環境でのサーバ構築の経験 
■AWS、GCP、Azure いずれか提供するサービスを活用した構成構築の業務経験 
■コミュニケーション能力(業務指示の理解、報告/連絡/相談がとれる方)

【歓迎】
■事業責任者経験
■事業企画策定、推進の経験
■p/l管理経験など
■ネットワーク構築経験又は関連知識 
■データベース構築経験又は関連知識 
■オープン系のサーバー構築経験がありクラウド環境でのサーバー構築経験がある
ゲーム ゲーム全般

株式会社JORO

評価平均 3.20
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週3リモート】リードゲームプログラマー(CTO候補/マネジメント経験必須/有名IP案件あり)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
840~1,440万円
勤務地
東京都
仕事内容
2018年設立のスタートアップ企業であり、2021年10月にリリースした『コードギアス Genesic Re;CODE』は完全内製で開発・運営をしている、今勢いがある同社にてエンジニアチームのマネジメントを担う方を募集します。また、CTO候補としての採用となります。

【具体的には】
・エンジニアチームのマネジメント
・ソ―シャルゲームの企画、開発
・システムの要件定義や設計、ワークフローの構築

【募集背景】
事業拡大に伴う増員募集です。
応募資格
※契約社員採用の可能性もございます。

・エンジニアチームのリーダー経験
・Unity(C++、C#)でのアプリ開発経験
・PHP、Ruby(RoR)などのスクリプト言語によるゲームサーバー側開発経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社Colorful Palette

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【契約社員】エフェクトデザイナー(若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社が運営、または新規開発をするスマートフォンゲームにおいて、ゲーム内のエフェクト制作全般をお任せいたします。

【具体的には】
・ゲーム内で必要となる演出を含めたエフェクト制作全般
・エフェクト制作に必要な素材、テクスチャ、モデリング、モーション制作全般
・エフェクトのクオリティコントロール、ディレクション、品質管理
・外注管理
・エフェクト演出制作の領域における仕様の策定

【魅力】
作品全体のクオリティに関わる重要な作業を担える方を募集しています。ユーザー体験に紐づいたゲーム作りを、モチベーションの高いメンバーと開発の初期段階から追求していくことができます。たくさんのユニークなキャラクターたちに命を吹き込み、キャラクターの魅力を表現する面白さがあります。
応募資格
※正社員採用の可能性もございます。

・ゲーム・映像業界等におけるエフェクト制作経験
・リアルタイムエンジン等を使用したゲーム開発経験

【歓迎】
・BISHAMON、SPARKGEAR等のツールを使用したエフェクト制作経験
・MayaやHoudini、3ds MAX等を使ったエフェクト用のモデリング経験
・エフェクト用シェーダーの知識があり、エフェクト制作に活かせる方
・リードデザイナーとしてエフェクトチームのクオリティ管理経験
・外注管理や制作ワークフロー整備等のマネジメント経験
・他職種と円滑なコミュニケーションができる方
正社員

【ReviCo】開発エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
※グループ会社のReviCo社への配属となります。

【職務内容】
SaaS型のレビューマーケティングプラットフォーム「ReviCo(レビコ)」にて、自社サービスの開発リーダー・マネージャー候補として、新機能の開発やクラウドサービスの保守・運用を行っていただきます。

【具体的な業務内容】
・ReviCoの新機能の開発、既存機能の改善や提案(開発手法としてスクラムを導入しています)
 ・顧客や営業チームからの問い合わせの調査、不具合の調査
 ・稼働状況の可視化やパフォーマンス改善、ユーザービリティ強化などの調査や提案、実施
 ・その他サービスがビジネススケール、安定稼働するために必要となる業務

【配属部署について】
フィールド営業1名、マーケティング件カスタマーサクセス1名、導入兼カスタマーサポート1名が在籍しています。20代の社員が中心となっており、活気があり向上心の高いメンバーと切磋琢磨しながら働くことができる環境です。

■ReviCoについて
株式会社ecbeing(東証プライムG)が立ち上げた新会社となります(2022年10月19日設立)ECサイト等のWeb上で良質なレビューを簡単に収集・表示できるレビューマーケティングプラットフォームです。
2020年にローンチし、現在は170サイト以上の事業者様にご利用頂いています。
(詳細は公式サイトをご覧ください)https://www.revico.net/
※社長直下で事業戦略から関わって頂くイメージとなります。
※取引実績(株式会社コーセー、東日本旅客鉄道株式会社 など)
応募資格
・Webの開発経験(5年以上)
・C#によるWebの開発経験(3年以上)
・スクラム開発の経験(3か月以上)
・AWSの管理画面にてインフラを構築(または改善)した経験

【歓迎】
・チームの成果物(設計書、ソースコードなど)のレビューをした経験
・セキュリティ、性能などの非機能要件を作り込んだ経験
・Terraform、CloudFormationなどのIaCを作り込んだ経験
・テストコードの実装、メンテナンスの経験
IT・インターネット・通信 ソフトベンダー

株式会社ラクス

評価平均 3.30
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

PMM(楽楽明細/マネージャー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
618~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
楽楽明細は「電子請求書発行システムにおいて、圧倒的シェアNO.1」を目指しており、「プロダクトマーケティングマネージャー」は、「何が売れるか」を考え、「それをどう売るか」に責任を持ち、主に下記を担当します。
・誰のどんな課題をどのように解決するかを考え、それを実現するためのサービスや機能を企画すること
・最新かつ正確な情報とアウトプットを提供しながら、マーケティング・セールス・CSなどの各部署と連携して売れる仕組を作ること
プロダクトマーケティングマネージャーとして、「何が売れるか」を考え、「それをどう売るか」に責任を持ち、事業部の戦略とアラインしつつ、プロダクトの企画に始まり、プロダクトの販売促進・利用促進を目的とした売れる仕組み作りなどをお任せしたいと考えています。

<主な仕事内容>
・市場リサーチや顧客ヒアリングなどを通じて、顧客要求を企画としてまとめる
・プロダクトマネージャー、エンジニア、デザイナーと協働したプロダクトの企画・開発
・リリース計画と販売戦略の策定
・新プロダクト/機能のポジショニングやメッセージングを定めて、販促資料などの成果物に落とし込む
・各部門を横断したチームを組成し、販売・運用プロセスを構築、ブラッシュアップする
・外部サービスとの連携調査・推進
※開発の仕様策定、スコープ定義、プロジェクトマネジメントなどのプロダクトマネジメント業務はプロダクトマネージャーと協働で推進いただきます。
<可能であればお任せしたい業務>
・顧客単価UPに向けたプロダクト戦略やロードマップの策定とKPI管理
・その他、計画実現を目的としたプロジェクトマネジメントの推進
応募資格
・市場調査や顧客ヒアリングなどを通して、プロダクトやサービスに関する企画を自ら立案・実行したご経験
・ビジネスサイドや開発サイドなどの関係者と合意形成しながら、販売促進などのプロジェクトをリードしたご経験
・ゼロベースで物事を捉え、仮説思考で高速PDCAを回しながら物事を前に進めたご経験

【歓迎】
・プロダクトマーケティングマネージャーのご経験
・プロダクトマネージャーとしてプロダクトマネジメントを行ったご経験
・セールスやカスタマーサクセスとして、顧客と向き合いながら、新規導入やアップセル/クロスセルの商談、利用促進、カスタマーサポート・サクセスなどを行ったご経験
・経理業務の経験、経理業務の知識
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社mediba

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

UXデザイナー(ユーザー調査/ユーザビリティテスト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
1500万人以上の会員数を抱えるauスマートパスを中心とした各auメディアサービス、自社メディアを展開しています。 多くのユーザーにサービスをストレス無く届けること、ユーザーのニーズに応え迅速にサービスを拡充することが求められます。

その中で、多くのユーザーが使うサービスを構築するという他では出来ない経験、達成感を得る事が出来ます。 また、全体的に、企画段階からユーザーのニーズや課題を考え、要件定義などにデザイナーも参加していく風土があり、伸び伸びと働くことができます。

【具体的には】
・サービス全体の体験設計
・サービス価値
・ビジョンの設計  
・ユーザー調査の設計・実施・分析  
・ユーザビリティテストの設計・実施・分析
・サービス課題解決のためのアプローチ  
・サービス主管へのデザインプロセスの説明  
・若手デザイナーの育成
応募資格
※UXデザインにおけるポートフォリオ等の提出を必須とさせていただきます。
・UXデザインの実務経験(3年以上)
・UXデザイン手法を用いたリサーチ・分析
・ユーザー体験の可視化
・ユーザビリティ評価
・調査・分析結果に基づいた改善・新規サービス提案
・ 調査結果・設計意図を第三者に伝えることのできるアウトプット作成、コミュニケーションスキル


【歓迎】
・HCD(人間中心設計)やデザイン思考などを体系的に勉強した経験
・ユーザービリティエンジニアとしての実務経験
正社員

PM(マネージャー候補/超上流に携われます)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
900~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
▼概要
エンジニアが8割の弊社で、PM業務・組織の全体の底上げに寄与していただきます。
マネジメントはもちろん、ディレクション能力開発にも携わっていただきます。

▼具体的な業務内容
・ディレクション、PM業務の全体の底上げ
・PM陣のマネジメント
・中長期的な技術戦略の策定と推進
・PM・エンジニアの採用・教育
・経営~組織課題の解決
・顧客満足度の向上
・カスタマーサクセス
応募資格
【必須】
・PM経験がある方(4プロジェクト以上のメインとしての経験)
・経営陣やマネージャー陣と会話し、技術的目線を加えての提案ができる方

【歓迎】
・PM・ディレクターのマネジメントや全体の底上げの経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社ネストピ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フル出社】3Dデザイナー(業界経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
※ご面接を通して、ご希望と適正にマッチしたポジションをご案内いたします。

3Dデザイナー
・キャラクターモデルの作成(キャラクターモデリング、テクスチャリング、スキニング、リギングの一連の作業)
・パーティクルやプラグインを用いた3Dエフェクトの作成
・協力会社との窓口業務(納品・品質管理)

2Dデザイナー
・UX/UIのレイアウト、デザイン作成
・アイコン、背景、バナーなどの2Dによるアートワーク全般を作成
・協力会社との窓口業務(納品・品質管理)

【新タイトル開発中!】
ゼロからの自社タイトル開発、大手ゲーム会社タイトルの初期開発で、本当に面白いゲームづくりを妥協なく追求!
応募資格
※ポートフォリオのご提出必須

・Photoshop、Illustrator、SAI、CLIP STUDIO PAINT 等を用いた制作経験
・Maya、3dMAX、XSI 等を用いた制作経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる