求人一覧

該当件数:27,107
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Cake.jp

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート可】エンジニアリングマネージャー(PHP/ケーキ専門ECサイト「Cake.jp」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
技術部部長(EM)としてエンジニアチームを牽引し、組織成果の最大化に寄与していただきます。
事業・プロダクトの成長とエンジニアメンバーの成長・活躍を両立させる、重要な役割をお任せします。

【具体的には】
・1on1等を通じたエンジニアの目標達成やキャリア成長の支援、課題解決、パフォーマンスの最大化
・目標設定、評価面談など、評価制度の運用
・各プロジェクトへのメンバーアサイン(成長プランを踏まえたサポート)
・開発者生産性向上のための戦略立案・実行
エンジニアチーム5名のピープルマネジメントを主軸に業務を推進いただきます。
一般にEM業務の業務範囲は多岐にわたるため、実際にお任せする業務分掌とその濃淡については、ご意向を尊重しながら決定いたします。エンジニアリング実務(アーキテクティングを含む)、プロジェクトマネジメント、プロダクトマネジメント等を兼務いただくことも可能です。
応募資格
・マネージャー、リーダーまたはスクラムマスターとしてエンジニア組織をリードしたご経験(規模を問わず)
・Webアプリケーション開発のご経験

【歓迎】
・Spring FrameworkによるWebアプリケーション開発・運用のご経験
・PHPによるWebアプリケーション開発・運用のご経験
・AWS EC2、 ECSまたはそれに準ずる環境での開発・運用のご経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

AIQ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

PMM

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社サービスのプロダクトマネージャーとして部署の垣根を超えて、要件定義、開発ロードマップの策定、企画立案をお任せします。
ユーザーに向き合い、KPI改善のためにエンジニア/デザイナーと綿密にコミュニケーションをとりながら、下記仕事内容を、自社プロダクトの「Moribus」と新規事業開発の両軸で既存メンバーと推進いただきます。

【具体的には】
●事業計画
・事業計画(PL)の策定、計画達成のための実行推進
●GoToMarket戦略
・プライシング戦略の決定、実行推進
・マーケティング~営業~カスタマーサクセスま一連のプロセスを含めた販売戦略の策定、実行推進
・市場や競合状況を踏まえたポジショニングの決定
●プロダクト戦略
・プロダクトビジョンの策定
・顧客インタビュー、利用ログ等の分析を通じて、顧客インサイトや課題発見
・顧客セグメント(ペルソナ)の策定
・プロダクトKGI/KPIの策定、モニタリング
・プロダクトロードマップの策定、管理
・製品要求仕様書(PRD)の作成
・顧客要望吸い上げ~プロダクト反映までのフィードバックサイクルの構築
応募資格
・経営層やエンジニア、ビジネスチームとの合意形成から施策実行まで行った経験
・定量/定性両面でのユーザーリサーチに基づいた企画立案の経験

【歓迎】
・ビジネス職やマーケティング職の経験がある方
・AI(Tech)やSNS関連プロダクトのPdMとしての業務経験
・サービスの新規立上げ、リニューアルプロジェクトの参画経験
・CV最適化、LTV改善の知識や経験
・UXデザインの知識や経験
・ユーザーインタビューなどUXリサーチの知識や経験
・各種KPI管理経験
正社員

Salesオープンエントリー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】大手企業(KIRIN/岡三オンライン/クレディセゾン/阪急阪神百貨店/楽天イーグルス など)
【商材】マーケティングテクノロジー領域におけるソリューション「b→dash」
【具体的には】
いずれかに配属となります。
 ・[東京]法人営業 (b→dash)?
 ・[東京]法人営業 (b→dash)? ※IT経験必須
 ・[東京]法人営業 (b→dash) ※マネージャー候補
 ・[東京] 新規事業 営業部門立ち上げメンバー(第二新卒枠)
 ・[東京] 新規事業 営業部門立ち上げメンバー
 ・[東京] 新規事業 営業部門立ち上げメンバー(マネージャー候補)
応募資格
・BtoBの営業経験(半年以上)
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

アセット開発エンジニア(アナリティクスとAIの技術活用/要件定義〜開発まで)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
アナリティクスとAIの技術を活用するプロダクトの開発とサービスの運用を担当していただきます。

・ウェブUI/バックエンド開発、データ処理パイプライン、テスト、CI/CDなど
・研究チーム、プロダクト・プロジェクトマネージャーとコラボレーション
・新規機能開発、継続的改善
・ワークショップなどでのデモの支援
・新規クライアントへのサービス展開
・クラウドサービスの活用、開発標準化
・新しい技術の学習・活用、勉強会での情報共有
応募資格
・要件定義、システムの基本設計の経験
・アナリティクス・AIを利用するソフトウェア開発の経験
・Linux上の開発・運用の経験
・AWSなどのクラウドサービスの経験
・Python、HTML、JavaScriptなどの開発経験
・Git、Jenkins、AWS CodeStarなどの利用経験
・アジャイル開発の経験
・ユニットテスト、システムテストの経験
【歓迎】
・要件定義、システムの基本設計の経験
・アナリティクス・AIを利用するソフトウェア開発の経験
・Linux上の開発・運用の経験
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

システムエンジニア【データ分析】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
※有限責任監査法人トーマツ入所後、デロイト トーマツ リスクサービス(株)への出向または直接入社となります。

下記の業務をお任せします。
・統合データ基盤・マスタ管理基盤の検証・運用
・データ連携基盤の検証・運用
・データ分析基盤の検証・運用
・データ分析・データ活用アプリケーションの検証・運用
上記業務を主業務として拠点内にて集中的に行います。(そのほかクライアント先で業務することもございます。)原則クライアントとの調整、折衝等は行わず、バックオフィス中心となります。ある程度の業務経験後、上記の開発業務へのアサインも検討させていただきます。
応募資格
・システム開発の経験(主に検証作業)
・・システム設計・開発に興味があり、そのスキル取得を目標とされている方(将来的な業務範囲拡大)
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

PM(ERP・SFA・CRM・SCM経験歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
デロイト トーマツのプロフェッショナルの1人として、課題解決に対する強い意志、積極性と自発性をもった関与が求められます。自らの創意工夫がそのまま課題解決に直結し、成果がそのままお客様からの感謝として現れるとてもやりがいのあるポジションです。具体的な主な業務は以下となります。

【具体的には】
・お客様の業務課題となる書類や証憑のデジタル化についての検証(※証憑や企業で現状使われている書類のAIによる解析テスト等)
・お客様の現状業務を踏まえた各種業務のデジタル化についての実現性検証
・業務課題の整理、社内コンサルタント、専門家との連携
・技術課題の整理、AIリサーチャーと協力した課題解決方針の立案
・スコープ定義、要件定義の実施
・プロジェクト計画策定、プロジェクト管理(社内外での各種報告含む)
・報告書、提案書の作成
・テスト計画の立案と品質管理
・顧客導入や移行プロセスの計画作成、実行
応募資格
・比較的大型のエンタープライズ向けITの導入プロジェクト経験者 ※職位によってはチームリーダーレベルの経験を持つことが望ましい
・エンタープライズITについての基本的な知識・理解がある※ERP/SFA/CRM/SCM/RPA/Security関連知識
・開発手法、開発工程管理についての基本的な知識・理解がある ※ウォータフォール開発における各工程、品質管理におけるテスト工程、アジャイル開発の場合の基本的な進め方など
・課題が生じた際について自分なりの解決アプローチを持っていること、課題の大小問わず自ら考えて課題解決をおこなった経験
・顧客とのコミュニケーションに抵抗がないこと
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社ギークリー

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※4/19(金)1day選考会※【大阪/IT特化】キャリアアドバイザー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
大阪府
仕事内容
【特徴】
2023年11月に大阪支社を立ち上げました。それに伴い、メンバーを募集しています。
立ち上げ初期メンバーとなりますので、「他では得られない経験や成長を手にしたい」という
意欲のある方を募集しています。普通では経験できない経験をして他者との差をつけたい方、
若いうちに苦労を買ってでも仕事に励みたいという熱意のある方は是非ご応募ください。

【職務内容】
キャリアアドバイザーとは、求職者のご要望通りの求人を紹介する人。そんなイメージがあるかもしれません。しかし、当社のキャリアアドバイザーは「専門性が高いプロ」として介在し、その価値を最大限に発揮するため、求職者の希望はもちろん、ご自身でも把握していない強みや専門性を活かして、求職者へ様々な角度から求人をご紹介します。IT業界やクライアント企業への深い知見を活かして、求職者自身も気付いていない「好機」を提案し続け、最高の転職をサポートする。それが、当社のキャリアアドバイザーです。

【特徴】
・拠点立ち上げフェーズに関わり、枠にとらわれず「幅広い」成長が得られます。
・公正・公平・透明性の高い評価制度が運用されているので、報酬面での還元も感じられます。
・集客は別部門が専任で行っているため、キャリアアドバイザー業務に集中できる環境が整っています。
・充実の社内研修・教育制度にてマニュアル動画1300本以上、社内のDX化を促進しており、入社2カ月目からひとり立ちができます。
応募資格
・何かしら数字目標を追いかけた経験2年以上もしくはマネジメント経験1年以上※業界問わず

【歓迎】
・業界・業種・経験は不問。経験年数よりも、成長意欲やパーソナリティを重視します。
正社員

データサイエンティスト(リモート可/リーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
・データのクレンジングや構造化、基礎集計、アルゴリズム実装
・数理統計や機械学習を用いた分析
・Python、R、SQLほかプログラミング言語を用いた分析フローの実装
(データ前処理および後処理を含む)
・BIツールでのダッシュボード開発
・レポーティング、プレゼンテーション

【ミッション】
データサイエンス/AI技術・知識を活用して顧客の課題解決を行います。
そのために下記のいずれか、または複数の職務を行っていただきます。
中長期で3〜6名チームのリーダーを目指していただきたいと思っています。

【プロジェクト例】
・自動車メーカー:物件検出:車載カメラ動画からの車両識別、構造物識別
・通信事業:位置情報分析:旅行者の行動パターン分析、可視化
・建設会社:予測 識別 分類:建造物外壁劣化度診断
・プラントメーカー:自動化 予測:鉄鋼プラントや環境プラントの遠隔自動操業や設備診断
・損害保険会社:識別 予測:車載カメラ動画からの事故要因識別、顧客エンゲージメント分析
応募資格
Python、SQLでのコーディングが一人称で可能な方で以下いずれかの経験
・データ分析に関する経験(1年以上)
・AI開発の経験(1年以上)


【歓迎】
・データ活用/AIもしくはIT開発プロジェクトにおけるリーダー経験
・英語もしくは中国語の読解力
・顧客の課題ヒアリングや提案経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる