求人一覧

該当件数:27,107
正社員

BXディレクター/リーダー候補(新たなBtoBブランディング)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
BXディレクターとして、 短・中長期ブランディングを立案しリードいただきます。
弊社ブランディングは、将来の採用・営業の土壌を作るための適切な認知向上と理解深化を主としています。

・ 短・中長期的なブランディングの目標を定量・定性面で設定いただきます。
・PESOメディアを活用したトータルプランニングを設計いただきます。
・トータルプランに基づき、施策のディレクションから実務まで行っていただきます。

【特徴】
◇BtoBブランディングの新たな形への挑戦
・BtoC企業ではないため、マス認知獲得ではなく、知る人ぞ知る認知・理解を獲得するための戦略的施策が必要になります。前例が少なく、新たなBtoBブランディング展開にチャレンジできます。
◇企画から制作・運用まで幅広く経験
・トータルプランニングだけでなく、プレスリリース配信、動画制作、記事コンテンツ作成など実務も含めて色々なことに取り組めるのが醍醐味です。
応募資格
(経験)※以下、いずれかの業務経験をおもちの方
・定量・定性目標をブレイクダウンし、詳細に落とし込んだ施策を立案及び目標実現に向けて実施した経験
・PESOメディアいずれかを活用した社外発信にあたり、コンテンツ制作から発信までのディレクション経験
・コーポレートもしくはプロダクトのブランディング経験

(スキル)
・自分の頭で考え、洞察し、言語化・可視化して人に伝える能力
・点と点を線にして新たな切り口での提案をする能力
正社員

【リモート可】アプリケーションエンジニア(金融関連事業(後払いサービス)開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
金融関連事業(マネーサービスビジネス)を担う「GMO後払い」のサービス開発を担当するアプリケーションエンジニアを募集します。

【具体的には】
同社が提供する後払いプロダクトの企画/開発/運用や、送金サービスプロダクトを担当いただきます。加盟店様やその先にいらっしゃるご利用者様を含め、関わる皆様全員が笑顔になれるようなサービス提供を追及することで、

「社会の進歩発展に貢献する事で、同志の心物両面の豊かさを追求する」

という弊社の経営理念に寄与いただき、共に追及いただける方を募集します。

◇GMO後払いシステムまたはGMO-PG送金システムの企画/システム設計/構築/保守
 ・サービス改善、価値向上のため企画・立案
 ・Java(Spring Framework)によるアプリケーション開発(Web API、Batch)
 ・全体アーキテクチャ設計、ミドルウェア・各種ツール選定
 ・モニタリング、パフォーマンス・キャパシティ調整、アラート対応

◇サービスを利用しているスタートアップ/メガベンチャー/大手企業/金融機関まで大小様々な企業様および決済事業者様の問題解決
 ・導入支援や決済システム構築のためのコンサルティング
 ・決済に関するコンサルティング
 ・金融機関、各種Pay事業者等などの決済事業者のシステム担当者様との折衝、調整
応募資格
・Webアプリケーション開発の知識と経験 3年以上
・プログラミングなどエンジニアリング業務が嫌いではない方

【歓迎】
 ・DB設計、SQLチューニングの経験
 ・システム運用、障害対応の経験
 ・ECのWEBアプリケーションの開発経験、決済関連のプロジェクトであれば尚良
 ・大手EC(モール)事業者もしくはそのシステム開発会社の方
  例)Yahoo!、楽天 等(弊社加盟店様のECサイトでも可)
 ・Java/Spring Framework/Spring Boot
 ・大量トランザクション発生時に負荷を考慮した設計ができる方
 ・高可用性を考慮した設計ができる方
サービス・小売・外食 流通・小売全般

CBグループマネジメント株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロダクトマネジャー(上流工程/デオナチュレ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
750~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
※入社後、グループ会社の株式会社シービックへ出向いただきます。

直ヌリ制汗デオドラント「デオナチュレ」等の受注システムの開発と管理を中心に業務に従事いただきます。

【職務詳細】
受注開発システムは、AS/400で稼働しており、これまで専任の担当者が開発、保守、運用を実施してきました。
今回の募集担当者には、開発、保守、運用業務をIBMi専門BPO会社へアウトソーシングする上での社内組織(業務部門、IT部門)とBPO会社との橋渡し役、司令塔のような立ち位置での役割をお任せします。
本業務は、同社のデジタルマネジメント推進室との協働の上行います。

【株式会社シービックについて】
直ヌリ制汗デオドランド「デオナチュレ」をはじめとするシービック自社ブランド開発や、海外ブランドの輸入、マーケティングを行う美と健康の分野の専門メーカーです。
応募資格
・事業会社のシステム部門での勤務経験3年以上
・プラットフォームを包含した実務経験

【歓迎】
・消費財業界での勤務経験
・IBMi(AS/400)に関する要件定義、基本設計、開発、保守運用、ヘルプデスク経験
・オープン、web系の諸経験(SE、PG、DB設計及び構築、アプリ開発)
・プロジェクトマネージャー又はPMO経験
・SCM領域におけるERP、基幹業務経験
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

クラウドコンサルタント(AWS/リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
※有限責任監査法人トーマツ入所後、デロイト トーマツ リスクサービス(株)への出向または直接入社となります。
■クラウド活用構想立案
・クラウド導入におけるベストプラクティスをベースにデロイトの視点を追加したフレームワークを基に、クラウド活用を推進するための構想を立案します。
■マルチクラウドアーキテクチャ立案
・マルチクラウド利用時のベストプラクティスを実現するために、攻めと守りの双方の活用が可能なクラウドアーキテクチャを立案します。
■クラウドネイティブ改善計画策定
・クラウドのメリットを最大限活かすために、Serverlessやマイクロサービスアーキテクチャを活用したシステムへの改善計画を策定します。
■クラウド移行ロードマップ策定
・個々の既存システムに合わせた最適な移行方式を策定し、安全に、システムをパブリッククラウドに移行する計画を策定します。
■クラウドガバナンス態勢整備
・グローバル標準の規格・ルールにデロイト知見を追加した独自のフレームワークを活用し、クラウド利用のリスクを識別し、改善策を立案します。
■クラウド利用ガイドライン策定
・お客様の業種業態の規制に合わせて、安全にクラウド利用を推進するためのルールを整備します。
■クラウド運用高度化計画策定
・ DevOpsを推進するための開発・運用自動化や品質向上のツールを整備し、お客様の体制作りも支援します。
応募資格
・5年以上のIT業界でのエンジニア経験
 エンドユーザー、システムインテグレータなどでの要件定義から運用保守までの開発フェーズの経験
・ネットワーク・ストレージ・サーバやデータベース・アプリケーションサーバなどのミドルウェア含めた基本的なITインフラ知識と設計構築能力
・パブリッククラウド(AWS、Azure、GCPのいずれか)を利用した開発の経験と資格
・最新テクノロジーの習得意欲
サービス・小売・外食 専門サービス

株式会社ラーニングエージェンシー

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

IT講師(新入社員/未経験者向けIT技術研修講師・コンテンツ開発)/エキスパート職

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~672万円
勤務地
東京都
仕事内容
当ポジションでは、「IT CAMPUS」における研修講師、サービス開発、研修運営に関わる一連の業務を担っていただきます。
お客様の課題を解決するために、既存の形や考え方にとらわれない、IT人材育成の課題解決に挑むサービスを共に創造していっていただきたいと考えています。

※ご経験や能力・適性等を考慮し、下記業務一連をお任せするメイン講師、または一部から担っていただくサブ講師としての採用を検討いたします。

◆研修講師
 ・研修講師登壇(IT分野の技術研修の登壇を想定しております。)
 ・社内/社外研修講師の育成(「IT CAMPUS」の研修は、一部外部講師の方にご協力いただいており、その講師の方々の育成も担っていただきます。)
◆学習コンテンツ開発
 ・既存研修のコンテンツの改良/改善
 ・新規コンテンツ/サービス/コースの開発
◆研修運営業務
 ・外部講師人選/開拓、採用面接
 ・研修講師のFB面談
 ・受講生との面談(習熟度アップ、成長支援を目的としたフォロー面談)
応募資格
下記「技術要件」を満たす方

【歓迎条件】
・社内講師の経験
・外部講師の経験
・部下や後輩の育成/指導経験

【技術要件】
 Windows 、Java、 Linux
・クライアントマシンとして、Win 機を利用して研修を実施するため
 Win 機での開発経験は必要ですが、それ以外は特に不問です
・本研修では、Unix コマンドがカリキュラム化されているため、
 Linux(Unix)系 OS の経験が必須となります【必須】
サービス・小売・外食 専門サービス

株式会社ラーニングエージェンシー

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

IT講師(新入社員/未経験者向けIT技術研修講師・コンテンツ開発)/エキスパート職

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~672万円
勤務地
東京都
仕事内容
当ポジションでは、「IT CAMPUS」における研修講師、サービス開発、研修運営に関わる一連の業務を担っていただきます。
お客様の課題を解決するために、既存の形や考え方にとらわれない、IT人材育成の課題解決に挑むサービスを共に創造していっていただきたいと考えています。

※ご経験や能力・適性等を考慮し、下記業務一連をお任せするメイン講師、または一部から担っていただくサブ講師としての採用を検討いたします。

◆研修講師
 ・研修講師登壇(IT分野の技術研修の登壇を想定しております。)
 ・社内/社外研修講師の育成(「IT CAMPUS」の研修は、一部外部講師の方にご協力いただいており、その講師の方々の育成も担っていただきます。)
◆学習コンテンツ開発
 ・既存研修のコンテンツの改良/改善
 ・新規コンテンツ/サービス/コースの開発
◆研修運営業務
 ・外部講師人選/開拓、採用面接
 ・研修講師のFB面談
 ・受講生との面談(習熟度アップ、成長支援を目的としたフォロー面談)
応募資格
下記「技術要件」を満たす方

【歓迎条件】
・社内講師の経験
・外部講師の経験
・部下や後輩の育成/指導経験

【技術要件】
 Windows 、Java、 Linux
・クライアントマシンとして、Win 機を利用して研修を実施するため
 Win 機での開発経験は必要ですが、それ以外は特に不問です
・本研修では、Unix コマンドがカリキュラム化されているため、
 Linux(Unix)系 OS の経験が必須となります【必須】
サービス・小売・外食 専門サービス

株式会社ラーニングエージェンシー

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

基幹システムエンジニア(営業支援システム/Salesforce)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~672万円
勤務地
東京都
仕事内容
社内のコアシステムの1つであるSFAと、SFAと連携しているMAについて運用、管理を行っていただきます。

【具体的には】
同じユニット・グループの他エキスパート職、または他部門とも連携しながら以下のような業務に携わっていただきます。
・ユーザーアカウント管理
・レポート/ダッシュボードの企画・構築
・必要な機能実装
・社内におけるSFA活用推進の企画・立案・実行

<使用ツール・サービス>
Google analytics、Google adwords、Pardot、Facebook、twitter、LINE@、Salesforce、Microsoft Teams など
応募資格
≪エキスパート職求人共通≫
・言語:日本語ネイティブで、日本独自のハイコンテクスト文化に長く馴染んでいる方

≪マーケター ポジション≫
・Salesforce(もしくはその他SFA)のシステム管理者としての運用経験
・SFAにおけるレポート、ダッシュボードの0からの企画・設計・構築、機能カスタマイズの経験
・AccountEngagement(または他MA)のシステム管理者としての運用経験

IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社FRONTEO

評価平均 2.10
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

データサイエンティスト(グロース市場/AIによる言語解析で、グローバルに活躍できるAI企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
入社後は自社AI(KIBIT)を使用し、モデル作成、精度向上手法等について理解を深めることを目的にデータサイエンティストとして様々な案件に参画いただき、解析実務(Modeling/Tuning)に従事いただきます。

■解析実務(入社後の主業務)
顧客の実データを用いて、弊社独自AIアルゴリズム(KIBIT)及び独自の解析ツールを使用し、担当案件について対応頂きます。
具体的には、教師データ探索支援、データアセスメント、学習モデル作成、精度検証、レポーティングまでを責任もって対応頂き、PoC成功および本導入の鍵を握る重要な役割を担います。

配属部署:雇入れ直後…カスタマーサクセス統括部 データサイエンスチーム
会社の変更の範囲…会社の定める業務
応募資格
■データ解析、分析に関する案件対応経験5年以上
■R、Python、SAS、SPSS等を用いた統計解析経験
■NLPモデルの開発従事経験

【歓迎】
■統計学の知識(統計検定1級、統計検定準1級、統計検定2級レベル)
■NLP、NLUの研究経験(3年以上)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる