仕事内容
オフィス用のデジタル複合機の生産工程に使用される生産装置、治具のソフトウェア開発を担っていただきます。
入社後、初期段階では装置のプログラム開発を軸に業務頂きます。
【具体的には】
1)ソフトウェア設計(基本設計〜プログラミング)
2)動作検証
【対象開発機器】
・複合機に搭載される電子回路基板の機能検査機を中心とした生産装置、治具(Windowsアプリ/マイコンソフト)
・ディープラーニングによる画像検査システムの開発(Python)
※初期はご自身の得意な言語で開発頂きます。
※入社後数年単位での期間をかけて、エレキの技術スキルも育成しますので、ゆくゆくは必要とされる生産装置の構想・企画、仕様検討段階から装置全体の開発に携われる人財に育成します。実際に製作された生産装置を生産拠点へ配置し、検証まで携わって頂くため、量産化に至るまでの製品開発プロセスの一連に携わることが出来ます。
入社後、初期段階では装置のプログラム開発を軸に業務頂きます。
【具体的には】
1)ソフトウェア設計(基本設計〜プログラミング)
2)動作検証
【対象開発機器】
・複合機に搭載される電子回路基板の機能検査機を中心とした生産装置、治具(Windowsアプリ/マイコンソフト)
・ディープラーニングによる画像検査システムの開発(Python)
※初期はご自身の得意な言語で開発頂きます。
※入社後数年単位での期間をかけて、エレキの技術スキルも育成しますので、ゆくゆくは必要とされる生産装置の構想・企画、仕様検討段階から装置全体の開発に携われる人財に育成します。実際に製作された生産装置を生産拠点へ配置し、検証まで携わって頂くため、量産化に至るまでの製品開発プロセスの一連に携わることが出来ます。
応募資格
・プログラミングのご経験をお持ちの方3年以上(言語不問)
【歓迎】
・Windowsアプリケーション開発のご経験をお持ちの方
・C#またはPythonでの開発経験
・産業用装置/生産設備(検査機等)の開発経験
【歓迎】
・Windowsアプリケーション開発のご経験をお持ちの方
・C#またはPythonでの開発経験
・産業用装置/生産設備(検査機等)の開発経験