求人一覧

該当件数:27,107
ゲーム ゲーム全般

ワンダープラネット株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート可】エフェクトデザイナー(Unityでのエフェクト開発経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
モバイルゲーム(バトルものIP)の新規開発プロジェクトにおいて、演出制作を中心に携わって頂きます。

【具体的には】
・エフェクト制作
・アニメーション制作
・カットイン制作
・絵コンテや演出考案
・Unityでのデータ制作と組み込み
・プランナー、エンジニアとのコミュニケーション
応募資格
※契約社員での採用の可能性もございます。
※ポートフォリオをご提出ください

・ワンダープラネットのミッションへの共感
・Photoshopでのビジュアル制作経験(3年以上)
・Unityでの開発フェーズの経験(3年以上)
→ Unityを用いた演出関連の実装
→ アニメーションの知見や経験
・IPの魅力を活かした物作りの意識
・第三者への成果物プレゼン資料制作経験

【歓迎】
・IP開発経験/2Dキャラモーションの知見やスキル/ゲーム開発への関心が高い方
正社員

フィールドセールス(「子育てモバイル」や「mila-e」の提案営業)※運転免許必須

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社サービスである「子育てモバイル」や「mila-e」の提案営業をお任せします。
導入自治体数も増加してきた為、新規自治体への提案と既存自治体のフォロー営業など、ご経験に合わせてお任せします。
より効果的に営業をしていく為の戦略的増員となります。

【具体的には】
・インサイドセールスチームと連携し、見込み自治体への新規提案
・提案書作成、プレゼン 
・社内のエンジニアやPMとコミュニケーションを取りながら業務を進めます

【配属組織】
営業10名、カスタマーサクセス10名ほどのチームです。
※インサイドセールス、フィールドセールスとチーム再編成中です

【キャリアパス】
マネジメントや企画よりの業務へのキャリアパスもありますので、ご志向によりキャリアを築いていただけます。
営業部内で、カスタマーサクセスへのポジションチェンジも可能です。

※全国の顧客が対象なので、出張が発生することもあります(オンライン商談も多いです)
応募資格
・無形商材の法人(または自治体向け)営業経験を3年以上お持ちの方
・普通自動車運転免許

【歓迎】
・IT業界での営業経験
・自治体向けの営業経験
正社員

※若手活躍中※インフラ運用担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
広範囲にシステム運用保守や企画に携わっていただきます。
・基幹システム(ホテルシステム、POS、会計など)の運用
・ネットワーク管理
・サーバー・クライアント管理
・サポートデスクの管理
応募資格
・ネットワーク・サーバ構築実績として設計から構築・運用保守まで一連の経験を有する(3年以上)

【歓迎】
・サポートデスクの経験
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

株式会社IDOM

評価平均 1.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週4リモート】スクラムマスター(中古車販売「Gulliver」/基幹システム刷新プロジェクト担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
スクラムプロセスの円滑な進行を支援し、プロダクトオーナーと開発チームがプロジェクトを円滑に進めるためのサポートを担っていただきます。
また、スクラム体制の構築、プロダクトオーナー、開発チーム、ステークホルダーへのトレーニング、スプリント内での課題発見、解決支援、ファシリテーションをご担当いただきます。

【役割】
“社内システムの改革”
基幹システムのDXを実現するため、刷新をスクラムチームにてアジャイルに開発していけるIT担当メンバーを募集しています。

【求人の魅力】
・0から目標実現するためのScrumチームを構築していくことができる
・フルスタックなエンジニア開発、構築経験
(1から10までシステム全体の計画、設計、構築、運用を経験できる)
応募資格
・スクラムマスターもしくはそれに準ずる経験
・アジャイル開発経験
・開発チームへのコーチング経験(メンバー育成への興味、関心をお持ちの方)

【歓迎要件】
・ソフトウェア開発プロジェクトにおけるPMまたはPLの経験
・新規プロダクトのアジャイルチームの立ち上げ経験
・ソフトウェアプロセス改善の知見
・認定スクラムマスターもしくは認定プロダクトオーナー
正社員

社内SEマネージャー(資産運用×IT企業/IPO準備中の急成長中企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
900~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
情報セキュリティ統括者として、ポリシー・アーキテクチャ・業務プロセス・システム等を整備し、情報セキュリティリスクを抑制していただきます。ご経験・スキルによっては、SoC・CSirt組織の立ち上げも担当して頂きます。

【具体的には】
・ITに係る各種企画を策定し経営陣に提案したり、業務の効率性と生産性を向上させるために社内のITリソースの配分の実施
・システムの設計から開発、運用、そして保守に至るまで企業のITシステム全体の管理
・システムを監視し、必要に応じてアップグレードや改善提案
・インフラの構築・維持
・企業の業務プロセスを効率化するためのシステムを開発・導入

【募集背景】
当社はIPOに向かい、第二創業期と位置づけデジタル組織の本格構築を進めている状況です。まだまだ不動産企業というイメージが強くありますが、テック企業として変革していくための募集になります。「年金問題」「不動産業界のIT推進」という社会的な使命であるミッションを担い、プロダクトの飛躍に一役買っていただくことにわくわくできる方々とご一緒したく考えております。急成長していく事業、新しくできる事業を担当し、「仕事を通じてまだまだ成長し続けたい」「裁量を持って働きたい」「社会的意義のあるプロダクトに携わりたい」という熱い思いを持っているメンバーを募集しています

【配属部署】
技術開発部(25名)
応募資格
・マネジメント経験(SIerまたは事業会社の情報システム部が望ましい)3年以上(・組織、予算、IT資産等のマネジメントの経験)
・システム導入プロジェクトにおける要件定義・設計・開発・テスト・運用までの一連の業務経験

【歓迎】
・不動産業界の経験がある方
・情報セキュリティ関連の資格保有者
・SoC/CSirtの構築/運用経験
正社員

【東京/大阪】Webエンジニア(導入実績2万社以上の自社セキュリティサービス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社が提供する、PCやモバイルデバイスの資産管理やセキュリティ対策ができる法人向けサービスの設計・開発を担当頂きます。既存機能の改良に加え、積極的な新機能開発を進め、サーバレスアーキテクチャを採用するなど、新しい技術にも挑戦し続けています。

・「LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版」の機能開発、改善、保守、運用

・同サービスの機能開発における要件定義、設計、実装、テスト、デプロイメント

【扱う技術】(一部)
[言語] サーバー:Scala、Python
   フロントエンド:Angular + TypeScript
   クライアント:Java、Kotlin、Swift、Delphi、C#
[開発環境] AWS、macOS ※クライアント実行環境 Android、iOS、iPadOS、macOS、Windows
応募資格
※下記のいずれか
・AWSを使用した開発経験のある方 ※目安は1年以上
・Scala(もしくはJava)を使用した、システムやWEBサービスの開発経験のある方 ※目安は3年以上
・Angular + TypeScript を使用したフロントエンド開発経験のある方 ※目安は1年以上

【歓迎】
・Web APIを設計したことがある
・自社サービスの開発/運用の経験がある
ペアプロ・モブプロといったチーム開発を重視していますので、
積極的にコミュニケーションが取れる方で新しい技術に挑戦したいなど意欲的な方をお待ちしております。
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Plott

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【セミリモート可】ライセンス企画営業

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
330~599万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社アニメキャラクターを用いたライセンスアウト企画営業をお任せします。
既存の取引があるライセンシーへ、企画〜販促までの営業をご担当いただきます。業務の進行にあたっては社内ライセンスプランナーや各IPチームとのやりとりに加え、取引先との渉外業務も発生します。価値を高めあうようなライセンス展開、及び商品等を生み出すための業務に幅広く関わっていただきます。配属先は取締り役直下のIP展開事業部。複数のメンバーでサポートさせて頂きますので、ライセンスアウト業務未経験でも問題ございません。

【具体的には】
■ライセンシーへの企画営業
■ライセンシーとの関係構築
■販促プロモーションの立案〜実施まで
■自社IPのライセンスアウト業務全般
(契約書締結処理、ライセンス管理など)

【ライセンスアウト事例】
・アニメイト×同社キャラクターグッズ
・ヴィレッジヴァンガード×同社キャラクターグッズ
・タイトーステーション×同社キャラクターグッズ
・全国でポップアップストアの開催(丸井)
・コラボカフェの開催(SMILE BASE CAFE)
・ファミリーマートネットプリント
・マツキヨココカラ店舗内広告イベント
・東京ゲームショー
応募資格
※お試し入社制度:契約社員(3ヶ月間)のち正社員登用に切り替え
■コンテンツのディレクション経験
■法人営業経験
■契約の締結や請求といった基本的なビジネスプロセスの知識
■Googleドキュメント、スプレッドシート、プレゼンテーションソフトの業務上の使用経験

【歓迎】
■スタートアップ企業での就労経験
■ライセンスアウト関連業務のご経験
■課題解決につながる新商品・新規企画などの戦略立案のご経験
■広告代理店出身の方
ゲーム ゲーム全般

株式会社クリーチャーズ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

テクニカルアーティスト(3DCGモデリング・モーション制作経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
開発支援ツールの作成や開発環境の整備、ワークフローの構築などをご担当いただきます。

【具体的には】
・ゲーム開発における社内向け支援ツールの作成(Mayaに関するツールなど)
・DCCツールや新規ソフトウェアの調査・検証
・プロジェクトに合わせた開発環境の構築補助
・デザイナー向けのプロジェクトワークフローの構築

ポケモン3DCGモデルの制作とポケモン関連デジタルゲームの開発において、テクニカルアーティストはその両方に関わり、社内のクリエイターに向けた各種サポートを行います。
具体的には、モデラーやモーションなど社内のアーティストの業務ニーズに応じて、新規ツールの開発や提案などの実施となります。例えばポケモンのリージョンフォームや色違いをMayaシーン上で切り替えるツールを作成するなど、アーティストと密に連携しながら社内の開発環境を整備・発展させていきます。ゲーム開発プロジェクトにおいては、プロジェクトを円滑に進行するためにエンジニアとアーティストの橋渡し役となり、ワークフローの構築なども担います。
また、特定のプロジェクトに属しない業務が大半である点も同社のテクニカルアーティストの特徴です。開発状況に応じて、さまざまな課題・テーマにチャレンジすることが可能です。
応募資格
※技量が分かる作品をご提出ください
※作品のどの部分に関わったのか、詳細を必ず記載してください

・キャラクターや背景の3DCGモデリング、テクスチャの作業フローの理解、またはモーションの作業フローを理解している方
・Mayaの使用経験がある方
・MELもしくは Python を使用した支援ツールの作成経験がある方(Maya)

【歓迎】
・ゲームエンジンを使用したゲーム開発経験がある方(UnityまたはUE4)
・ゲームデータの仕様策定ワークフローの構築経験がある方
・ゲーム用キャラクター3DCGアニメーション制作経験がある方
・シェーダープログラミングの経験がある方(HLSL or GLSL)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる